1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 赤坂・永田町・溜池 日本料理
  5. 赤坂 日本料理
  6. 赤坂駅 日本料理
  7. 赤坂四季庵 よう悦 かに ふぐ

赤坂四季庵 よう悦 かに ふぐ 公式

3.21
2541
  • 赤坂
  • 日本料理、かに、ふぐ
  • ¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2020/01/07(税込価格)

    日本酒
    日本酒はすべて季節のお料理に合わせて数量限定で入荷させていただいております。記載のメニューは一例です。
  • 紀土 KID 純米吟醸
    和歌山
  • 春霞 特別純米 緑ラベル
    秋田
  • 日高見 超辛口純米
    宮城
  • 七本槍 純米 玉栄 搾りたて原酒
    栃木
  • モダン仙禽 無垢
    栃木
  • 若波 純米吟醸
    宮城
  • 新政 陽乃鳥 純米仕込貴醸酒
    秋田
  • 而今 純米吟醸 愛山火入れ
    三重
  • 喜久酔 純米吟醸 松下米50
    静岡
  • 醸し人九平次 別誂 純米大吟醸
    愛知
  • 新政 瑠璃-ラピスラズリ- 美山錦55
    秋田

    スミレの様な清涼感のある香り。すっきりタイプ。

  • 新政 天鷲絨-ヴィリジアン- 美郷錦40
    秋田

    ミネラル感ある舌触り。淡くも長い余韻を感じてください。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 新政 NO.6 R-type
    秋田

    ビワやサクランボの様な上質な甘みと爽やかさ。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 新政 NO.6 S-type
    秋田

    生酒の力強さと抜群の透明感が素晴らしい最先端のモダンスタイル。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 醸し人九平次 純米大吟醸【彼の岸】2017
    愛知

    品種、産地の力強さ、濃厚さがはっきりと表現されています。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 播州一献 純米無濾過 生原酒
    兵庫

    メロンのような香り。後口はスッキリと切れます。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 紀土 純米大吟醸 宙(そら)へ!
    和歌山

    気品ある甘みと滑らかな口当たり。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 超 王祿 直汲 30BY ★★★★
    島根

    鮮やかなキレとフレッシュ感。口に広がる旨味。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 山本 スパークリング山本
    秋田

    乾杯におすすめです。ドライテイストのスパークリング。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 山本 純米大吟醸 ロイヤルストレートフラッシュ
    秋田

    秋田県米5種、秋田酵母5種をブレンドした限定品です。

    ※限定酒の為4合瓶でのご提供となります。
  • 鷹勇 なかだれ 純米吟醸
    鳥取
  • いなば鶴 特別純米 ろくまる強力
    鳥取
  • 而今 大吟醸
    三重
  • 赤ワイン
  • ペドロンチェリ カベルネソーヴィニヨン 2014/ペドロンチェリワイナリー
    アメリカ・カリフォルニア
    熟したラズベリーやオールスパイスを感じさせるフルボディのボルドースタイル。
  • ダックホーン“デコイ”メルロ 2015/ダックホーン・ヴィンヤーズ
    アメリカ・カリフォルニア

    果実味が豊かで、口の中に長くフルーティーな味わいが続きます。
  • バローロ・パイアガッロ 2015/ブロッカルド
    イタリア・ピエモンテ

    イタリアを代表し、ワインの王と称される赤ワイン。
    その名に偽りはなく、香り、タンニン、酸味、余韻、全てが高次元で表現されています。
  • ジュヴレ・シャンベルタン 2017/ドメーヌ・フランソワ・ルクレール
    フランス・ブルゴーニュ

    ジュヴレ・シャンベルタン村の有名醸造家ルネ・ルクレールを父に持ち、
    重厚感のあるスタイル。
  • マルゴー・デュ・シャトーマルゴー 2011/シャトーマルゴー
    フランス・ボルドー

    常に卓越したワインを作り続けているシャトーマルゴーの歴史の中で、
    レストランの為にリリースされたアロマティックでありながらもリッチな味わい。
  • “イザベル”ピノ・ノワール 2014/オーボンクリマ
    アメリカ・カリフォルニア

    オーナーの愛娘“イザベル”の名を冠した、珠玉のピノ・ノワール。
    カリフォルニアのロマネコンティとも言われる、オーボンクリマ最上級であり、
    フラッグシップの1本。
  • エシェゾー 2017/ドメーヌ・グロ・フレール・エ・スール
    フランス・ブルゴーニュ

