1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 中華料理
  4. 原宿・表参道・青山 中華料理
  5. 原宿 中華料理
  6. 原宿駅 中華料理
  7. 南国酒家 原宿本店

南国酒家 原宿本店(ナンゴクシュカ) 公式

3.53
22590
  • 原宿
  • 中華料理、ラーメン、小籠包
  • ¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999
ドリンク

更新日 : 2025/04/01(税込価格)

    [原宿本店]コース料理に追加できる「飲み放題プラン」
    季節のコース料理と組み合わせる[南国酒家 原宿本店]の飲み放題プラン
  • コース料理+2,200円(税込)飲み放題[A]プラン
    2,200
    【原宿本店限定】
    飲み放題[A]プラン/コース料理+2,200円(税込)
    ビール [中瓶]・紹興酒 [ボトル]
    焼酎・ハイボール・ウィスキー・ソフトドリンク
    ----------------------------------------------------------------------
    コース料理と組み合わせる[南国酒家 原宿本店]の飲み放題プラン
    ※「飲み放題プラン」の料金はコース料理料金に含まれません
    ※「飲み放題プラン」のご利用は「個室」に限ります
    ※季節によって「飲み放題プラン付き」の宴会プランもございます
    ※「飲み放題プラン付き」の宴会プランのみ食べログからご予約が可能です
    ※ご不明な点は店舗にお問い合わせください
  • コース料理+2,750円(税込)飲み放題[B]プラン
    2,750
    【原宿本店限定】
    飲み放題[B]プラン/コース料理+2,750円(税込)
    ビール [中瓶]・紹興酒 [ボトル]
    焼酎・ハイボール・ウィスキー・ソフトドリンク
    +甕出し紹興酒・ワイン(赤・白)・杏露酒・ノンアルコールビール
    ----------------------------------------------------------------------
    コース料理と組み合わせる[南国酒家 原宿本店]の飲み放題プラン
    ※「飲み放題プラン」の料金はコース料理料金に含まれません
    ※「飲み放題プラン」のご利用は「個室」に限ります
    ※季節によって「飲み放題プラン付き」の宴会プランもございます
    ※「飲み放題プラン付き」の宴会プランのみ食べログからご予約が可能です
    ※ご不明な点は店舗にお問い合わせください
  • カメ出し紹興酒
    南国酒家では本場中国浙江省紹興市にて
    カメで5年以上熟成した紹興酒をご用意しました。
    もち米のほのかな甘味が特徴で、すいすい飲める一品です。
    常温またはロックをおすすめいたします。
  • 5年もの カメ出し紹興酒 [塔牌] グラス 90ml
    550
    ・中デキャンタ 300ml 1,815円
    ・大デキャンタ 600ml 3,520円
    ・1壷 9,000ml 57,200円
  • 8年もの カメ出し紹興酒 [塔牌] グラス 90ml
    660
    ・中デキャンタ 300ml 2,090円
    ・大デキャンタ 600ml 4,070円
  • ノンブレンドカメ出し紹興酒 [塔牌] 福(フータオ) 300ml
    2,530
  • 瓶詰め紹興酒
  • 紹興花彫酒 [塔牌] シングルポット 150ml
    770
    ・ダブルポット 300ml 1,485円
    ・ボトル 600ml 2,860円
  • 古越龍山 エクストラスムーズ グラス ※グラスはこぼれ酒でご用意しております。
    737
    ・ボトル 480ml 2,695円
  • 厳選紹興酒
  • 塔牌紹興酒「紅琥珀」 無濾過陳5年 ボトル 600ml
    4,510
  • 紹興酒「塔牌」 純十年陳花彫瑠璃彩磁 ボトル 500ml
    8,800
  • 古越龍山景徳鎮15年 ボトル 500ml
    17,050
  • 古越龍山陳醸20年 ボトル 500ml
    30,800
  • ビール
  • キリン 一番搾り [生] 中グラス
    968
    ・小グラス 715円
  • キリン 一番搾り 黒生 [生] 中グラス
    968
  • キリン 一番搾り ハーフ&ハーフ [生]  中グラス
    968
  • キリン クラシックラガー [ビン]
    1,045
  • 青島ビール [ビン]
    990
  • キリン グリーンズフリー[アルコール 0.00%] 334ml
    770
  • ハウスワイン
  • 【シャンパン】パイパー・エドシック ブリュット [グラス]
    2,420
    ボトル 14,300円

