閉じる
『浅草開化楼』の特製麺で作り上げた、こだわりの生パスタ
浅草にある有名製麺所『浅草開化楼』の「低加水パスタフレスカ」こと「カラヒグ麺」を使用した当店の生パスタ。しっかりとしたコシと豊潤な粉の香りが特長で、まるで南イタリアの製麺所から届いたかのような品質を誇ります。特におすすめの「ポルチーニとトリュフのカルボナーラ」は、熟成された赤ワインとの相性も抜群。太めでモチモチとした食感とソースが絶妙なハーモニーを奏でる、特別な一品をぜひご堪能ください。
神楽坂で人気の「熊本あか牛ロースト」と「神楽坂ショコラ」
サラリとした脂と濃い旨味が特長の「熊本あか牛のロースト」は、多くのお客様がこのローストを目当てに来店されるほど人気の一品。赤身ながらも非常に柔らかい肉質ですので、ぜひその味わいをご堪能ください。また、本物のフォンダンショコラをベースに試作を重ねた「神楽坂ショコラ」もおすすめ。厳選素材を使用し、濃厚な味と柔らかな口どけを実現しました。ECサイトでも取り扱っており、神楽坂のお土産として人気の商品です。
ソムリエでもあるオーナーシェフ蒲生弘明
1973年東京都大田区生まれ。日本大学法学部に進学するが21歳で中退し料理人の世界へ。フランス料理を館山で学び、東京に戻りイタリア料理に転向。新橋、五反田で修業、料理長就任を経て2013年神楽坂で「オステリアレガーメ神楽坂」をオープン(のちに神楽坂イタリアンに改名)。2024年6月12日「レガーメ神楽坂」を移転オープンしました。
ワイン好きが大切な人を連れて行きたくなる3階の隠れ家
イタリアンワインを熟知したソムリエでもある蒲生弘明は料理に合わせてワインをセレクトすることはもちろん、ワイン初心者から上級者までそれぞれの好みも掛け算し、お客様側に立った最高のペアリングを提案してくれるとファンが多いです。ボトルワインは105種類以上、珍しいワインや希少な年代物も多数取り揃えていますが、旬の料理に合わせて少しずつグラスワインを楽しみたい方に最適なコースを用意しています。
火・水・木・金
L.O. 料理22:30 ドリンク23:30
土・日・祝日
L.O. 料理14:00 ドリンク15:00
L.O. 料理21:30 ドリンク22:30
月
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
無