1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 うなぎ
  4. 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋 うなぎ
  5. 飯田橋・神楽坂 うなぎ
  6. 飯田橋駅 うなぎ
  7. かぐら坂 志満金
  8. 口コミ一覧

かぐら坂 志満金(かぐらざか・しまきん) 公式

3.48
16117
  • 飯田橋
  • うなぎ、日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999
  • 水曜日

41~60件を表示 / 全 433

  • me0818
    口コミ263件フォロワー221人
    2024/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    神楽坂の老舗。めちゃくちゃ古いお店です。
    その昔ながらの店内の雰囲気が好きでたまに行ってます^_^
    肝心な鰻の写真を撮り忘れたけどw
    おつまみの種類が本当に沢山あって
    酒飲みの私と父親はいつも...
    つづきを読む
  • そらちゃんとタルト
    口コミ103件フォロワー27人
    2024/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    鰻重の寿です。
    追加で肝吸いを注文しました。
    意外と提供時間は早かったです!

    鰻は間違いなく美味しいです。
    量もちょうど良かったです。
    食後にお抹茶とお菓子のサービスもあり、
    非常に満...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
  • やん85
    口コミ68件フォロワー4人
    2024/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    良い雰囲気と美味しい鰻を頂きました。値段は相応するのでご褒美に。
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • 梶が谷のおっさん
    口コミ97件フォロワー31人
    2024/09訪問
    1回目
    3.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    お昼に家族で訪問。二階席に通され、松田大きな窓からは神楽坂が見下ろせる。5900円の三枚のせを注文。ふっくらしており、味付けもちょうど良かった。二枚で十分なので次回はワンランク下げて注文予定。ご飯はか...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • hico_foodie
    口コミ125件フォロワー220人
    2024/09訪問
    1回目
    4.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    創業150年の、かぐら坂志満金
    慶事の下見に伺いました。

    お昼の鰻定食をいただきました。
    先付け、お刺身、煮物、鰻重、デザート、抹茶

    鰻重は、ふっくら上品でした

    東京都新宿区神楽坂2-1
    03-3269-315...
    つづきを読む
  • ぽいんちょりん
    口コミ191件フォロワー1230人
    2024/09訪問
    1回目
    3.7
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    老舗の鰻屋さん。
    飯田橋駅からのアクセス抜群、神楽坂の入り口あたりにあるお店です。
    鰻重の[雪]を注文、1番少ないメニューだったかと思いますが立派な鰻が乗っていました。ふんわりした鰻で美味しかったです。
    白焼きも注...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • ジョジョニー・デッブ
    口コミ191件フォロワー365人
    2024/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    神楽坂でも老舗の鰻やさん。
    お昼すぎにいったのですが、それでもまだ混んでましたが、10分くらいで席につけました。鰻重、白焼きを注文、関東風のふっくらした鰻、甘さが丁度いいタレと絡んでとても美味しかっ...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • ピクとミミupdate
    口コミ261件フォロワー53人
    2024/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    柔らかいけど柔らかすぎず、タレは甘すぎずしょっぱすぎず。都内の老舗でもお店によって味は色々ありますが、こちらは慣れ親しんだ東京の味という気がします。

    土用の丑でないシーズンオフに行ったので混んで...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • ひろさん22
    口コミ84件フォロワー2人
    2024/09訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    何気ない平日の午後に老舗でうなぎを
    雨そぼる平日の午後、人が集まらずサッカーの練習会は中止、以前から行ってみたかったと誘われ、神楽坂でうなぎを食す。ふたりともそんなに食すほうではないので、鰻重雪をオーダー、それぞれビールと熱燗飲みながら...
    つづきを読む
  • taka8108211
    口コミ1197件フォロワー5150人
    2024/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    18:00に初めて来ました。
    1階の半個室の部屋でした。
    2階には何組か入ってましたが1階は私達だけでした。

    飯田橋駅から直ぐで便利良いです。

    曙コース 全8品です。

    店の雰囲気...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • ロイヤル愛美
    口コミ37件フォロワー3人
    2024/09訪問
    1回目
    3.7
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    ウナギの身が非常にふっくらしていてタレは薄味。
    自分で調節できるよう、別にタレが用意されています。個人的には少し濃くしちゃいましたが美味しかったです。
    肝吸いも今まで飲んできた中で一番薄いと感じま...
    つづきを読む
  • ハンコック609
    口コミ109件フォロワー26人
    2024/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    おつまみ、鰻重を美味しくいただきました!
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • まゆごん0702
    口コミ64件フォロワー21人
    2024/08訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    毎年、土用丑の日の7月にいつもは伺うのですが、日程合わず、8月になってしまいました。
    いつも頼むメニューは決まっていて、ビール、ホタテのぬた、白焼き、うな重、肝吸いです。
    お昼は最後に干菓子と抹茶...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • reborn885185
    口コミ479件フォロワー255人
    2024/08訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    150年の歴史を頬張る
    老舗かぐら坂志満金さんにて会食ランチ利用いたしました。

