1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 焼肉
  4. 赤坂・永田町・溜池 焼肉
  5. 赤坂 焼肉
  6. 赤坂駅 焼肉
  7. 草の家 赤坂店

草の家 赤坂店(クサノイエ) 公式

3.44
13621
  • 赤坂
  • 焼肉、韓国料理、居酒屋
  • ¥6,000~¥7,999~¥999
料理

更新日 : 2024/10/14

    ■<黒毛和種特選シリーズ>■
  • 極みハラミ
    3,080
    赤身のような旨みと柔らかさを備えました。塩焼きがおすすめです。
  • 極みカルビ
    3,300
    濃厚な旨みを持った最高級霜降りカルビです。
  • 黒タン塩
    3,850
    今や幻とも言える黒毛和牛のタンです。
  • 黒毛和牛特選盛り合わせ
    8,800
    お薦めの稀少部位や黒毛和牛のお肉を贅沢に盛り合わせ致しました。美味しいお肉を少しずつ・ゆっくりと楽しまれたいお客様にお薦めです。
  • ■<黒毛和牛シリーズ>■
  • 黒毛和牛カルビ
    1,540
    A5ランクのバラ肉。旨み・甘味は黒毛和牛ならでは。
  • 黒毛和牛ロース
    1,540
    黒毛和牛のブリスケ肉。生でも食べられるお肉です。
  • 黒毛和牛上カルビ
    2,530
    黒毛和牛の上質な肩バラ肉。霜降りが鮮やかで厚切りタイプ。
  • 黒毛和牛上ロース
    2,530
    前沢牛の肩ロースは甘味があり、とろける柔らかさです。
  • ≪ タン ≫
  • タンカルビ
    1,540
    タンの先の部位。濃厚な味わい。
  • タン塩
    1,815
    まずはこれから。
    焼き上がりに特製のネギをのせて。
  • ≪ ハラミ ≫
  • 生ハラミ
    1,408
    お肉の醍醐味。ジューシーなハラミ。
    ハラミ本来の旨みをご堪能ください。
  • 上ハラミ
    2,420
    何とも言えない歯ごたえと味わい。
  • ≪ カルビ・ロース・ハラミ盛合わせ ≫
    3,113
    3種類のお肉を2名様分に盛り合せました。
  • 赤身入り盛り合わせ
    4,356
    人気の黒毛和牛赤身の盛り合わせ!
    その日の良い部位を3~5点で盛合せます!なにしろヘルシーにお召し上がりいただけます。
  • ≪ 豚 ≫
  • 豚ロース
    1,430
    最高級豚です。
  • トントロ
    1,430
    豚肉の甘い旨みが味わえます。
  • ≪ ミノ ≫
  • 上ミノ
    1,540
    牛に4つある胃袋の第1胃です。
  • ≪ ホルモン ≫
  • ホルモン
    1,100
    言わずと知れた牛の大腸(シマ腸)です。
    一度食べたらやみつきな辛いホルモン。
  • ネギ塩ホルモン
    1,210
    旨味・甘味がつまったオリジナルホルモン。
  • ミックスホルモン
    1,320
    塩&タレどちらか選べます。
  • ≪ レバー ≫
  • レバー
    1,045
    新鮮な和牛のレバー、栄養分の宝庫です。
  • ≪ お肉と一緒に・・ ≫
  • ネギ和え
    385
    ピリ辛ネギをお肉にはさんで。
  • ≪ 前菜 ≫
  • 韓国風冷奴
    660
    タレをかけた豆腐です。
  • 松の実粥
    1,650
    食前にまず一杯、胃壁を保護します。
  • ≪ 冷菜 ≫
  • 豚足
    880
    コラーゲンが豊富です。
  • センマイ刺し
    770
    ヒダが織りなす絶妙な歯ごたえを酢みそで。
  • ケジャン
    1,870
    渡り蟹の醤油コチュジャン漬け。
  • ≪ 野菜 ≫
  • ナムル盛合わせ
    880
    野菜4種の和え物。
  • ニンニク焼き
    660
    スライスニンニクのバター焼き。
  • 草の家サラダ
    935
    レモン風味が利いた、ごま塩味の特製サラダ。
  • チョレギサラダ
    935
    自家製韓国風醤油ドレッシングを使用。
  • ≪ 海鮮 ≫ .
  • 紋甲イカの塩焼き
    1,430
    肉厚で歯ごたえ抜群の紋甲イカです。
    ・紋甲イカの辛味噌焼き 1100円
    プリプリした食感を自家製の辛味噌で。
  • 海老焼き
    1,540
    磯の香り豊かな海老の丸焼きです。
  • ホタテ貝柱焼き
    1,980
    ホタテの貝柱を白ワインで蒸し焼きに。
  • ≪ 温菜 ≫
  • パジョン
    1,650
    ふっくらとした海鮮入り葱チヂミ。
  • カキチョン
    1,430
    カキのころも焼き。
  • チャプチェ
    1,430
    春雨と五目野菜の炒めもの。
  • イイダコ炒め
    1,870
    イイダコと7種の野菜の炒めもの。
  • 牛テールチム
    1,430
    和牛テールの蒸しもの。
  • ≪ 手作りキムチ ≫
  • ポッサムキムチ
    1,760
    幸せを呼ぶ、幻のキムチ。
    「ポッサム」の発音が「幸せを呼ぶ=包む」という意味です。
    本場韓国ではお祝いの席には欠かせない一品。
    山の幸、海の幸をぎっしり包んだ上品で贅沢な味が口いっぱいに広がります。
    (小)1210円
  • キムチの盛り合わせ
    1,540
    4種の盛合せ。
    ・白菜キムチ 770円
    キムチと言えばこれ、自家製です。
    ・カクテキ 715円
    角切りの大根キムチ。
    ・オイキムチ 715円