    [フランス 辛口] ■ピノ・ノワール シャルドネ ピノムニエ
    パイパー・エドシックは200年以上の歴史がある老舗のシャンパーニュ・メゾンです。宮廷でも人気を博し、王妃マリー・アントワネットに献上したというエピソードもあります。また、マリリンモンローも愛飲していたという伝説をもつ、真紅のラベルが印象的なパイパー・エドシック。優雅で気品に溢れた味わい。最高峰のシャンパーニュとして、世界中から高い評価を受けています。
  • 【カヴァ】セグラ ヴューダス ブルート レゼルバ [グラス]
    990
    ハーフボトル  3,036 円
    ボトル  5,830円

    [スペイン 辛口]
    ■マカベオ 50% パレリャーダ 35% チャレロ 15%
    スペイン王室のロイヤルウエディングで唯一使用され、スペイン最大の航空会社 イベリア航空国際線ビジネスクラスで採用されました。素晴らしい酸味とライムやパイナップルのニュアンスを備えた複雑で豊かな風味に満ち溢れています。エレガントに続く泡立ちと深いコクを感じられるカヴァです。
  • 【白ワイン】ラ・プラヤ シャルドネ レゼルバ [グラス]
    858
    カラフェ  2,530円
    ボトル  5,005円

    [フランス 辛口]■シャルドネ アリゴテ
    ブルゴーニュ最大のドメーヌ ルイ・ジャド社は、150 年の歴史と約 240ha 以上の広大な自社畑を有する名門ワイナリーです。ブルゴーニュ産シャルドネとアリゴテの厳選されたブドウから、巧みなブレンド技術によって造り出された、爽やかな酸味が心地良いフルーティな辛口白ワインです。
    輝きのある淡いイエロー。白い花、蜂蜜、フレッシュなフルーツ、ハーブの香り。味わいは生き生きとしたエネルギーが感じられ、アロマティックな余韻が長く続きます
  • 【赤ワイン】モントグラス・クラシック デ・ヴァイン・ レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニョン グラス
    852
    カラフェ  2,420円
    ボトル  4,785円

    [アメリカ・カルフォルニア フルボディ]■カベルネソーヴィニヨン主体

    「スペルバウンド」=「魔法にかかった」は、カルフォルニアワインの父と呼ばれているロバート・モンダヴィの精神を引き継ぐマイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステートの当主であるマイケルの息子でモンダヴィ家の4代目ワインメーカー、ロブ・モンダヴィ・ジュニアが立ち上げたワイナリーです。毎日気軽に飲める美味しいカルフォルニアワインを造りたいという情熱から生まれました。最大限に熟したブドウを得るため、数値だけでは判断せず、実際の畑のブドウを食べて収穫のベストタイミングを決定しています。ダークフルーツやバニラ・ビーンスのフレーバー、わずかなオークとスパイスのニュアンスが特徴的です。柔らかいタンニンが口の中で心地よく広がり、ワイン単体でもお料理と合わせて飲んでも楽しんで頂けるワインです。
  • 【ノンアルコール スパークリングワイン】ジョエア・オーガニック・スパークリング・シャルドネ
    1,958
    [フランス ラングドック・ルーション 辛口] ■シャルドネ100%
    ワインテイスト飲料(アルコール度数0.005%以上0.5%未満の飲料)

