1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 イタリアン
  4. 六本木・麻布・広尾 イタリアン
  5. 六本木・乃木坂・西麻布 イタリアン
  6. 六本木駅 イタリアン
  7. リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン 東京ミッドタウン

リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン 東京ミッドタウン(RIO BREWING & CO BISTRO AND GARDEN) 公式

3.47
34704
  • 六本木
  • イタリアン、居酒屋、カフェ
  • ¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999
ドリンク

更新日 : 2022/01/23(税込価格)

    【Craft Beer】
    ベルギーにて自社で醸造するRIO BREING&CO.のビールをはじめ
    様々なクラフトビールを提供
  • 初陣
    スパイスを使わず、日本にて多く飲まれるビールと同じ
    アルコール度も6%の中で、日本の繊細な美を消さないビールの美を
    表現するため、小麦麦芽や2回のドライホッピングを行うなど、
    日本人のプロダクトとして食事に合わせる事を考えて作りました。
    「初陣」の名前の通り、食事の一番最初のビールとして楽しんで欲しい
    一品です。
  • 初陣柚子ブロンド
    高知県産柚子の皮を大量のドライホッピングと同時に付け込み
    発酵・熟成させるという特別な醸造法を用い、
    初陣のコンセプトを生かしながら初陣とは異なる2種の
    ベルギー酵母を利用して柚子のアロマを軽やかに表現。
  • 【Beer】
  • ザ・モルツ
    750
  • 【Sparkling Wine】
  • 〈自社輸入ワイン〉セッピ・ランドマン・クレマン・ダルザス(フランス)
    4,290
    <Glass>940yen
  • デ・ボルトリ・スパークリング・ブリュット(オーストラリア)
    3,850
    <Glass>840yen
    はつらつとした泡の広がりと、シャープな酸味の切れ味が印象的なスパークリングワイン。若草の香る様な味わいと、余韻に綺麗なコクのある酸を感じます。
  • バルディビエソ・ブリュット・ロゼ(チリ)
    3,960
    <Glass>870yen
    ピノ・ノワールを使用し、チェリーのような香りとほのかに甘酸っぱいフルーティーな味わい。
  • モエ・シャンドン
    11,600
    グリーンアップル、洋梨といった新鮮な果実とミネラル、白い花のニュアンスに、ブリオッシュ、シリアルなどの成熟した香りが調和。フレッシュでありながらエレガントで口当たりはしなやかで芳醇。アペリティフからデザートまで、どんな料理にも絶妙に調和します。
  • 【White Wine】
  • 〈自社輸入ワイン〉ポルテント・ソーヴィニヨン・ブラン(スペイン)
    3,060
    <Glass>680yen
    ソーヴィニヨンらしい青々としたブドウの風味と、非常に綺麗でクセの無い辛口が特徴。どんなシチュエーションにもオススメです。
  • オルテンセ・ビアンコ(イタリア)
    2,860
    <Glass>580yen
    ミント、バジルなどの清涼感のある香り。みずみずしい柑橘系果実の旨味と酸味のバランスがとれていて飲みやすい。
  • セニョリオ・デ・オルガス
    3,190
    <Glass>750yen
    バラ、洋梨、桃の華やかで上品なアロマや、程よい酸味、柑橘系果実の爽やかな香り、ハチミツの優しい甘さを兼ね備えた、華やかで心地よい味わいのワインです。
  • ネブリナ・シャルドネ(チリ)
    3,080
    <Glass>690yen
    トロピカルフルーツやシトラスのようないきいきとした果実味と、バターのニュアンスが感じられるフレッシュで柔らかな口当たりのワインです。
  • タクン・レゼルバ・シャルドネ(チリ)
    3,520
    <Glass>830yen
    爽やかなシトラス系の香りに、トロピカルフルーツのテイストを感じさせながらもドライな味わい。
  • マルキド・ボーラン・ソーヴィニヨン・ブラン
    3,520
    <Glass>830yen
    ソーヴィニヨン・ブラン種特有のハーブや青草の香りを持つ キレのあるフレッシュでフルーティーな白ワイン。
  • コノスル・ゲヴェルツトラミネール
    3,850
    <Glass>880yen
    ライチやバラの花びらのような香りと、エキゾチックでスパイシーな香りが楽しめる芳香豊かなワインです。
  • 〈自社輸入ワイン〉セッピ・ランドマン・ピノ・グリ
    4,180
    <Glass>940yen
    やや黄色みを帯びた色合いの通り、蜜のような丸みのある味わいときれいな酸がバランスよく、白ワインながらお肉料理に合う味わい。
  • 〈自社輸入ワイン〉セッピ・ランドマン・リースリング
    4,180
    <Glass>990yen
    甘めのドイツワインのようなイメージがあるリースリングだが、こちらのワインは透き通るような味わいに微かな酸と甘味が感じられ、とても飲みやすい中辛口に仕上がっている。
  • ティリア・シャルドネ(アルゼンチン)
    4,290
