閉じる
清水拓耶(シミズタクヤ)ー丁寧な技で創造し、素材を磨き上げる
1987年、東京都浅草出身。大学卒業後はコンサルティング会社に就職するも、料理の世界への熱い気持ちを捨てきれず日本料理の世界へ。ミシュラン一つ星を獲得した荒木町(新宿区)の和食割烹にて基礎を学び、その後京都、池袋のホテルメトロポリタン「花むさし旬香」で研鑽する。2017年には「神楽坂清水」を開店し、5年間料理長を勤める。そして2022年8月8日、集大成である「西麻布清水」にて新境地に挑む。
食材の魅力を活かす一皿。四季折々のお任せコースでおもてなし
四季によって異なる輝きを魅せる食材。国産をもととし、本来の味を崩すことなく丁寧に磨き上げる製法を用いています。『お任せコース』のみの当店では、素材の魅力を生かした珠玉の品々をご提供。豊洲市場や産地直送の食材で季節の移ろいを感じながら、五感を使ってお楽しみください。土鍋でふっくらと炊き上げる新潟県産コシヒカリ・雪椿や、一皿に集まった10種の前菜など自慢の品々をじっくりとご堪能あれ。
大人の隠れ家でくつろぐ、至福のひと時。接待や特別な夜に◎
西麻布の交差点から一本入った小路の先にひっそりと佇む当店。一歩足を踏み入れると、校倉造の壁や木目調のテーブルの温もりが心地よい和の空間が広がります。店内には、接待などに最適な2名・6名様用の個室を完備。カウンター席は、職人技を間近で堪能できるほか、気軽に要望を伝えやすいのも魅力です。落ち着いた雰囲気の中で、都会の喧騒を忘れられる安らぎのひと時をお過ごしください。
江戸ガラスで嗜む一杯。銘酒が揃う日本酒はペアリングも可
ケンゾーエステートのワインや、四季折々で入れ替える日本酒を約30種ラインナップ。そのほか、国内産のウイスキーもございますので、お好みに合わせてお選びください。口当たりの良い”江戸ガラス”でご提供する一杯は、コース料理をより引き立たせてくれます。希少な銘酒や、旬食材の品々に合わせたペアリングもできる日本酒は、お酒好きの方にぴったりです。やや暗めの大人の社交場で、こだわり抜いた美酒を心ゆくまで。
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
L.O. 料理21:00 ドリンク21:30
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
有(2人可、4人可、6人可)