    ビル自体が志満金さんのもので自社ビルなのかな?
    神楽坂で存在感を示しております。

    鰻重は
    雪4180円
    寿5060円
    雅59...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
  • wasurena93
    口コミ10件フォロワー2人
    2024/08訪問
    1回目
    3.4
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    【神楽坂・老舗・鰻】
    美味しい鰻です。

    飯田橋の知り合いのところへ訪問。
    お昼食べましょうということで、連れてってもらいました。

    老舗で食べる鰻は雰囲気のおかげもあって良き。
    あとやっぱり関東風が自分は好き...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
  • smiley!^ - ^!
    口コミ81件フォロワー34人
    2024/08訪問
    1回目
    3.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    期待していたのに…
    雅5,940円
    寿5,060円

    雅は3枚
    寿は大きめ2枚

    雅のうなぎは薄くて小さいものが3枚
    少し臭みもあり、かなり残念

    寿のうなぎはふっくらしていておいしそうでした

    甘...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
  • あんず食日記
    口コミ8件フォロワー0人
    2024/08訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    毎夏恒例のうな重、
    今年は志満金さんでいただきました。
    鰻がとてもふわふわで美味しく、
    上品なタレの味が好みでした。
    山椒をかけたり追いタレをしても美味しいです。
    お店の雰囲気は高級感溢れる...
    つづきを読む
    • かぐら坂 志満金 -
    • かぐら坂 志満金 -
  • kiyoとLeo
    口コミ545件フォロワー610人
    2024/08訪問
    1回目
    3.8
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
     噂以上
     神楽坂で鰻がゆったりと食べられるお店があると定評です
    では 今回土曜の丑も近いので 伺います 既にビルが志満金なんですね 3名で伺うと 2階へご案内 和服姿のお店の方が給仕しています この雰囲気 ...
    つづきを読む
  • bibendum6245
    口コミ419件フォロワー142人
    2024/07訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    神楽坂を少し登ったところ
    店内は広く綺麗で、個室は静かで接待向き
    コース料理は美味しいが、鰻が前の記憶ほど感動が無かった
  • 牛民2310
    口コミ24件フォロワー3人
    2024/07訪問
    1回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    結局鰻
    鰻ふっくら、たれもちょうどいい加減
    女将さんとてもいい方
    お口直しの干菓子お抹茶がありがたく
    このおもてなしが好き
    ありがとうございました。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    東京メトロ有楽町線・南北線【飯田橋駅】徒歩1分
    JR中央線(各駅停車)【飯田橋駅】西口 徒歩3分
    東京メトロ東西線【飯田橋駅】徒歩6分

    東京メトロ 東西線 有楽町線 南北線 大江戸線 各線共通 B3出口 地上上がって 右斜め前 すぐ

    飯田橋駅から324m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3269-3151
  • 営業時間
    • 月・火・木・金・土・日

      • 11:00 - 22:00

        L.O. 21:00

      • 定休日
    ■ 定休日 水曜日

    夏季休暇8/12~8/17
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥5,000~¥5,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

    電子マネー可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T5011101009172
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    座敷 個室をご利用の際は サービス料 15%
  • 座席
  • 席数
    70席(3階座敷は30名程度可能、2階座敷も12−15名可能です)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

  • 貸切
    可(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(飯田橋 セントラルプラザ 地下駐車場が近くなってます)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり、カラオケあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、テイクアウト、デリバリー
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • オープン日
    1869年
  • 備考
    FAX:03-3269-3153
  • お店のPR文
    創業明治2年奥深い和の味わいを噛み締めて…。神楽坂でゆったりとお楽しみ下さい
    飯田橋駅からほど近くに看板を構える【志満金】。和の老舗として会席・幕の内弁当・うなぎをじっくりと味わう事ができる。店内はテーブル席・個室のお座敷席・大宴会用大広間とバリエーション豊か。創業明治2年という長い年月がじわり、じわりと醸す出す趣きがある。また地下にはお茶室も用意し、お茶会や教室としても利用できる。神楽坂という場所で、日本の文化や四季の美しさを、再確認させてくれる一店として知っておきたい。
  • 初投稿者
ページの先頭へ