    きゅうりのあっさりキムチ。
    ・ニラキムチ 715円
    草の家オリジナルキムチです。
  • ≪ 珍味 ≫
  • 焼き海苔
    660
    本場韓国の焼き海苔。
  • 松の実
    880
    塩煎り松の実。
  • ニンニクの醤油漬け
    770
    ニンニクを食べやすく漬け込みました。
  • 珍味の盛合せ
    990
    青唐、エゴマ、チャンジャの3種盛り。
    エゴマの葉の辛し醤油漬け。ご飯と一緒に。
    ・エゴマの葉味噌漬け 770円
    エゴマの葉の辛し味噌漬け。
    ・青唐辛子の味噌漬け 770円
    青唐辛子の辛し味噌漬け。
    ・チャンジャ660円
    珍味として人気、タラの胃の塩辛です。
  • ≪ 鍋 ≫
  • スントゥブチゲ
    1,320
    【寄せ豆腐入りの辛口チゲ】
    店主が長年に渡り、探し求めた韓国味噌と日本味噌のブレンドした自慢の一品。手間隙かけた選りすぐりの一品で数々の著名人や政界の方々が愛しやまない名物チゲ。この一品だけを求めてくるファンも多くいます。
  • キムチチゲ
    1,320
    キムチの味わい深い酸味と旨みです。
  • 魚チゲ
    1,760
    銀ダラの辛口チゲ。
  • 参鶏湯
    4,180
    雌鳥の中に高麗人参、ナツメ、ニンニク、もち米を詰め、長時間水炊きにした栄養満点スープ。
  • ≪ 麺類 ≫
  • 冷麺
    1,320
    草の家特製スープの冷麺です。
    (ハーフ)880円
  • ピビン麺
    1,320
    スープのない、辛口まぜ麺です。
    (ハーフ)880円
  • コムタンうどん
    1,650
    コクのあるコムタンで最後の締めをどうぞ。
  • ≪ スープ ≫
  • わかめスープ
    880
    韓国料理の定番、あっさり味が自慢です。
  • 卵スープ
    880
    卵の絶妙なふんわり感は、熟練の証です。
  • カルビスープ
    1,100
    バラ肉の入ったあっさり塩味スープ。
  • ユッケジャンスープ
    1,100
    7種の具材が入った辛口スープ。
    辛いのが大好きなお客様にはおすすめです。
  • コムタンスープ
    1,210
    旨みが濃縮された白濁牛テールスープです。
  • ≪ ご飯 ≫
  • 石焼ユッケピビンバ
    1,980
    ナムルと玉子、ユッケの混ぜご飯。
    石鍋を使用する本格派です。
  • カルビクッパ
    1,210
    バラ肉の入ったあっさり塩味スープかけご飯。
  • ユッケジャンクッパ
    1,210
    7種の具材が入った辛口スープかけご飯。
  • コムタンクッパ
    1,320
    濃厚な白濁テールスープかけご飯。
  • ライス
    330
    ライスは大・中・小をご用意しました。
    (小)220円 (大)440円
  • デザート
  • 杏仁豆腐
    440
    自家製デザート
  • スジョンガゼリーシナモンゼリーバニラアイス添え
    660
    草の家オリジナルデザート
  • ハーゲンダッツ
    660
    バニラ・抹茶
※税込金額か不明の価格です。正確な価格は店舗へ直接ご確認ください。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄千代田線赤坂駅2番出口から 徒歩1分
    地下鉄銀座線赤坂見附駅 徒歩5分/地下鉄丸ノ内線赤坂見附駅 徒歩5分
    赤坂駅から133m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5872-3662
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:30 - 23:00

        L.O. 22:00

    • 土・日・祝日

      • 11:30 - 22:00

        L.O. 21:00

    ■ 営業時間
    **2022年12月31日土曜日と2023年1月3日火曜日は11時30分から22時までグランドメニューのみ提供しております。**

    ■ 定休日
    無休 【年始1月1日~1月2日】
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:~¥999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T9010402025585
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • 座席
  • 席数
    110席(宴会最大人数100名)
  • 最大予約可能人数
    着席時 100人、立食時 120人
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    掘りごたつ個室(3~12名様用) テーブル個室(3~12名用) テーブル半個室(2~25名用)
  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    分煙2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり、ライブ・生演奏あり、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • オープン日
    1974年
  • 電話番号
    03-3589-0779
  • 初投稿者
共有
メールで送る

時間

人数

ページの先頭へ