1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 新宿・代々木・大久保 日本料理
  5. 代々木 日本料理
  6. 代々木駅 日本料理
  7. 高瀬

高瀬 公式

3.46
21401
  • 代々木
  • 日本料理、ふぐ、海鮮
  • ¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999
  • 日曜日、祝日
ドリンク

更新日 : 2023/03/27(税込価格)

    ビール
  • キリン一番搾り
    880
  • アサヒプレミアムビール熟撰
    990
    中瓶
  • エビス
    990
    中瓶
  • キリン零ICHI
    660
    ノンアルコールビール
    小瓶
  • 梅酒
    ※他にもご用意いたしております。お尋ね下さいませ。
  • 影虎
    1,100
    新潟 12度
  • 梅の宿 あらごし梅酒
    1,100
  • 果実酒
  • 杏露酒
    770
  • 山ざし酒
    770
  • 梅の宿 あらごし桃酒
    1,100
  • いちご酒
    1,650
    岐阜 12年 古酒
  • 日本酒[一合売り]
    ※他にもご用意いたしております。お尋ね下さいませ。
  • 黒帯
    石川

    酒米に山田錦と金紋錦を使用する事で、[コク][ふくらみ][キレ][品]の
    絶妙なバランスを実現。

    1,100円(税込)より
  • 中屋
    静岡

    華やかさの中にも、フレッシュさも持ち合わせるお酒で、
    果実を思わせる含み香が広がります。

    1,100円(税込)より
  • 出羽桜
    山形

    出羽桜の原点である、華やかな香り、淡麗でキレが良く輝くような味わいが特長です。

    1,320円(税込)より
  • AKABU
    岩手

    1,540円(税込)より
  • 飛露喜
    福島

    あふれるような旨みと、ほのかな含み香が感じられ、ややドライな辛口に仕上がっています。

    1,650円(税込)より
  • 鍋島
    佐賀

    1,760円(税込)より
  • 風の森
    奈良

    1,760円(税込)より
  • 十四代
    山形

    上立ち香は華やかで、やさしい甘い味わいは最高です。

    3,080円(税込)より
  • 紀土
    和歌山

    3,080円(税込)より
  • 日本酒[大吟醸]
  • 手取川
    石川

    仕込んだままの味わいをご堪能頂くべく、無濾過生原酒で詰めました。

    2,200円(税込)より
  • 飲み切りプレミアム 四合瓶
    ※亀の尾、十四代、磯自慢などございます。お尋ね下さいませ。

    13,200円(税込)より
  • 日本酒[熱燗]
  • 中屋 山廃
    静岡

    ほのかな香りに、厚みのある旨みと辛味が広がり、酸味が後味を締めくくり、
    熱燗でお楽しみ頂けます。

    1,210円(税込)より
  • 日本酒[ふぐ酒]
  • 高瀬特製 天然ふぐ 冷ひれ酒
    1,540
    ぜひお試しください!
  • 天然ふぐ ひれ酒
    1,540円(税込)より
  • 天然ふぐ つぎ酒
    1,320円(税込)より
  • 焼酎[米]
  • 豊永蔵
    熊本 25度