    オーガニック栽培されたブドウを使用し、独自製法による低カロリーの実現。まさに健康志向というトレンドにピッタリの1本。アルコール度数0.1%未満でありながらも、スパーク
    リングワイン風味に仕立てた本格派の仕上がりになっています。ふくよかな果実味と
    すっきりした酸味があり繊細で豊かな香りが広がる、親しみやすい味わいです。
  • サスティナブルワイン
  • 【白】 ローガン ワインズ ウィマーラ リースリング [グラス]
    913
    カラフェ 2,695円
    ボトル 5,335円
    [オーストラリア・ニューサウスウェールズ 辛口] ■リースリング100%

    ローガン・ワインズは、元々薬剤師であったローガン氏がオーストラリアで最も冷涼な気候を持つ産地のひとつ、標高500~1050mに位置するオレンジ地区、マジー地区でブドウを栽培を行っています。ウィマーラ“Weemala”とは原住民アボリジニの言葉で“絶景”を意味します。エチケットには畑に訪れる野鳥たちが毎日この美しい絶景の中で生活しているその姿を描かれています。オレンジの花やライム香が際立ち、ミネラル感も程よく、適度で膨らみあるボディと心地よい果実味が魅力のリースリングです。
  • 【白】ペイリエール ベイドック  ソーヴィニヨンブラン デザールヌー [グラス]
    1,100
    カラフェ 3,245円
    ボトル 6,435円

    [フランス・ラングドック 辛口]■ソーヴィニヨンブラン100%
    ギヨーム・クルテ聖人の列聖式で、ローマ法王 ヨハネ・パウロ2世も飲んだソーヴィニヨン・ブラン。全体的にグリーンがかった淡いレモンイエロー。フレッシュ感が感じられる色調。鮮度の高い柑橘系果実、青リンゴ、フレッシュハーブ等。爽やかな品種の個性がはっきりと表現された香り。味わいは、溌剌とした果実味と酸味が軽やかな印象。バランスの取れたフレッシュでフルーティな味わいです。
  • 【白】マリヌー クルーフ・ストリート オールド・ヴァイン シュナンブラン [グラス]
    1,188
    カラフェ 3,850 円
    ボトル 6,985円

    [南アフリカ・ウエスタンケープ 辛口]■シュナンブラン100%

    南アフリカで最も有名なワインブランドの1つとして地位を確立した、醸造家のマリヌー夫妻が手掛けるブティックワイナリー。ワイン造りはいたってシンプルで、そして丁寧。市販酵母や添加物としての酸、タンニン、酵素、清澄剤、濾過剤は一切使用せずに醸造を行っています。黄桃をイメージするフレッシュな果実味、心地よいハチミツの旨味、豊かで綺麗な酸と程よいミネラルを感じ、爽やかで透明感ある味わいです。バランス良くまとまったシュナン・ブランです。
  • 【赤】ドメーヌ デ グラス  エステート ピノノワール [グラス]
    880
    カラフェ 2,585円
    ボトル 5,115円

    [チリ・コルチャグアヴァレー ライトボディ]■ピノノワール100%

    チリにおいて唯一無二、ブルゴーニュより冷涼かつ石灰岩土壌という素晴らしいテロワールを持つ畑を所有するモングラス社。輝きのある明るいルビーレッド。ラズベリーやストロベリーのチャーミングな赤い果実のアロマが香ります。タンニンは丸みがあり、柔らかな口当たり。緻密でクリーンな酸とミネラル感が味わいに気品、清涼感をもたらしています。フレッシュな果実味と爽やかさが感じられる、軽快な飲み心地のピノノワールです。
  • 【赤】ボルゴ スコペート ロッソ トスカーナ [グラス]
    990
    カラフェ 2,915円
    ボトル 5,940円

