1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 鉄板焼き
  4. 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋 鉄板焼き
  5. 飯田橋・神楽坂 鉄板焼き
  6. 飯田橋駅 鉄板焼き
  7. 円居 神楽坂別邸

円居 神楽坂別邸(MADOy) 公式

3.29
7809
  • 飯田橋
  • 鉄板焼き、ステーキ、すき焼き
  • ¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999
ドリンク

更新日 : 2024/12/02(税込価格)

  • コース料理+4000円で「2時間」飲み放題
    4,400
    お好みのコースにプラスできます。
    飲み放題のみでのご利用はできません。

    全20品

    【ビール】プレミアムモルツ中瓶
    【焼酎】
    芋、麦、黒糖、ウーロン茶割り、レモンサワー、ジャスミン茶割り
    【日本酒】
    冷酒、熱燗
    【梅酒】
    【ウイスキー&リキュール】
    ウイスキーハイボール、カシス、ライチ、カンパリ、ジン、ウォッカなど
    【ワイン】
    白ワイン、赤ワイン
    【ソフトドリンク】
    ウーロン茶、ジャスミン茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュース
    【その他】
    etc...
  • Beer ビール
  • 生ビール サントリーマスターズドリーム
    1,045
  • サントリーオールフリー
    880
    Santory All Free
  • Glass Wine グラスワイン
  • 本日のグラスワイン ¥990~
    Today's Glass Wine
  • 本日のスパークリングワイン ¥1155~
    Today's Sparkling Wine
  • High Ball ハイボール
  • シーバスリーガルミズナラハイボール
    1,320
    Chivasregal mizunara-highball
  • 白州ハイボール
    1,650
    Hakushu-highball
  • 山崎ハイボール
    1,650
    Yamazaki-highball
  • Whisky ウイスキー
  • シーバスリーガル・ミズナラ
    1,320
    ChivasRegal mizunara
  • 白州
    1,650
    Hakushu
  • 山崎
    1,650
    Yamazaki
  • 1,540
    Hibiki
  • Cocktail カクテル
  • カシス(ソーダ、オレンジ、グレープフルーツ、ウーロン茶)
    880
    Cassis & Soda or OrangeJuice or GrapefruitJuice or OolongTea
  • カンパリ(ソーダ、オレンジ、グレープフルーツ、ウーロン茶)
    880
    Campari & Soda or OrangeJuice or GrapefruitJuice or OolongTea
  • ライチ(ソーダ、オレンジ、グレープフルーツ、ウーロン茶)
    880
    Litchi & Soda or OrangeJuice or GrapefruitJuice or OolongTea
  • ラムコーク
    880
    Ram & Coke
  • ジントニック
    880
    Jin & Tonic
  • Special Ume-shu こだわり梅酒
  • 角玉梅酒
    880
    常圧蒸留器で造った自家製の米焼酎と南高梅を使用し醸された米焼酎ベースの梅酒です。
  • 山崎樽梅酒
    990
  • Soft Drink ソフトドリンク
  • コーラ
    660
    Coke
  • ジンジャーエール
    660
    Ginger Ale
  • オレンジジュース
    660
    Orange Juice
  • ペリエ
    660
  • ウーロン茶
    660
    Oolong Tea
  • Special Japanese Sake 特選地酒
  • 獺祭45 (山口)
    1,650
    純米大吟醸。ポスト十四代とも言われる。現代の名酒。ANAファーストクラス
    で採用されるなど、ヨーロッパでも大人気。
  • 八海山 (新潟)
    1,210
    サラリとしたフルーティーな飲み口です。アルコールの抵抗が少なく、
    綺麗で落ち着いた味わい。
  • Honkaku Shouchu 本格焼酎
    Imo “芋”
  • 富乃宝山
    880
    喉越しがよく、芋ながら華やかでフルーティーな味が特徴。ロックで飲む芋焼酎。
  • 佐藤 黒麹
    990
    今では誰でも知っている芋焼酎!何より仕込み水にこだわった絶品。絹のような舌触り。
  • Mugi‘麦’
  • 中々
    880
    麦焼酎と言えば中々!!
  • Champagne
  • G.H. マム グランコルドン
    9,900
    G.H.MUMM
    1827年創業以来、G.H.マムが残した、「Only the Best.(最高のシャンパンだけを)」という理念を掲げる、
    フランスの勲章レジオン・ドヌールを模した赤いリボン(コルドン・ルージュ)が目印のメゾン。フレッシュな梨や
    イースト香の中に微かなバニラ感じさせる香り。世界最高峰自動車レース「F1」の公式シャンパン。
  • モエ・シャンドン ブリュット インペリアル
    12,100
    MOET & CHANDON BRUT IMPERIAL
    1743年、クロード・モエによって創立されたモエ・エ・シャンドンは、260年以上もシャンパーニュ地方に
    君臨する最高級メゾン。3種類の葡萄が調和した、バランスのとれたエレガントな味わい。
    新鮮なフルーツと花のやわらかな香りが楽しめます。
  • ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット
