1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 中華料理
  4. 秋葉原・神田・水道橋 中華料理
  5. 神田・御茶ノ水 中華料理
  6. 御茶ノ水駅 中華料理
  7. 銀座アスター お茶の水賓館

銀座アスター お茶の水賓館 公式

3.23
2208
  • 御茶ノ水
  • 中華料理、四川料理、飲茶・点心
  • ¥15,000~¥19,999¥5,000~¥5,999
ドリンク

更新日 : 2024/12/04(税込価格)

    中国茶
    銀座アスターセレクトの中国茶を各種ご用意いたしました。
    ポットでのご用意ですので、2~3名さまで3煎ほどお楽しみいただけます。
  • 【ウーロン茶 】黒熟烏龍茶(くろじゅくウーロンちゃ) ~銀座アスターオリジナルブレンド~
    880
    プーアル茶に二種類のウーロン茶をブレンドしました。まろやかな味わいとウーロン茶の深い香り、すっきりとした後味をお楽しみください。
  • 【ウーロン茶】極品鉄観音茶(ごくひんてっかんのんちゃ) ~福建省産~
    880
    クオリティーシーズンに摘まれた茶葉のみを使った特級ならではの柔らかい味わい。華やかで深みのある香りが特長です。
  • 【ウーロン茶】凍頂烏龍茶(とうちょうウーロンちゃ) ~台湾産~
    880
    台湾産の軽発酵で、緑茶に近いさわやかな味わいの烏龍茶。
    華やかでありながら心をほっと落ち着かせる味わいです。
  • 【ジャスミン工芸茶】金葫蘆双花(きんころそうか) ~福建省産~
    1,100
    丁寧に手摘みした新芽のみを使用したジャスミン茶で
    千日紅とキンセンカを包みこみました。
    ガラスのポットの中で艶やかに漂う花の美しさをお楽しみください。
  • 【緑茶】杭州龍井茶(こうしゅうろんじんちゃ) ~浙江省産~
    880
    清代には皇帝への献上茶ともなった中国緑茶を代表する
    古くからの銘柄です。すっきりと心地よい口当たりが特徴です。
  • 【プーアル茶】宮廷普洱茶(きゅうていプーアールちゃ) ~雲南省産~
    880
    プーアル茶の中でもグレードが高く、非常に飲みやすいお茶です。
    まろやかな口当たりとほどよい甘味が残ります。
  • 【紅茶】特級雲南紅茶(とっきゅううんなんこうちゃ) ~雲南省産~
    880
    金色に輝く紅茶と言われる美しい茶葉と茶湯が特徴の雲南省の紅茶。
    まろやかな飲み口と、甘みのある繊細な味わいのある一品です。
  • おすすめノンアルコールビヴァレッジ
  • 女神のりんご (ソーダ割) グラス
    1,100
    樽熟成 黒酢りんご × 新・美容成分プロテオグリカン

    青森の完熟りんごを原料とし、オーク樽で熟成させたりんご酢。
    りんご100%で作られた、まろやかでコクのある自然な味わいが特徴です。
    保水能力が期待される、美容成分プロテオグリカンを配合しております。
  • デュク・ドゥ・モンターニュ 200ml
    1,320
    お酒が飲めない方でも楽しめる、本格派ノンアルコール・スパークリング

    ベルギー大使館推奨の飲料メーカー「ネオブュル社」が、通常と同じ醸造方法で造ったワインから、アルコール分だけを取り除いて製造しています。
    ワイン本来の風味を大きく損なうことなく、ノンアルコールとは思えないほど完成度の高い味わいです。
    お酒が飲めない方、ワインがお好きな方も、皆様でお楽しみいただける一本です。
  • おすすめ乾杯ビヴァレッジ
  • グラハム・ベック ブリュット グラス
    1,760
    南アフリカが誇る洗練された「勝利のワイン」
    ボトル:税込 9,900円

    産地 : 南アフリカ
    品種 : シャルドネ 58%、 ピノ ・ノワール 42%
    アルコール度数 :12%

    マンデラ大統領やオバマ大統領の就任時に祝杯酒として選ばれたことで「勝利のワイン」として知られる、南アフリカで最も有名で世界に誇る高品質スパークリングワイン。
    シャンパンの伝統品種であるシャルドネとピノ・ノワールを用い、シャンパンと同じ製法で造られています。
    きめ細やかでクリーミーな泡立ち、恵まれた日照量が育む奥深い複雑味と果実味、ほのかな酸味とキリッとした飲み心地が特徴です。
  • 一代弥山 < 辛口 > 375ml
    4,180
    乾杯に最適な辛口スパークリング日本酒
    750ml:税込 7,700円