    [イタリア・トスカーナ フルボディ]
    ■サンジョヴェーゼ70% メルロ7% プティヴェルド7% アリカンテ7%

    トスカーナの自然の中にある、ボルゴ・スコペートは「ジュリエットからの手紙」など映画の舞台にもなった美しいエステートです。トスカーナらしいサンジョヴェーゼをベースにメルローの丸みとプティヴェルド、アリカンテの厚みと複雑みが加わり、ブドウの深みを楽しめます。赤い果実のキュートなトップと心地のよいタンニンとマイルドな酸味でフィニッシュがまとまりが良い飲み心地のよいワインです。
  • 【赤】CH.グラン・ディニテー  コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ガダーニュ ルージュ  グラス
    1,188
    カラフェ 3,520円
    ボトル 6,985円
    [フランス・コート デュ ローヌ ミディアムフルボディ]
    ■グルナッシュ54% シラー22% カリニャン12% ムールヴェドル8% サンソー4%

    ガダーニュは1000年ほど前までは、シャトー・ヌフ・デュ・パプと一続きの丘で現在は川に分断されているものの、同じ粘土石灰質土壌で構成されています。濃厚な紫色。赤いフルーツのジャムや狩猟肉の野性的な香りが入り混じった複雑な香り。コクのある味わいで、なめらかなタンニンの間からカシスの風味が溢れ、ソフトな後味が続きます。お食事と一緒にお飲み頂きたいバランスのよいワインです。
  • 焼酎
    「焼酎と中国料理はよくあうはずです」造り手の皆様が口々にそうおっしゃいます。
    個性豊かな焼酎とお料理のハーモニーをお楽しみください
  • 【麦】猿川 [90ml]
    660
    デキャンタ [300ml] 2,090円

    明治以来の有名な麹室(むろ)カメ仕込みという、現代には忘れかけられた醸法を伝承しつつ、甘く柔らかな麦こがし香がただよう
    その一滴一滴に丹精をこめて造り上げた壱岐焼酎。[長崎県壱岐市 猿川伊豆酒造]
  • 【麦】一粒の麦 [90ml]
    715
    デキャンタ [300ml] 2,310円

    「吉兆宝山」「富乃宝山」で注目を集めた、西陽一郎さんが新しく造り出した大麦100%の焼酎。[鹿児島県 西酒造]
  • 【麦】いいちこ<空山独酌>ボトル [720ml]
    6,160
    麹の技をもとに丁寧に積み重ねてつくり上げた本格焼酎です。華やかな香りと深い余韻をぜひオン・ザ・ロックでお楽しみください。
    [大分県・三和酒類]
    ※プレミアム会員様限定で「ボトルキープ」を承ります(期間3ケ月)
  • 【いも】吉兆宝山 [90ml]
    935
    デキャンタ [300ml] 3,025円

    日本のロマネ・コンティを目指す若き造り手 西陽一郎さんが造り出したいもの甘み、うまみが突出した焼酎。[鹿児島県・西酒造]
  • 【いも】晴耕雨讀 [90ml]
    770
    デキャンタ [300ml] 2,310円

    「晴れた日は畑を耕し、雨の日は本を読みながら過ごす」理想の生き方を名にもつ芋焼酎「薩摩の薩摩」を追求した一品。[鹿児島県・佐多宗二商店]
  • 【いも】天地水楽 ボトル [720ml]
    5,940
    黄金千貫(さつま芋)とヒノヒカリ(米)を使用した全量有機の芋焼酎です。原料が持つまろやかな甘味は、有機栽培でしか味わえない逸品
    です。[鹿児島・小正醸造]
    ※プレミアム会員様限定で「ボトルキープ」を承ります(期間3ケ月)
  • 国産レモン使用 ”強炭酸”レモンサワー
    715
  • ウーロン茶割り
    660
  • ジャスミン茶割り
    660
  • ウイスキー
  • シーバスリーガル12年 [シングル]
    946
    ダブル 1,892円
    ボトル 12,100円
  • 富士山麓 シグニチャーブレンド[シングル]
    1,430
    ボトル 1,8260円