    14,300
    VEUVE CLICQUOT YELLOW LABEL BRUT
    ヴーヴクリコを代表する辛口シャンパーニュ。心地よい爽やかさと、フルーティーなアロマが際立ちます。
    常に最先端の感覚をまとい、真のラグジュアリーブランドとして人々を魅了するスタイルは、今でもラ・グランダム
    『偉大な女性」と呼ばれるマダム・クリコの「品質はただひとつ、最高級だけ」という信念に導かれています。
  • ドン ペリニョン
    39,600
    DOM PERIGNON
    シャンパンのクリエーターと言われるドン・ピエール・ペリニヨンの偉業を受け継ぐ最高のシャンパン。
    シャンパーニュ地方でも自社特級格付けの畑から、選びぬかれたピノ・ノワールとシャルドネのみを使って、
    最高の出来の年のみ単一年度で仕込まれます。
  • Sparkling Wine
  • バルディビエソ リミティッド ブリュッド
    6,050
    VALBI VIESO LIMITED BURT
    / CHIRI ( PINO BLANC)
    シャルドネとピノブランを贅沢に使用した、上質なスパークリングワインです。
    爽やかな柑橘系の風味とふくよかな質感が特徴的で心地よい泡が立ち上がります。
  • デ・ボルトリ ロリマースパークリングロゼ
    6,600
    De Bortoli Lorimer Rose Sparkling
    / Australia (Chardonnay Pinot Noir)
    辛口 若草の香るような味わいと、余韻には上質で綺麗なコクのある酸が感じられます。果実味も魅力的なスパークリングワイン。
  • Bottle of Wine~白 White~
  • ボデガ・シエン・イ・セロ シャルドネ
    5,500
    Bodega Cien Cerro Chardonnay
    / Chile (Chardonnay )
    鮮やかな若草色。果実味豊かで、シトラス、ピーチ、アプリコット、パイナップルなどのフルーツの新鮮な香りが広がります。
    爽やかでスムーズな味わいが長く続きます。
  • ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション シャルドネ
    7,150
    Robert Mondavi Private Selection Chardonnay
    / USA California (Chardonnay )
    焼いたリンゴ、洋梨、パイナップル、ライムのアロマに焦がしたオーク樽のニュアンスを感じます。酸んpバランスの取れたリッチでクリーミーな辛口のワインです。
  • トリンバック リースリング
    8,250
    TRIMBACH RIESLING
    / FRANCE・ALSACE (RIESLING)
    トリンバック社のリースリングは、典型的なアルザス・リースリングの味わいを色濃く出しています。
    アルザスを代表する品種のワインであり、フランス国内の一流レストランをはじめ、世界中で愛飲されているワイン。
    レモンや白桃のアロマにミネラルのニュアンス。熟成感と酸味との素晴らしいバランス。
  • シャトー モンペラ
    9,900
    CHATEAU MONT-PERAT
    / FRANCE・BORDEAUX (SAUBIGNON BLANC)
    1864年のガイドブックにも記載されているほど古い歴史のある、シャトー・モン・ペラ。現在の当主デスパーニュ家が
    1998年に所有してから様々な改良が行われ、プルミエール・コート・ド・ボルドーのワインながら格付けシャトーに
    匹敵すると言われるほどの高い評判を得るまでに。青リンゴやパイナップル、グレープフルーツなど爽やかな香り。
  • ルイジャド・ブルゴーニュ・シャルドネ・ソンジュ バッカス
    10,450
    LOUIS JADOT BOURGOGNE CHARDONNAY SONGES DE BACCHUS
    / FRANCE・BOURGOGNE (CHARDONNAY)
    ルイ・ジャド社は1859年に創立した、ブルゴーニュでも有数のネゴシアン・エルヴールです。
    日本市場限定商品。ルイ・ジャド社初の和紙調ラベルを採用。
    フレッシュで豊かなミネラル、花や白いフルーツを想わせる香りが感じられます。
  • クラウディベイ ソーヴィニヨンブラン
    12,100
    CLOUDY BAY SAUVIGNON BLANC
    / NEW ZEALAND (SAUVIGNON BLANC)
    素晴らしい凝縮感とピュアな果実味を持つソーヴィニヨンブランで高い認知度を持つクラウディベイは
    マールボロに最も早く根付いたワイナリーのひとつです。
    パッションフルーツのみずみずしいアロマと、マンダリンオレンジの様な豊かな果実味。
  • ウィリアムフェーブル シャブリ
    17,600
    プルミエクリュ ヴァイヨン
    WILLIAM FEVRE CHABLIS PREMIER CRU VAILLONS
    / FRANCE・BOURGOGNE (CHARDONNAY)
    1850年頃にドメーヌが設立され、1950年にウィアム・フェーヴル氏が相続して以来、シャブリ随一の造り手として
    名声を博してきました。日当たりに恵まれた畑ならではの、よく熟した果実の風味と透明感ある酸味が特徴。
    クリーンでフレッシュな花の香りに果実香が加わり、アクセントのあるミネラル。
  • シャサーニュ・モンラッシェ ブシャール・ペール・エ・フィス
    22,000
    CHASSAGNE-MONTRACHET BLANC BOUCHARD PERE&FILS
    / FRANCE・BOURGOGNE (CHARDONNAY)
    ブシャール ペール エ フィス社は、1731年、ミッシェル ブシャールによってボーヌの街に創業されました。
    フローラルでフルーティなアロマが特徴で、ボディはありながらスムーズで、長い余韻があります。
    とてもバランスの良くとれたワインです。
  • Bottle of Wine~ 赤 Red ~