    日本三景のひとつ、広島県厳島の主峰「弥山」を対岸に臨む蔵で醸した清酒。
    独自に開発した技術により、日本酒の味わいをしっかり保ちながらも、シャンパン並みに強めの発泡性を持つスパークリング日本酒です。
    後味がすっきりとした辛口の味わいで、乾杯から食中酒としても楽しめます。
  • ビール
  • プレミアム生ビール(アサヒ熟撰) 小グラス
    913
    ピルスナー:税込 1,078円
    むさしジョッキ(634ml):税込 1,650円
  • ビール 中瓶
    1,100
  • 青島ビール 小瓶
    880
    青島ビールプレミアム 小瓶:税込 990円
  • ヴィンテージ紹興酒
  • 紹興酒3種 ティスティングセット グラス3種
    2,200
    紹興酒3種の飲み比べセットです。
    紹興酒が初めての方、色々なヴィンテージを飲み比べてみたい方、
    少しずつ飲みたい方におすすめです。

    ● 紹興陳年花彫酒「古越龍山」(8年・甕出し)
    8年の長い歳月が育てた甕出し紹興酒の傑作。上品な熟成香とまろやかな口当たりが人気です。

    ● 甕熟成10年原酒100%紹興酒
    2005年立冬に仕込んだ原酒を限定で300甕分詰めました。
    ブレンドしない100%の原酒は希少価値が高い一品です。
    華やかな香りと、すっきりとした後味をお楽しみください。

    ● 紹興陳年花彫酒「古越龍山」(10年)
    様々なヴィンテージをブレンドすることで、
    常に一定の高品質を保つ、高級紹興酒の一つです。
    しっかりとした飲み口と、まろやかさが特徴です。
    特に、味付けの濃い煮込み料理との相性は抜群です。
  • 紹興加飯酒 (5年)銀座アスターオリジナルボトル グラス
    990
    200ml:税込 1,980円
    400ml:税込 3,960円
    600ml(瓶):税込 5,500円
  • 紹興陳年花彫酒「古越龍山」(8年・甕出し) グラス
    1,650
    甕出し紹興酒は常温またはロックでお召し上がりください。
    200ml:税込 3,300円
    400ml:税込 6,600円
    5ℓ(甕):税込 71,500円
  • 甕熟成10年原酒100%紹興老酒 グラス
    2,200
    200ml:税込 4,400円
    500ml(瓶):税込 9,900円
  • 紹興陳年花彫酒「古越龍山」(10年) グラス
    1,980
    200ml:税込 3,960円
    400ml:税込 7,920円
    700ml(瓶):税込 11,000円
  • 紹興陳年花彫酒「古越龍山」(12年)~銀座アスターオリジナルブレンド~ グラス
    2,750
    中国釣魚台迎賓館で供される国賓接待酒として選び抜かれた
    甕詰め原酒(12年貯蔵)を、当社仕様にブレンドした特別酒です。
    200ml:税込 5,500円
    400ml:税込 11,000円
    700ml(瓶):税込 17,600円
  • シャンパン ・ スパークリングワイン
  • ルイ・ブーヴィエ・ブリュット (フランス・シャンパーニュ) ボトル
    15,400
    きめ細やかな泡、ほのかな花の香りが心地よい
    シャープでキレのあるシャンパーニュです。
  • シャンドン・ロゼ ( オーストラリア) ボトル
    11,000
    オーストラリアのヤラ・ヴァレーに
    モエ・エ・シャンドン社が設立したドメーヌ・シャンドン。
  • グラハム・ベック ブリュット ( 南アフリカ) グラス
    1,760
    「勝利のワイン」として知られ、
    きめ細かな泡と柑橘系の果実味を持つ洗練された味わいが特徴です。