    熟成年数に捉われずそれぞれの原酒で異なる「熟成のピーク」を見極めて厳選し、マスターブレンダーが絶妙なバランスでブレンドしたブレンデッドウイスキーです。
  • おすすめ
    キリンウィスキー「陸」使用 ”強炭酸”ハイボール
    660
  • カクテル
  • ジントニック
    770
  • ウォッカトニック
    770
  • シャンディガフ
    770
  • ドラゴンハイボール(紹興酒ソーダ)
    770
  • カシスソーダ
    770
  • カシスオレンジ
    770
  • カシスウーロン
    770
  • 中国酒
  • 杏露酒 あんずのお酒 [ロック]
    605
    ボトル 3,410円
  • 桂花陳酒 きんもくせいのお酒 [ロック]
    605
    ボトル 3,410円
  • 茘枝酒 ライチのお酒 [ロック]
    605
  • 梅酒 うめのお酒 [ロック]
    572
  • 白酒 濾州老窖國窖1573 [ショット15ml]
    1,870
    ボトル 47,300円

    1573年創業の老舗メーカーで作られる白酒。原料の有機高粱(コウリャン)由来の蜂蜜と果実の香りが特長。滑らかな口当たりと豊かな果実味の余韻が長く続き、上質のグラッパを想起させる。
  • 日本酒
    日本酒にも時代時代の旬があるようです。
    今回入手が難しい、レアな日本酒も取り揃えました。
  • 都美人 [150ml]
    770
    ボトル[720ml] 3,850円

    バランスのとれた酸とアミノ酸が奥深いふくよかさで豊かな酒味が広がり燗にも向いています。
    <常温・燗>[兵庫県南あわじ市・都美人酒造]
  • にいだしぜんしゅ [300ml]
    1,870
    ボトル[720ml] 4,070円

