閉じる
⛩️神に仕える料理人⛩️オーナーシェフ薮崎友宏
神職の階位を持ち、国際中医師・国際薬膳調理師・国際薬膳講師、国際薬膳茶師、東京都ふぐ調理師、ソムリエ・エクセレンス、SAKEDiploma、日本酒&焼酎唎酒師、WSETLevel3、チーズプロフェッショナル等、日本一食に関わる資格を保有。NPO法人全日本薬膳食医情報協会理事長。ベターホーム協会、アカデミーデュヴァン等で講師を務める。農林水産省料理マスターズシルバー賞受賞。
季節の彩り野菜を用いた健康を意識した薬膳中華料理と出会う
中国に伝わる薬膳に対する考え方“天人合一”。その教えに基づき当店では、季節ごとに1番おいしい旬の食材や新鮮な食材を使用し心に残る逸品に仕上げております。魚介は、築地市場より取り寄せた活きの良い魚のみを、肉は安心・安全を考えた最高品を使用。野菜は、栃木県足利市にある自家農園の手作り野菜を直送。四季折々の食材を薬膳の理にそった身体を癒す逸品をご堪能あれ。詳しいコース内容はメニュー欄をご覧ください。
健康で、美しく――。その思いを【薬膳スープ】に込めて…
究極の健康料理【薬膳スープ】。すっぽんや覇王花(ラフレシア)、朝鮮人参、当帰(トウキ)etc…といった薬膳を旬の食材とともに煮込んだ優しい味わいのスープでございます。二十四節気によって、様々な味わいを楽しめるのも嬉しいポイント。滋養強壮や冷え症対策、美白美肌、子宝、足腰強化、ストレス解消などに効果があるとされ“食べるだけで健康になれる”という薬膳ならではの世界に魅了されてみてはいかがでしょうか。
“食材の持ち味”こそが最高の調味料。
健康で安心・安全なお料理をお客様にご提供するため、旨味調味料や化学調味料を一切使用せず“食材そのものの味わい”を活かしながら調理している当店。そのため、さっぱりとした“胃がもたれない中華料理”の完成に成功。また、水においても活水器を使用することで、水本来の“まろやかさ”を最大限に引き出し、料理を支えております。今日も、明日も、明後日も、何度食べても飽きが来ない中華料理がここに。
L.O. 料理22:00 ドリンク22:30
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
有(2人可、4人可)
個室のご利用は2名様~4名様でお願いしております。 小学生以上のお子様もご利用頂けます。