    ヴォーヌロマネの名門『グロ家』ベルナール・グロが手掛ける。
    豊富なタンニンでありながら伸びがある、スケール感のある骨格を持ちます。
  • シャトー・ピション・ロングヴィルバロン 2005
    フランス・ボルドー

    ナポレオン3世の命により、ボルドー格付け2級に選ばれたワイン。
    ひときわ目を引く壮麗なシャトーが美しく、とても印象的です。
  • オーパスワン 2009
    アメリカ・カリフォルニア

    “ロスチャイルド家”と、ニューワールドのパイオニア“ロバート・モンダヴィ”による、
    『第一章』という名を冠したワイン。ラベルには両名の横顔が描かれている。
  • 白ワイン
  • サンセール V.V.2018/ドメーヌ・ド・ラ・ロシニョール
    フランス・ロワール

    どこか海風を思わせる抜群のミネラルと、
    切れ味の良い酸味が折り重なっています。
  • ダックホーン・シャルドネ 2015/ダックホーン・ヴィンヤーズ
    アメリカ・カリフォルニア

    カリフォルニアワインの先駆者ダックホーン。
    フルーティさとコクを併せ持つ。
  • シャブリ・1er Cru モンマン 2017/ドメーヌ・ヴォコレ
    フランス・ブルゴーニュ

    彼らが造るのは初代から変わらない伝統的な味わいのシャブリです。
    容量の大きな木樽で熟成させることにより、
    直線的な酸とミネラルが素直に表現されています。
  • シャルドネ エステロ 2014/リオコ
    アメリカ・カリフォルニア

    柑橘系のドランなシャルドネ。上品な酸と長い余韻が楽しめます。
  • ムルソー 2016/ドメーヌ・ビュイッソンバトー
    フランス・ブルゴーニュ

    シャルドネ本来の繊細かつ深みのある味わいを存分に楽しめます。
    12ヶ月木樽(新樽20%)熟成。
    高樹齢のブドウからは複雑味をもたらしエレガントな余韻。
  • マウント・エデン シャルドネ 2013/ドメーヌ・エデン・ワインズ
    アメリカ・カリフォルニア

    トロピカルフルーツを連想させるコクのある口当たりと、
    フレッシュなレモンや青リンゴのアロマ。
    ボディのしっかりした味わいに、エレガントな酸が特徴的。
  • ウェイフェアラー・シャルドネ 2014/ウェイフェアラー・ヴィンヤード
    アメリカ・カリフォルニア

    ワイン エンソージエストマガジン 年間トップ100ワインの第2位
    アプリコットやリンゴのフレッシュな香り。
    味わいは熟した白桃やクリスピーなアーモンド。
  • バタール・モンラッシェ2017/ドメーヌ・ヴァンサン・エ・フランソワ・ジョアール
    フランス・ブルゴーニュ

    生産量はわずか1樽のみの希少キュヴェ。
    バターやアーモンド・キャラメルのニュアンス。
    世界最高峰の白ワインです。
  • シャンパーニュ
  • オリゾン・ブリュット・ブラン・ド・ブラン NV/パスカル・ドケ
    フランス・シャンパーニュ

    有機栽培のシャルドネのみ使用。
    骨格がしっかりとあり、風味、酸味、果実味どれをとっても素晴らしい1本。

  • アントシアン・ロゼ・プルミエ・クリュ NV/パスカル・ドケ
    フランス・シャンパーニュ

    芯のあるミネラル、圧倒的な肉付き、寛容で豊かな味わいは、プルミエ・クリュならではの味わい。
    さらに繊細な泡立ちと華麗な薔薇色は見るものを虜にします。
  • クリュッグ NV
    フランス・シャンパーニュ

    芸術と言われるアッサンブラージュと6年以上のもの長く熟成を経て、
    深く複雑な味わいが生まれます。
    世界のワイン通やワイン評論家たちのお気に入りシャンパーニュ。
  • サロン 2007
    フランス・シャンパーニュ

    すべての条件が揃った類稀なる年にのみリリースされるため、
    これまで世に出たのは一世紀の間に30数ヴィンテージに過ぎない
    シャンパーニュの中でも弧高の存在。
  • ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ケンゾーエステート ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  • あさつゆ
    sauvignon blanc
    sauvignon Blan,Semillon