    精米歩合60%の自然米(農薬、化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使い、自然派生もと酒母仕込みの純米吟醸を造り上げました。
    やわらかな甘みとふくよかな旨みに加え、自然派生もと酒母仕込みの酸味が調和した上品なコクのある味わいは、まさに自然酒の最高峰です。
    <冷>[福島県郡山市・金寶酒造 仁井田本家「しぜんしゅ」]
  • 獺祭 純米大吟醸45 [300ml]
    2,695
    酒米の王者「山田錦」を使用し、大吟醸の規格である精米45%も磨いた贅沢なお酒です。フルーティーな吟醸香と飲み口の良さが特徴です。
    <冷>[山口県・旭酒造 純米吟醸]
  • 東京和醸 ボトル[720ml]
    4,730
    東京都の花「桜」と東京の街並みをイメージしたパッケージの特別純米酒。火入れは「瓶燗火入」で酒本来の風味を残し、芳醇な味わいで食中
    酒に最適です。
    <冷>[東京都福生市・田村酒造「嘉泉」]
  • 中国茶
  • 毛蟹茶 <蓋碗>
    363
    毛蟹茶は鉄観音と同じ産地の安渓県で生産されています。名前の由来は茶葉や茶の樹の形から由来しているそうです。枝が横に伸びるので蟹の足に見立てられ、茶葉の周辺はギザギザで小さな産毛が生えており、それが上海蟹の足を想像させるとのことです。香りが良く焙煎香の余韻や後味もよく、烏龍茶の中でもバランスのいいお茶として高く評価されています。
  • 南国酒家 オリジナル黒烏龍茶 <ポット>
    715
    通常の烏龍茶と比べてポリフェノールを多く含んでいる事で味や色調が濃い事から、黒烏龍茶と名づけられました。この黒烏龍茶は福建省の烏龍茶(水仙種)をベースにプーアル茶をブレンドした、中国料理と相性が良いお茶です。熟プーアル茶をブレンドする事によって脂肪の吸収抑制効果が高い“烏龍茶重合ポリフェノール”がより一層多く含まれ、この働きにより食後の中性脂肪の上昇を抑えることが出来ます。
  • 陳年プーアル茶 <ポット>
    715
    プーアル茶は特殊な製法で発酵させられたお茶でプーアルポリフェノールや重合カテキンといった独特の成分を持っており、ダイエットティーとしても有名なお茶です。また、長く寝かせたもの(陳年)は貴重ななものとされています。油っぽい料理と大変相性が良く、飲茶文化では欠かす事の出来ないお茶で中国では特に南部の広東、香港などで好まれています。
  • 凍頂烏龍茶 <ポット>
    715
    台湾を代表する烏龍茶で、焙煎をごく軽く仕上げた“清香(チンシャン)”型で約150年前の清代、林鳳池という人物が科挙に合格した記念として福建省から持ち帰り、鹿谷に植えた12本の茶樹が凍頂烏龍茶の起源と言われています。緑がかった黄金色の色合いとまろやかな味わい、花のような甘い香り絶賛され日本でも知名度の高いお茶です。
  • 木柵鉄観音茶 <ポット>
    968
    鉄観音の故郷、福建省から渡来した製法によって台湾で作られた鉄観音がこちらのお茶です。品種、製法、焙煎などすべて伝統に従って熟練の職人が作りました。匠の焙煎によって引き出された香ばしい香りと豊かな余韻の残る味わいが台湾の木柵鉄観音ならではのものです。製造には伝統的な手法を用い長い時間を費やすため、今では生産量も少なく希少価値の高いお茶です。
  • ブレンドティー
  • 美肌茶(ノンカフェイン) <ポット>
    660
    南アフリカの特産ルイボスティーは美容と健康の定番ドリンクとして、日本でも定着しています。老化の原因とされている活性酸素を除去する成分を持つルイボスティーは大変評価されています。ルイボスティーをベースに皮膚トラブルの万能薬と称されるドクダミを加え、さらに老化防止等で女性に大人気のローズの花を配合した美肌茶をご堪能下さい。
  • 薬膳紅茶 <ポット>
    660
    このお茶は、体を温める代名詞とも言える生姜や疲労回復の陳皮(オレンジ)、発汗作用が期待出来る桂皮(シナモン)を中心に、お茶の中でも発酵度が高く体を温めるキーマン紅茶にブレンドしたオリジナルティーです。キーマン紅茶の風味豊かな味わいで特に女性にお勧めです。
  • ライチティー <ポット>
    660
    楊貴妃が好んで食べたという「ライチ」の果汁を用いて中国広東省の「英徳紅茶」に香り付けしている為、果汁のほのかな甘味を持つのが特徴的な紅茶です。紅茶は体を温める作用があると言われ、また英徳紅茶は他の紅茶に比べポリフェノール保有量が多いとも言われています。ライチのフルーティーな香りと自然な甘味、そこに英徳紅茶の味わい深さが重なり、リラックスティーとしてお楽しみ頂けるお茶です。
  • ソフトドリンク
  • アイスウーロン茶
    495
    カラフェ750ml…1,540円
  • 天然果汁ザクロジュース
    660
  • 天然果汁ブルーベリージュース
    660
  • アップルジュース
    660
  • オレンジジュース
    605
  • 酸梅湯(中国の梅ドリンク)
    605
  • コカ・コーラ
    495
  • ジンジャーエール
    495
  • メロンソーダ
    495
  • スパークリングマンゴージュース
    605
  • カルピスウォーター
    495
  • 富士ミネラルウォーター 780ml
    693
  • 富士プレミアムスパークリングウォーター 700ml
    1,045
  • 南国酒家 オリジナルブレンドコーヒー
    605
  • エスプレッソ
    605
  • アイスコーヒー
    605
  • お酢ドリンク
    お酢に期待出来る健康効果は食後血糖値の上昇抑制、
    体脂肪・内臓脂肪の減少、血圧低下作用、疲労回復などがあり、
    飲みやすいドリンクでご用意致しました。水割りまたはソーダ割りでご用意しております。
  • はちみつ梅りんご酢ブレンド
    638
  • はちみつ黒酢
    638
  • はちみつレモンりんご酢ブレンド
    638