  • ボデガ・シエン・イ・セロ カベルネソーヴィニヨン
    6,050
    Bodega Cien Cerro Cabernet Sauvignon
    / Chile (Cabernet Sauvignon )
    熟したカシス、ブラックチェリー、ベリーなどのかおりを包み込んだ、滑らかな口当たりのワイン。更にチョコレートやミントの香りも感じられます。
  • ロバート・モンダヴィ プライベートセレクション ヘリテイジレッドブレンド
    7,700
    Robert Mondavi Private Selection Heritage Red Blend
    / USA Calfornia (Syrah Merlot Zinfandel PetiteSyrah)
    ヘリテイジレッドはシリーズ初となるブレンドタイプ。シラーを中心にメルローやジンファンデルなどをブレンドし、凝縮感がありながら繊細さを併せ持ちます。イチゴやラズベリー、チェリーなどの熟した果実が味わいと、チョコレートやバニラなどの芳醇な香りのワインです。
  • ルイジャド・ブルゴーニュ・ピノノワール・ソンジュ バッカス
    11,000
    LOUIS JADOT BOURGOGNE PINOT NOIR SONGES DE BACCHUS
    / FRANCE・BOURGOGNE (PINOT NOIR)
    ルイ・ジャド社は1859年に創立した、ブルゴーニュでも有数のネゴシアン・エルヴールです。
    日本市場限定商品。ルイ・ジャド社初の和紙調ラベルを採用。
    新鮮でピュアな旨みいっぱいのエレガント系ブルゴーニュ。
  • シャトー モンペラ(赤)
    9,900
    CHATEAU MONT-PERAT
    / FRANCE・BORDEAUX (MERLOT)
    漫画『神の雫』で大ブレイクを果たしたハイコスパボルドー。「オーパス・ワンに引けをとらない」、
    「グラン・ヴァンと同じ品質」と大絶賛されるシャトー・モン・ペラ・ルージュ。
    柔らかい酸味と滑らかなタンニンで全体のバランスが秀逸なワイン。
  • バローロ テッレ・ディ・バローロ
    12,100
    BAROLO TERRE DEL BAROLO
    / ITALY・PIEMONTE (NEBBIOLO)
    1958年に40の生産者によって設立され、現在は約500のメンバーを擁し、バローロとその周辺に820haの畑を
    畑を持っています。風味豊かで力強く、すみれのような香り。「ワインの王様であり、王様のワインである」と
    いわれるほど優れた風格を備えています。
  • シャトー カロン セギュール
    36,300
    CHATEAU CALON SEGUR
    / FRANCE・BORDEAUX (CABERNET SAUVIGNON、MERLOT)
    サン・テステフ村の最北端の、格付けシャトー。18世紀に当時ラフィットやラトゥールを所有していた
    セギュール侯爵が残した言葉「我ラフィットやラトゥールをつくりしが、我が心カロンにあり」は有名です。
    味わいと気品あるスパイシーなタンニンが見事に調和。
  • オーパス ワン
    69,300
    OPUS ONE
    / USA・CALFORNIA (CABERNET SAUVIGNON)
    カリフォルニアのロバート・モンダヴィ、フランスのシャトー・ムートン・ロートシルトによる史上初の米仏合作ワイン。
    オーパス・ワンとは、音楽用語で『作品第一番』という意味。高次元で卓越したバランスの良さと、多面的な複雑性、
    そして、長期熟成にも耐えうるポテンシャルが追求された、非常に端正なスタイルのワインに仕上がっている。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR飯田橋駅 徒歩3分
    東京メトロ飯田橋駅 B4b出口徒歩1分
    飯田橋駅から250m
  • 予約・お問い合わせ
    03-5225-1531
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 17:00 - 22:30

        L.O. 21:30

    • 土・日・祝日

      • 12:00 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 17:00 - 22:30

        L.O. 21:30

    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥6,000~¥7,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

  • サービス料・チャージ
    チャージ料715円(税込) サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    40席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
    可(20人以下可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣コインパーキングあり。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、複数言語メニューあり(英語)
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2014年11月25日
  • 備考
    円居グループでは、厳選されたの旬の食材を直接生産者から買い付けております。
    突然のご予約のキャンセルによって、買い付け困難な高級食材が廃棄されることもございます。また部屋数、席数も少ないですのでキャンセルの際はお早めにご連絡お願いいたします。
    当日キャンセルコース料金100%、席のみ1名様あたり10,000円
    前日キャンセルコース料理50% 申し受けます。

    http://www.madoy.com/
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
ページの先頭へ