1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 うなぎ
  4. 赤坂・永田町・溜池 うなぎ
  5. 永田町・麹町・半蔵門 うなぎ
  6. 麹町駅 うなぎ
  7. うなぎ秋本
  8. 口コミ一覧

うなぎ秋本(あきもと)

3.70
33219
  • 麹町
  • うなぎ、日本料理、どじょう
  • ¥6,000~¥7,999¥5,000~¥5,999
  • 日曜日、祝日

121~140件を表示 / 全 640

  • にゃんちゃん♡0215
    口コミ1752件フォロワー1473人
    2022/08訪問
    1回目
    3.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    甘めがお好き。
    久しぶりの鰻は麹町"秋本"。
    昔通っていた歯医者さんの近くであり、以前この道を何度も通っては行きたいなあと心に秘めていたお店。

    事前予約はコースのみとのことで13000円のコースでお願いしまし...
    つづきを読む
  • tsuku023
    口コミ515件フォロワー365人
    2022/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    麹町の老舗秋本さんへ
    酷暑のお陰で待ちなしでは入れました。
    竹3500円+肝吸い300円
    お新香が彩り良くてさすがです。
    2段はリクエストでしてくださるようです。
    タレは少なめ後からお好みで...
    つづきを読む
    • うなぎ秋本 -
  • でぶりん3719
    口コミ426件フォロワー247人
    2022/07訪問
    1回目
    3.8
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    とろける 鰻
    麹町駅を出るとすぐに「う」のマーク。
    老舗の店構えは、安心感を感じます。
    うざく、うまき、白焼きで日本酒は最高です。
    玉子豆腐がまた絶品です。肝焼きがなかったのが残念。
    最後は蒲焼きで満足度ア...
    つづきを読む
  • オガミ イットウ
    口コミ502件フォロワー1035人
    2022/06訪問
    2回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    最寄り駅は東京メトロ有楽町線麹町の『うなぎ秋本』で特撰「共水うなぎ」を"うな丼"にて食す。やはり絶品だ!
    うまいものを奢るにはここしかないだろと言える絶品うなぎの名店で特撰「共水うなぎ」を奢って当然自分も食べた報告。
    【2022年6月の第4週】
    平日の12時05分過ぎ、おっ!椅子に座って待っている。こ...
    つづきを読む
    • うなぎ秋本 -
    • うなぎ秋本 -
    • うなぎ秋本 -
    • うなぎ秋本 -
  • ゆっきょし
    口コミ6884件フォロワー6047人
    2022/06訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    1909年(明治42年)創業の ”食べログ うなぎ 百名店“ ♡
    初訪 202206(No.3658)
    学生時代は三番町に10年以上住んでいたため、このエリアは
    熟知していますので、こちらは当然の既知のお店でありまする~♫
    4年間は愚兄と一緒に暮らしていました...
    つづきを読む
  • Pooh3
    口コミ105件フォロワー50人
    2022/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    共水ウナギ美味しいです
    肝焼2本とスルメイカの肝和え、共水ウナギの御重と肝吸いを頂きました。

    基本的に鰻に目が向く時は元気になりたい時なので、肝焼きがあるのは本当に嬉しいです。更にとても良い具合いでした。
    共水ウナギ...
    つづきを読む
  • ookur160
    口コミ2760件フォロワー862人
    2022/04訪問
    1回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    共水鰻、絶品です!
    百名店のこちらで晩飯。麹町駅から直ぐの日テレ通り沿い、都心中心部にありながら一際目立つ江戸風情を残す数寄屋造りが店舗です。

    こちらは養殖ブランド鰻"共水うなぎ"も扱っています。一般の鰻重が、鶴4...
    つづきを読む
  • 50歳から始めるカフェ修行
    口コミ1510件フォロワー2026人
    2022/04訪問
    1回目
    3.3
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    日本の伝統を感じる 東京麹町4代目うなぎ店

    うなぎ秋本は現店主が四代目で創業100年以上の老舗。ポリシーは、もちろんすべて国産のうなぎを扱うことです。大井川の伏流水でマニアックに養殖される静岡の共水うなぎを使っています。

    静かな店内。...
    つづきを読む
  • RyoJoGo
    口コミ1315件フォロワー445人
    2022/02訪問
    2回目
    3.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    ふわっふわ
    この環境なので予約なしでも比較的入りやすいです。
    ひとテーブルひと組なのも安心ですね。
    瓶ビールを飲んで善国寺定食をサクッと食べて小一時間で帰宅。
    鰻はふわっふわだし、つまみも美味しいし、贅沢な...
    つづきを読む
    • うなぎ秋本 -
  • 美食家 K
    口コミ3003件フォロワー18888人
    2022/02訪問
    1回目
    3.4
    / 1人

    麹町の鰻名店「うなぎ秋本」

    風情ある日本家屋。

    世界初のブランドうなぎである共水うなぎを扱う貴重なお店。

    通常の2倍の時間をかけて養殖されたもので天然にちかいとのこと。
    ...
    つづきを読む
  • nasutaro
    口コミ1019件フォロワー1431人
    2022/01訪問
    1回目
    3.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    久しぶりの往訪⭐️
    鰻を食べに麹町にある秋本さんに来ました。久しぶりの往訪です。

