閉じる
30年培った熟練の目利きによる厳選素材と確かな腕で生み出す鮨
築地、豊洲に長年通った経験による目利きと、仲買人との信頼関係で厳選した上質な素材を仕入れております。魚体の水分量や脂の乗り具合を見極め、寝かしや締め方を調整し最高の状態に仕上げる。素材に合わせ仕込む自家製の鰹醤油、昆布醤油、刺身醤油や煎り酒、全国から選んだ複数の塩など調味料や薬味にもこだわり、口の中に入れた時の味の広がりや旨味を追求。匠の技を感じられるこだわりの鮨を、存分にご堪能ください。
赤酢・米酢を混ぜ合わせた紅白の舎利は店主こだわりの配合
舎利は、握りにしたときの素材との相性を見極め、赤酢と米酢2種類でご用意しております。白舎利で使用する米は糖度の高い北海道産「ゆめぴりか」で砂糖を使わず酢と塩のみで、赤舎利で使用する米は秋田県「サキホコレ」ふっくらとした粒立ちと噛むほどに甘い風味が広がる特別栽培米を使用。全国から選りすぐりの塩と酢をこだわりの配合で、味わいを追求した一貫をお愉しみ下さい。
細部まで洗練された居心地のよい和の空間で、上質なひとときを
店内は、音や照明から有田焼などの食器や調度品、おしぼりやお茶といった細部にまでこだわった心地よい雰囲気でございます。10席あるカウンターの後部には、小瑠璃を想わせるバカラの青い鳥が木漏れ日の下で囀る姿。歴史あるオーセンティックバー【ritbar】で使用していた御影石や、箔アーティスト・裕人礫翔氏の創造的な作品もお愉しみいただけます。1つ1つが調和した上質な空間で、特別なひとときをお過ごしください。
火
水・木・金
土
月・日
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無