    ボトル:9900円
  • 白ワイン
  • ベルジェ・バロン・ブラン (フランス・AOC ボルドー) グラス
    1,760
    セミヨン、ソーヴィニヨン・ブランなどそれぞれの個性が、
    お互いを引き立てあい、醸し出されたエレガントかつほどよいコク。
    爽やかな香りと果実味が、心地良いワインです。

    カラフェ200ml:税込 2,860円
    カラフェ400ml:税込 5,720円
    ボトル:税込 8,800円
  • シングル・ヴィンヤード ソーヴィニヨン・ブラン (ニュージーランド/ マールボロ) グラス
    2,200
    女性醸造家、エヴリン・フレイザーが生み出したフレッシュで
    バランスがとれたエレガントなワインです。
    口に含むと、ピンクグレープフルーツにも似たジューシーなシトラス、
    新鮮な桃、洋梨、そしてトマトのスパイスのニュアンスを感じさせます。

    ボトル:税込 11,000円
  • シャトー・モンペラ ブラン (フランス・AOC ボルドー) ボトル
    8,800
    複雑で濃縮された豊かな香りと、
    果実のボリューム満点のリッチなボディがお楽しみいただけます。
  • シャブリ・プルミエ・クリュ (フランス・AOC シャブリ・プルミエ・クリュ) ハーフボトル
    11,550
    柑橘系の果実や白い花を思わせる香り、
    果実味のある心地よい酸味が特徴です。

    ボトル:税込 23,100円
  • 赤ワイン
  • ベルジェ・バロン・ルージュ (フランス・AOC ボルドー) グラス
    1,760
    メルローをはじめとする数種の品種をブレンド。
    バランスの取れたタンニンと酸味の心地よい風味を
    お楽しみいただけるボルドーワインです。

    カラフェ200ml:税込 2,860円
    カラフェ400ml:税込 5,720円
    ボトル:税込 8,800円
  • シャトー・クロワ・ムートン (フランス・AOC ボルドー・スペリュール) グラス
    2,200
    凝縮された果実味としっかりとした味わい。
    果実味を綺麗に表現したシルキーなメルロー主体のワインです。

    ボトル:税込 11,000円
  • シャトー・ルデンヌ・ルージュ (フランス・AOC メドック) ハーフボトル
    6,600
    力強さと繊細さのバランスのとれたデリケートな風味のワインです。

    ボトル:税込 12,100円
  • シャサーニュ・モンラッシェ・ルージュ (フランス・AOC シャサーニュ・モンラッシェ) ボトル
    19,800
    チェリーやプラムなどの赤い果実を思わせる豊潤な香り。
    豊かな香りと繊細な味わいは、名高いブランに比肩する
    素晴らしい逸品です。
  • シャトー・キルヴァン (フランス・AOC マルゴー3級) ボトル
    38,500
    メドック格付け3級のトップのシャトー。
    繊細で優美な味わいがお楽しみいただけます。
  • ノンアルコール・スパークリング
  • デュク・ドゥ・モンターニュ 200ml
    1,320
    通常と同じ醸造方法で造ったワインからアルコール分を取り除いた
    本格派ノンアルコール・スパークリングです。
  • ノンアルコールスパークリング ロゼ グラス
    935
    ボトル:税込 4,400円
  • 果実酒 ・白酒
  • 杏子酒・桂花陳酒・貴梅酒(ロックまたはソーダ割り)グラス
    990
  • 汾酒(53度) グラス
    880
    ボトル:税込 7,700円
  • 茅台酒(52度)
    時価
  • カクテル
  • 【ビールベース】シャンディーガフ グラス
    1,100
    ジンジャーエールの刺激的な後味と、
    ビールの苦味が程好くマッチしたカクテルです。
  • 【カシスベース】カシスオレンジ グラス
    1,100
  • 【カシスベース】カシスウーロン グラス
    1,100
  • 【カシスベース】カシスジャスミン グラス
    1,100
  • 【カンパリベース】カンパリオレンジ グラス
    1,100
  • 【カンパリベース】カンパリソーダ グラス
    1,100
  • ウイスキー
  • ザ・ニッカ シングル シングル
    1,650
    ボトル:税込 22,000円
  • ザ・ニッカハイボール(ウィスキー・ソーダ) グラス
    1,650
  • 国産ウィスキー シングル
    1,100
    ダブル:税込 2,200円
    ボトル:税込 15,400円
  • ハイボール(ウィスキー・ソーダ) グラス
    1,100
  • 日本酒
  • 一代弥山 ~乾杯に最適な辛口スパークリング日本酒~ 375ml
    4,180
    日本三景のひとつ、広島県厳島の主峰「弥山」を対岸に臨む蔵で醸した清酒。
    750ml:税込 7,700円