    麹町のオフィス街に突如現れる日本家屋、暖簾をくぐると和服で給仕をされており、宛ら料亭のよう。

    メニューから鰻重の竹3200円を...
    つづきを読む
    • うなぎ秋本 -
    • うなぎ秋本 -
    • うなぎ秋本 -
  • ♡akn♡
    口コミ2331件フォロワー2467人
    2022/01訪問
    1回目
    3.6
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    うなぎの老舗。丼と重の違いとは何か…?
    いつも行列していて諦めていたが、たまたま列がなく、覗いてみたらすぐ入れるとの事。
    ラッキー♡

    重と丼は器の違いだけ。
    重の方は松竹梅鶴の4段階あり、量の違いとの事。
    重の梅と鶴はご飯と別盛...
    つづきを読む
  • BOBchan
    口コミ1547件フォロワー1245人
    2022/01訪問
    1回目
    3.7
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    年明けの善国寺定食
    とても寒い日で、予約なしだったので入れるかわからずかけに出たのですが、外で待たされることもなく、サッと入れてよかったです。

    テーブル席に案内され、その場で善国寺定食(7000円)を注文しました。...
    つづきを読む
    • うなぎ秋本 - 善国寺定食
    • うなぎ秋本 -
  • いわいこうへい
    口コミ1136件フォロワー2446人
    2022/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    【愛される老舗のうなぎ店】
    創業100年以上を誇る老舗の秋本さん。
    麹町駅から徒歩1分。1909年オープン。

    「共水うなぎ」を提供するお店としても
    知られています。

    ↓お店のWebサイトより
    ………………………...
    つづきを読む
  • ヒーリングタイム
    口コミ1301件フォロワー2068人
    2021/12訪問
    3回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    地下鉄「麹町駅」徒歩3分の老舗鰻屋さん
    2021年12月初旬、再訪。
    昨日、久しぶりに麹町の鍼灸院で鍼灸治療。予約時刻が午後1時しか取れなかった。鍼灸院の先生に、お伺いすると患者さんも戻って予約がとりづらくなっているとのこと。それで早めに...
    つづきを読む
  • スペーストラベラー
    口コミ92件フォロワー11人
    2021/10訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
    伝統ある老舗の風格
    幻のブランド鰻である静岡の「共水うなぎ」を取り扱う。ふわっふわで柔らかく、上品。
    通常半年で出荷されるところ、平均18ヶ月の月日をかけ、南アルプス源流の大井川の伏流水で育てられている。全国でも40程...
    つづきを読む
    • うなぎ秋本 -
  • ぼくの食べ歩き日記
    口コミ1083件フォロワー1930人
    2021/10訪問
    1回目
    3.8
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    共水うなぎで頂く極上のうな重
    創業明治42年の100年以上続く老舗うなぎ屋。現在の店主は4代目。
    建物は都内では珍しい「数寄屋造り」となっており江戸情緒を感じる空間となっております。

    今回頂いたのは、「共水うなぎ(5,60...
    つづきを読む
    • うなぎ秋本 -
    • うなぎ秋本 -
  • mpp26
    口コミ1395件フォロワー815人
    2021/10訪問
    1回目
    3.8
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    サラッとした脂の共水うなぎ
    鰻食べたい欲がついに爆発して、麹町駅徒歩すぐのところにある老舗鰻屋さんに行って参りました。

    百名店だし予約しようと電話すると、予約は7,000円の定食〜とのことで直接訪問しました。
    週末の12...
    つづきを読む
  • 仮40代
    口コミ578件フォロワー366人
    2021/10訪問
    1回目
    3.8
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    外はパリっと中はフワっと美味しい鰻
    ランチで訪問しました
    開店直後でしたが、すでに何組か入られており、ギリギリ席を確保しました

    オーダーは、うな重 梅 3,800円に肝吸い 300円、それに加えて、う巻き 950円も(いずれも税...
    つづきを読む
  • ドラノログ
    口コミ4474件フォロワー1974人
    2021/10訪問
    1回目
    3.6
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    江戸風情を感じる数寄屋造りの店内…創業百年受け継がれる自慢のタレと厳選した国産うなぎ…
    東京の麹町駅・半蔵門駅からすぐ…
    都内では少なくなってきた数奇屋造りの鰻店「うなぎ秋本」…名店の伝統を守り続ける老舗の味と技。
    その時期 最高級の国産うなぎを仕入れ、受け継いできた自慢のタレで仕上...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    東京メトロ有楽町線【麹町駅】徒歩1分
    JR中央線【四ツ谷駅】徒歩10分
    東京メトロ丸ノ内線・南北線【四ツ谷駅】徒歩11分


    麹町駅から62m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3261-6762
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 17:00 - 20:30

        L.O. 20:00

    • 日・祝日

      • 定休日
    ■ 定休日
    第2土曜日

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥5,000~¥5,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料:ランチでの座敷利用10%、ディナーでのテーブル利用10%、ディナーでの座敷利用15%
  • 座席
  • 席数
    34席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    テイクアウト
  • ホームページ
  • 備考
    出前あり。
  • お店のPR文
    「麹町」
    「麹町」にある鰻の老舗名店。「今東光氏」直筆の看板が有名。遠くから「う」の字の看板が見えたら、それが、「秋本」。
    (by ヒーリングタイム
  • 初投稿者
ページの先頭へ