1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 六本木・麻布・広尾 日本料理
  5. 広尾 日本料理
  6. 広尾駅 日本料理
  7. 賛否両論
  8. 口コミ一覧

賛否両論(さんぴりょうろん)

3.64
57077
  • 広尾
  • 日本料理
  • ¥10,000~¥14,999-

401~420件を表示 / 全 714

  • 食オタmama
    口コミ618件フォロワー96人
    2018/08訪問
    7回目
    3.5
    / 1人
  • KateKoudy
    口コミ212件フォロワー412人
    2018/07訪問
    1回目
    4.4
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    純粋な食への探究心に感動できます
    【オーダー】
    ◾︎おまかせコース 8900円
    ・ホタテと炙りトウモロコシの冷製スープ
    ・鮎とズッキーニの唐揚げ 肝ソース
    ・鱧とじゅん菜のお吸い物
    ・縞鯵と真子鰈のお刺身、
    茗荷と茄子、梅...
    つづきを読む
  • Aymnlp
    口コミ281件フォロワー57人
    2018/07訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    人気あるのも納得のお得感。コスパよし!
    季節を感じるものが多く、味もそつなくどれも美味しく、工夫が多くあり楽しませてくれる。
    デザートがたくさん一気に出てきてテンション上がります。食満足でした!!
  • ntrec_phact
    口コミ212件フォロワー38人
    2018/07訪問
    1回目
    4.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    幸せのご飯。是非カウンターで舌鼓を
    賛否両論さんは町や駅の到るところで見つけられ、いつも流石だなぁ、と味に関心するばかりなのですが、やっぱり本店は凄いなぁ。
    カウンター越しにいろいろなお話を頂くのも、料理が更に美味しく感じられる至福な...
    つづきを読む
  • Food Spectator
    口コミ1004件フォロワー356人
    2018/07訪問
    1回目
    4.4
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    創意工夫が素晴らしい〜期待を裏切らない
    お任せ料理で、9000円に満たない枠の中で、こだわりを持って練り上げられた料理は、期待を上回る内容でした。
    下ごしらえでタッパーに入った食材も、ふんだんに使われます。効率も相当に工夫されてますね。季...
    つづきを読む
  • 野良パンダム
    口コミ1694件フォロワー2043人
    2018/07訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    人気あるのも納得ですわ。
    言わずと知れた超有名店。人気のほうも凄いようで予約受付日に電話しても、既に希望日の早い時間は全て埋まってると……しかし夜9時からでよろしければ との事でしたのでその時間でお願いしました。
    で、予約...
    つづきを読む
  • 脂は苦手
    口コミ916件フォロワー656人
    2018/07訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    Instagram:abura_hate

    過去ログ。友人と食事に行った時ですね。
    当時めちゃめちゃ賛否両論が流行ってた記憶があります笑
    全く味の記憶がないのでタイミングを見て再訪したいと思い...
    つづきを読む
  • 1230MT
    口コミ287件フォロワー22人
    2018/07訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    有名だけど…
    ずっと気になっていたお店だったので、友人が予約を取ってくれたタイミングで行きました。

    平日の夜、恵比寿と広尾の中間のロケーション。個室利用でした。初めてなので、下のコース。ドリンクを1人2杯ほど...
    つづきを読む
  • 旅好きなおひとりさま
    口コミ145件フォロワー27人
    2018/07訪問
    1回目
  • みほんぬ09999
    口コミ314件フォロワー12人
    2018/06訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    とっても美味しかったです
    • 賛否両論 -
  • meer32
    口コミ3848件フォロワー9525人
    2018/05訪問
    1回目
    -
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    鯛茶まぶし☆
    ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催事『グルメのための味百選』にて☆
    『賛否両論』が期間限定店舗を出店。

    たまたま用事で、名古屋駅に来ていたので
    帰りに催事を覗いてみました。

    お昼ごは...
    つづきを読む
  • TOMIT
    口コミ7678件フォロワー8025人
    2018/05訪問
    2回目
    3.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    賛否両論の弁当はイマイチ
    ランチは上野のザガーデンで買った​賛否両論​の季節の二段重(1620円)を電車の中で食べた。出汁巻き玉子はいかにも市販のものって味だし、鰆の白味噌焼きも鶏の唐揚げも安っぽい。色合いも地味だし、味も割烹...
    つづきを読む
  • ch_un
    口コミ112件フォロワー9人
    2018/05訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
  • しろちゃんの評価の高いお店紹介
    口コミ83件フォロワー21人
    2018/05訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    やっと行けた賛否両論。和食を食べたい時は是非。
    • 賛否両論 -
    • 賛否両論 -
    • 賛否両論 -
    • 賛否両論 -
  • sarig
    口コミ177件フォロワー1351人
    2018/05訪問
    1回目
    4.1
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    美味しかったです
    お友達の誕生日祝いに行きました。
    厨房が目の前にあって出来立てを次々出してくれました。どれも美味しくてほっとする味で、お腹いっぱいでも食べ続けました。
    日本酒のおちょこを選べたり、余ったご飯をおに...
    つづきを読む
  • 食いしんぼう天使軍曹
    口コミ175件フォロワー30人
    2018/05訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
  • unina
    口コミ879件フォロワー13人
    2018/04訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
  • miu_
    口コミ66件フォロワー4人
    2018/04訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    リニューアル後初訪問
    私の評価ラインの基準値は4.0です。4.0以上はまたいつか行きたいなと思っているお店です。

    リニューアル前は年に数回行っていました。
    このお値段でこの美味しさ、いいと思います(^^)
  • mantanak
    口コミ569件フォロワー32人
    2018/04訪問
    6回目
  • 食オタmama
    口コミ618件フォロワー96人
    2018/04訪問
    6回目
    3.5
    / 1人

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    東京メトロ日比谷線【広尾駅】徒歩10分
    JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩10分
    東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩12分


    広尾駅から633m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3440-5572
  • 営業時間
    ■ 営業時間
    [月~金]
    18:00~22:00
    [土]
    12:00~
    18:00~22:00

    ■ 定休日
    日曜日、祝日

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    18席
  • 個室

    (6人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(徒歩2分以内にコイン・パーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • ホームページ
  • オープン日
    2004年9月16日
  • 初投稿者
ページの先頭へ