    <Glass>990yen
    6ヶ月フレンチオークとアメリカンオークの樽で熟成。熟したトロピカルフルーツの香りとほのかな柑橘系果実や花を思わせる香り。いききとした酸のあるフルーティーなワイン。
  • 【RED WINE】
  • オルテンセ・ロッソ(イタリア)
    2,860
    <Glass>580yen
    ブッラクペッパーや木質系の深みのあるスパイシーな香り。フレッシュなブドウの甘みが口の中に広がる。
  • マルキド・ボーラン・シラー(フランス)
    3,100
    <Glass>60-yen
    十分な強さのブラックベリーやカシスの香りで、少しだけ土っぽさも感じられ甘みは少なく、酸味はやや低めの1杯。
  • ベリー二・キアンティ(イタリア)
    3,520
    <Glass>750yen
    イタリアを代表するトスカーナの辛口赤ワイン キアンティ!透明感のあるルビー色、ストロベリーやラズベリーのベリー系の香りと黒胡椒などのスパイシーなニュアンスの香り。スパイシーで深みのある口当たり、いきいきとした酸味のあるミディアムボディです。
  • 〈自社輸入ワイン〉ポルテント・テンプラニーリョ(スペイン)
    3,520
    <Glass>750yen
    プラムのような香り、フルーティだが余韻も長くしっかりとした味わいで、ジビエやチーズとも相性よし。
  • 〈自社輸入ワイン〉ポルテント・クリアンザ(スペイン)
    3,850
    <Glass>830yen
    テンプラニーリョを使用し、一年間の樽熟成と瓶内熟成を経て出荷され、樽由来のバニラの風味と丸みのある味わいで飲みやすい。
  • イル・プーモ・プリミティーヴォ(イタリア)
    3,850
    <Glass>830yen
    タンニンはスムースで、完熟ブドウの凝縮した果実味がリッチで飲みごたえあるワイン。スミレやプラム、ローズマリーなどのアロマが見事に調和し、カジュアルながらエレガントさも兼ね備える。
  • (自社輸入)ポルテント・シラー(スペイン)
    3,850
    <Glass>880yen
    柔らかい果実味と微かなタンニンがり、重すぎないボディ感で非常にバランスがいい。
  • ティリア・カベルネソーヴィニヨン(アルゼンチン)
    4,180
    <Glass>940yen
    濃厚な紫色にルビーの色のエッジ、熟した赤い果実の味わいと甘くスパイシーで、タバコのようなスモーキーなニュアンス。リッチでフルボディな味わいのワインです。
  • ティリア・マルベック・シラー(アルゼンチン)
    4,290
    <Glass>990yen
    黒い果実の熟したアロマとテロワ-ル味の土っぽい香りにコーヒーをも思わせるコーヒー香。リッチでブラックベリーのような甘みのある味わい。余韻長く、熟してしなやかなタンニンのしっかりしたフルボディ。
  • 〈自社輸入〉ワニョン・ディー・モンターニュ・サンテミリオン(フランス)
    6,160
    樽熟成を経ずにボトリングされるため、素直な果実味のある味わい。ブドウ畑の中にいるような豊かな香り、力強いタンニン。
  • 【RECOMMENDED】カクテル
  • サングリアレモネード(赤、白)
    830
    自家製フルーツたっぷり生サングリアと、爽やかな甘酸っぱさが際立つ自家製レモネードとソーダで!お食事にも合わせやすいカクテルです。
  • 生サングリア(赤、白)
    720
    フレッシュフルーツをふんだんに使ったサングリア。
  • クラフトジンでお作りする生ハーブのフィズ
    880
    12種ものボタニカルを使用しているクラフトジンに生のローズマリー、タイムの香りでお肉料理にも合わせやすい大人のフィズを作りました。
  • リッチレモンサワー
    650
    自家製レモネードで仕上げた濃厚なレモンサワー
  • ソルトレモンサワー
    650
    塩漬けにしたレモンでお作りする甘しょっぱい大人のレモンサワー
  • 大人のレモン&カルピスサワー
    670
    フレッシュレモンとカルピスの甘みが良く合います。青春の味?
  • フレッシュミントモヒート
    880
  • サングリアモヒート(赤、白)
    880
  • ホワイトハイボール
    670
    白いハイボール!?甘みと爽やかさが融合した青春味のハイボールです。
  • 【whiskey】
  • ジムビーム
    590
    (with soda/water/rock)
  • 白州
    1,080
    (with soda/water/rock)
  • 知多
    970
  • 【Soft Drink】
  • ソフトドリンク各種
    612
    ・コーラ・ジンジャーエール(甘口・辛口)・オレンジジュース・グレープフルーツジュース
    ・ピーチジュース・パイナップルジュース・トマトジュース
  • 自家製レモネード・レモンスカッシュ
    660
  • 【Cafe】
  • 紅茶
    550
    (Ice/Hot)
  • コーヒー
    550
    (Ice/Hot)
  • カフェラテ
    650
    (Ice/Hot)
  • 【Cocktail】
  • カシス・カンパリ・ライチ・ピーチ・ジン・ラム・ウォッカ・スパークリング・白ワイン・赤ワインベース
    660
    (Soda/Orange/Grapefruit/Oolongtea/)