    芳醇で清涼感に溢れ、全米で最高賞に輝いた名品。
    華やかな香りとミネラリーな爽やかさを併せ持った、
    透明感のあるソーヴィニヨン・ブランです。
  • 紫鈴
    bordeaux blend
    Cabernet Sauvingon,Merlot,Cabernet Franc,Petit Verd,Marbec

    『ケンゾーエステイト』のフラッグシップ。
    良質な葡萄が持つ純粋な果実の香りが広がり、
    緻密できめ細かいタンニンが口中を優しく包み込みます。

  • 明日香
    cabernet Franc
    Cabernet Franc

    華やかでフローラルなアロマが広がり、豊かな果実味と余韻が印象深い、
    カベルネ・フランを主体とした赤ワイン。

    Full Bottle
  • cabernet sauvignon
    Cabernet Sauvingon,Merlot,Cabernet Franc,Petit Verd,Marbec

    厳選した上質樽のカベルネ・ソーヴィニヨンを用いてつくられた珠玉の逸品。
    重厚で複雑なアロマ、しっかりとした風格ある味わいが魅力的な一本。

    Full Bottle
  • Merlot
    Merlot,Cabernet Sauvingon,Marbec,Petit Verd,Cabernet Franc

    厳選した上質樽の葡萄のみを使用した上級ボルドーブレンド。
    複雑で繊細な香りが漂い、シルキーななめらかさで、優雅な余韻を愉しめます。

    Full Bottle
  • 夢久
    sauvignon blanc late harvest
    Sauvignon Blan,Semillon

    ケンゾーエステイト初のデザートワイン、太陽の恵みを受けて香り立つ甘美な逸品。
    洋梨、白桃などの果実を感じさせる気品ある味わいが印象的です。

    Half Bottle
  • ビール
  • ロココ東京
    ROCOCO Tokyo WHITEは2018年3月の発売以来、
    瞬く間にトップシェフやソムリエの皆さんのご支持をいただき
    ラグジュアリーなビールブランドとして
    東京の一流レストランにてご愛顧いただいております。
    富士山の伏流水を使って醸造された
    フルーティーな香りとシャープな喉ごしが特長で、
    その上品な味わいとなめらかな口触りが
    繊細なお料理をより一層引き立ててくれます。
  • マスターズドリーム
  • アサヒ熟選
  • ノンアルコールドライゼロ
  • 焼酎
  • 佐藤 黒
  • 佐藤 白
  • 佐藤 麦

  • ウィスキー
  • イチローズモルト
  • 山崎 12年
  • 響 21年
  • ソフトドリンク
  • 白神山地の水
  • 温かいほうじ茶
  • プレミアムジンジャエール
  • 奥会津の天然炭酸水
  • ソフトドリンク[ロイヤルブルーティー]
  • 玉露ほうじ茶 香焙(カホ)
  • クイーンオブブルーデラックス

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    東京メトロ千代田線「赤坂駅」6番出口から徒歩5分
    赤坂駅から385m
  • 予約・お問い合わせ
    03-5563-2707
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 17:00 - 22:00
      • 定休日
    ■ 営業時間
    17:00~22:00(最終入店20:00)
    ※ランチタイムは休業

    ■ 定休日
    第1月・第3月曜日 ※月により変更あり
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(d払い)

  • サービス料・チャージ
    サービス料10% ※個室ご利用時3名以下の場合のみ個室料別途5000円
  • 座席
  • 席数
    13席(カウンター7席、個室6席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可)

    3名以下の場合のみ個室料別途5000円
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(目の前に有料駐車場が有ります。)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可
  • お子様連れ
    子供可(小学生可)大人と同じ料理であれば可。(小学生以上)
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2019年11月25日
  • 備考
    旧「和食 銀座四季庵」。東京都中央区銀座7-9-11より移転。鳥取県境港直送のブランドタグ付き「松葉蟹」は2月末までご堪能いただけます。
    季節の食材に感謝し真心こめたお料理でおもてなしさせていただきます。
  • お店のPR文
    【11月解禁】境港直送「松葉蟹」コースご予約受付開始致しました。
    お料理は境港直送の「ふぐ」「かに」他山陰食材をメインに使用した季節の移り変わりを感じるコース料理になります。和の設の店内は、ひのきの無垢のカウンターを7席、個室を6席をご用意しております。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
  • 初投稿者
ページの先頭へ