閉じる
四季彩を表現した一品料理と月替りの地酒で季節を味わう夕餉
当店では、節句や二十四節気を大切にしており、季節の節目に合わせてその時期にしか味わうことができない限定料理が登場します。そして、一流の料理人が熟練の包丁技術を駆使して、季節に合わせた器や調度品と共にご提供しています。日本酒は、全国の酒蔵から毎月異なる地域の地酒を、その月のコースに合わせて厳選。食材の「旬」を活かしたコースと多様な風土を感じる地酒により、春夏秋冬の移り変わりをお楽しみいただけます。
ごはんソムリエが厳選し、一流の料理人が丁寧に炊き上げたお米
お米は、日本料理の基盤であり、日本の食文化の中核をなしている日本人にとって特別な存在です。当店では、全国各地から選びぬかれた数種類のお米をご用意。ごはんソムリエがブランドと品質を厳選し、一流の料理人が炊き方やお召し上がりのタイミング追求しています。コースでは、日替わりで2種類のお米をご提供しております。■ラインナップ・岐阜県龍の瞳・千葉県多古米・京都府ひのひかり・栃木県コシヒカリ・岡山県あさひ
米や料理とのマリアージュを楽しむ国産無農薬栽培の日本茶
当店では、日本各地から厳選された国産無農薬栽培のお茶を扱っております。これらは、アルコールドリンクとは一線を画す、豊かな香りと深い味わいをもたらしてくれます。さらに、2024年9月より、割烹こめを日本茶ブランド「うまみ」を展開いたしました。半年以上の時間をかけて開発した第一弾は、店舗限定販売のオリジナル煎茶「碧香」。朝餉では「日本茶飲み比べ」としてグラスで、夕餉ではボトルでお楽しみいただけます。
日本の古き良き文化と伝統美が際立つ和モダンな空間
当店では、日本の古き良き美学と現代的な洗練が調和した和モダンな空間を提供しています。精緻な藁の壁や天井の古木の梁が、日本の伝統美を際立たせ、カウンターと板場の間に配置された枯山水が、日本の庭園を眺めているかのような静謐な美しさを演出しています。また、盆栽、書道、刺繍、お香、茶道など、日本の伝統的な芸術を感じさせるディテールを施しており、これらが織りなす和の世界で創作和食をお楽しみいただけます。
月・木
金・土・日
火・水
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無