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    日比谷線・大江戸線六本木駅直結
    千代田線乃木坂駅直結
    MIDTOWN内
    六本木駅から256m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5593-6155
  • 営業時間
      • 11:00 - 23:00
    ■ 営業時間
    <ランチ>
    11:00~14:00
    <カフェ>
    14:00~17:00
    <ディナー>
    17:00~23:00(22:00LO)

    ■ 定休日
    ビルに準ずる
  • 予算
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T2010401051498
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    ※ディナータイム(コース利用を除く)はお席代を400円(税込)頂いております。
  • 座席
  • 席数
    192席(店内100席(個室10席)テラス席92席 )
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可)

    ※個室限定コース以外で個室をご利用のお客様は、おひとり様1000円の個室利用料を頂きます(10人まで)
  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(ミッドタウンビル内)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、プロジェクターあり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |デート |大人数の宴会
  • ロケーション
    景色がきれい
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2017年4月28日
  • 電話番号
    03-3403-0808
  • 備考
    ★クラフトビールのお取り寄せできます!
    ベルギー、アメリカ直輸入ビールや、自社醸造ビールも!!
    https://beeronline.jp/

    ★ご予約は公式サイトからが便利です!
    http://www.riobrewing.jp/bistro/midtown.html

    Instagram:https://www.instagram.com/riobrewingco/



    *ペットはケージに完全に入った状態であればテラス席のみ可
  • 初投稿者
ページの先頭へ