    日本三景のひとつ、広島県厳島の主峰「弥山」を対岸に臨む蔵で醸した清酒。
    独自に開発した技術により、日本酒の味わいをしっかり保ちながらも、
    シャンパン並みに強めの発泡性を持つスパークリング日本酒です。
    後味がすっきりとした辛口の味わいで、乾杯から食中酒としても楽しめます。
  • 大吟醸ゴールド 賀茂鶴 ~食中酒として最適な大吟醸~ 丸瓶 180ml
    1,650
    広島県北部高原の豊かな自然で育まれた、酒造好適米だけを吟味し、
    丹念に磨き、寒中じっくりと伏流井水で仕込みました。
    昭和33年発売以来、賀茂鶴酒造を代表する大吟醸です。
    大吟醸がもつ優雅な香りと芳醇な味わいが特徴で、どの料理にも 
    相性抜群です。
  • 【清酒】白鶴 特撰 飛翔 辛口 小
    990
    大:税込 1,980円
  • 本格焼酎
  • 【麦焼酎】銀座のすずめ 黒麹 グラス
    880
    全麹仕込みを黒麹菌によって行なう事で、麦の香りとコクが存分に引き出された焼酎です。
    ボトル:税込 5,500円
  • 【麦焼酎】「いいちこ」フラスコボトル グラス
    990
    良質な水を使用し、大麦麹100%で高精白、低温発酵で仕上げた
    「いいちこ」最高級品です。まろやかでコクがある深い味わいが特徴。
    ボトル:税込 8,800円
  • 【芋焼酎】薩摩焼酎 黒白波 グラス
    880
    元来、黒麹焼酎づくりを得意とする黒瀬杜氏が仕込んだ本場の黒。
    黒麹ならではの甘さとコクはお湯割り、ロックでいっそう引き立ちます。
    ボトル:税込 5,500円
  • 【芋焼酎】石蔵 グラス
    1,100
    あの西郷隆盛も愛飲したと言われる由緒ある蔵元の最高級芋焼酎です。
    香り・コク・のど越し、いずれも他の追随を許さない逸品。
    ボトル:税込 7,700円
  • 【その他】
    ・ウーロン茶 カラフェ:税込 2,200円
    ・氷:税込 440円
    ・カットレモン:税込 440円
  • ウーロンハイ グラス
    880
  • 国産レモンサワー グラス
    1,100
  • ソフトドリンク
  • アイスウーロン茶
    880
  • アイスジャスミン茶
    880
  • オレンジジュース
    880
  • アップルジュース
    880
  • ジンジャーエール
    880
  • コーラ
    880
  • コーヒー (ホット・アイス)
    880
  • ぺリエ
    880
  • エビアン
    880
  • ノンアルコールビールテイスト飲料
    770

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR御茶ノ水駅、もしくは地下鉄千代田線新御茶ノ水駅より徒歩1分。
    但し21Fのためエレベーター待ちとエレベーターに時間を要します。
    御茶ノ水駅から100m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5595-1456
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:30 - 15:00

        L.O. 14:30

      • 16:30 - 21:30

        L.O. 20:00

      • 11:30 - 15:30

        L.O. 15:00

      • 17:00 - 21:30

        L.O. 20:00

    • 日・祝日

      • 11:30 - 15:30

        L.O. 15:00

      • 17:00 - 20:30

        L.O. 19:30

    最終入店 19:30
    定休日 年末年始
    ※営業時間等変更する可能性がございますので、詳細はHPまたは店舗までご連絡ください
  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    10%頂戴しております。
  • 座席
  • 席数
    300席
  • 最大予約可能人数
    着席時 250人、立食時 300人
  • 個室

    (6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    洋個室12室
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    ※喫煙専用室有
  • 駐車場
    有(新お茶の水ビル地下駐車場 (ご利用金額に応じて割引有り))
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、バリアフリー、プロジェクターあり、電源あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える
  • サービス
    テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1981年9月8日
  • 電話番号
    03-3293-8011
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
ページの先頭へ