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    ◆JR山手線[原宿駅]表参道方面「東口」 徒歩2分
    ◆東京メトロ[千代田線][副都心線]
     明治神宮前駅1番出口 徒歩1分/6番出口 徒歩1分
    原宿駅から151m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-6163
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:30 - 15:30
      • 17:00 - 21:30
    • 土・日・祝日

      • 11:30 - 21:30
    【ラストオーダー】は曜日や時間帯によって異なります。
    詳細はホームページをご覧ください。

    【休業日】
    ●2025年4月21日(月)
    ●2025年5月26日(月)~5月29日(木)4日間
    ●2025年6月16日(月)

    【定休日】12月31日
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥3,000~¥3,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T4011001016740
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    568席(個室大小多数ご用意しております。※各個室は別途「室料」を頂戴しております。)
  • 個室

    (6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    南国酒家 原宿本店にはホール席の他、大小様々な個室(別途室料)を12室ご用意しております。皆様の語らいを素敵に演出するお部屋をご用意しております。 ※個室の詳細(収容人数・室料)はホームページに記載しております。 ※写真の席数・レイアウトは一例です。個室の席数・レイアウト等は変更可能です。
  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    ※喫煙ブースあり
  • 駐車場
    無(※近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、プロジェクターあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可■ベビーベットをご用意しております
    ※数に限りがあるため事前にご連絡をお願いします
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    xinstagram
  • オープン日
    1961年
  • 電話番号
    03-3400-0031
  • 備考
    ●[食べログ]からのご予約は原則【ホール席限定】です。
    ※ホール席限定のため最大6名様までのご予約を承っております。
    ※企画によって「飲み放題込み」や「室料込み」のプランもございます。
    ※期間限定で「個室限定プラン」等の特別企画もございます。
    ※個室を希望される場合や、6名様以上場合は別途お問い合わせください。
    ●個室は別途「室料」を頂戴しております。
    ※各コースメニューの料金には「個室室料」は含まれておりません。
    ※室料は個室によって異なります。
    l------------------------------------------------------------------------------
    【個室】について
    南国酒家 原宿本店にはホール席の他、
    大小様々な「個室」を【12室】をご用意しております。
    皆様の語らいを素敵に演出するお部屋をご用意しております。
    ※各個室は別途「室料」を頂戴しております。
    ※個室の詳細(収容人数・室料)はホームページに記載しております。
    ※写真の席数・レイアウトは一例です。
    個室の席数・レイアウト等は変更可能です。ご予約の際にご相談ください。
    (個室によって対応できない席数・レイアウトもございます。予めご了承ください)
    l------------------------------------------------------------------------------
    【キャンセル】について
    ▼ご予約のキャンセルは、ご予約日の前日の20:00までにお願いいたします。
    ▼当日ご予約時間から30分以上、ご連絡・ご来店がない場合は
     キャンセル扱いとさせていただきます。
    l------------------------------------------------------------------------------
    【BYO】ワイン持ち込み可能
    ~お客様のお気に入りのワインをご持参ください~
    持ち込み料/1本 3,000円(税込)
    ※お持ち込み頂けるワインは、赤・白・ロゼ・スパークリング(750mlまで)に限ります
    ※「当日のお持ち込み」の他、事前のお持ち込みも承っております
    ※その他、詳細は店舗にお問い合わせください
    l------------------------------------------------------------------------------
    【その他】
    ※コース料理は2名様より承ります。
    ※メニューの詳細やアレルギーがご心配なお客様は係員までお問い合わせください。
    ※消費税(10%)の他に別途サービス料(10%)を頂戴いたします。
    ※季節・天候等により食材・産地が変更になる場合がございます。
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
共有
メールで送る

時間

人数

ページの先頭へ