    無農薬・無化学肥料米や石室で造る麹など、全て手造りで少量仕込。
    控えめな吟醸香、爽快感があり、やわらかく、キメ細やかで、きれいな味わい。

    ・1杯…990円(税込)
    ・2合…3,960円(税込)
  • 萬緑
    熊本 25度

    豊穣な多摩の自然の中で大切に育まれた好★米を磨き、昔ながらの手造り麹と
    ふく郁たる香りを放つ酵母を使用。豊かな香りと爽やかなキレが特長。

    ・1杯…1,100円(税込)
    ・2合…4,400円(税込)
  • 焼酎[麦]
  • 松露 くろむぎ
    宮崎 25度

    黒麹仕込の常圧蒸留。しかも3年以上の長期貯蔵。
    香ばしい麦の香りとまろやかな風味がゆっくりと広がります。

    ・1杯…1,100円(税込)
    ・2合…4,400円(税込)
  • 天の刻印
    宮崎 25度

    「ニッポンの麦」からうまれた『天の刻印』はまろやかな喉越しが特長。

    ・1杯…1,100円(税込)
    ・2合…4,400円(税込)
  • 焼酎[プレミアム麦焼酎]
  • 兼八
    大分 25度

    麦本来の香りと味を最大限引き出すよう努力し、既存の麦焼酎とはひとあじ違う
    香ばしい麦の香りと深みが楽しめます。

    ・1杯…1,320円(税込)
    ・2合…5,500円(税込)
  • 百年の孤独
    宮崎 40度

    いわずと知れた、幻の麦焼酎ウイスキーを彷彿させる味わい。

    ・1杯…1,760円(税込)
    ・2合…7,040円(税込)
  • 焼酎[黒糖]
  • 長雲
    鹿児島 25度

    奄美大島に伝わる永い伝統に醸し出された芳醇な味わい。

    ・1杯…990円(税込)
    ・2合…3,960円(税込)
  • 朝日 壱乃醸
    鹿児島 25度

    4倍もの黒糖を贅沢に使い、麹は黒麹を使用。25度とは思えないコクとうまみが特長。

    ・1杯…1,320円(税込)
    ・2合…5,280円(税込)
  • 焼酎[泡盛]
  • 南光
    30度

    伝統の味と技術を守り醸し出される泡盛は、まろやかで優しい味わいです。

    ・1杯…1,100円(税込)
    ・2合…4,400円(税込)
  • 松藤
    30度

    老麹山水仕込みの松藤。沖縄では珍しい自然の軟水を使用。

    ・1杯…1,210円(税込)
    ・2合…4,840円(税込)
  • 残波
    25度

    フルーティーな香りと爽やかな飲み口が女性にも人気。
    透明感のある、クセのない澄みきった味わい。

    ・1杯…1,210円(税込)
    ・2合…4,840円(税込)
  • 焼酎[芋]
  • 吉兆宝山
    鹿児島 25度

    黒麹仕込み。
    しっかりとしたボディー、お湯で割ると豊かな香りと深い味わいをお楽しみいただけます。

    ・1杯…990円(税込)
    ・2合…3,960円(税込)
  • 富乃宝山
    鹿児島 25度

    黄麹仕込み。グラスに注ぐ瞬間の香りは軽く、一口飲んだ時の味わいが深い。

    ・1杯…990円(税込)
    ・2合…3,960円(税込)
  • 幻の露
    鹿児島 25度

    「黄金千貫」を使用。焼き芋のような、甘くやさしく、まろやかな風味。

    ・1杯…990円(税込)
    ・2合…3,960円(税込)
  • 亮天 白
    宮崎 25度

    口に含むと芋の香ばしさが広がり、お食事の邪魔をしない、上品な味わい。

    ・1杯…990円(税込)
    ・2合…3,960円(税込)
  • 亮天 黒
    宮崎 25度
    フルーティーな中にある、黒麹のキレの良さが特長です。

    ・1杯…990円(税込)
    ・2合…3,960円(税込)
  • 晴耕雨読
    鹿児島 25度

    少量の米焼酎をブレンドしている事で芋焼酎のコクと米焼酎のスッキリ感がブレンドされています。

    ・1杯…1,100円(税込)
    ・2合…4,400円(税込)
  • 明るい農村
    鹿児島 25度

    フルーティーな香りとやさしい甘さ、すっきりした飲み口が特長です。

    ・1杯…1,210円(税込)
    ・2合…4,840円(税込)
  • 宝山芋麹全量
    鹿児島 28度

    麹にも芋を使い100%芋(黄金千貫)だけを使用。

    ・1杯…1,320円(税込)
    ・2合…5,280円(税込)
  • さつま
    鹿児島 25度

    霧島山系の伏流水を使用。甘くて非常に飲みやすい。

    ・1杯…1,320円(税込)
    ・2合…5,500円(税込)
  • 黒一生
    鹿児島 25度

    黒麹仕込みの“さつま”として注目度No.1。ほのかなさつまいもの香りが特長。

    ・1杯…1,320円(税込)
    ・2合…5,500円(税込)
  • 佐藤 白
    鹿児島 25度

    白麹仕込み。さっぱり爽やかな飲み口が特長。

    ・1杯…1,320円(税込)
    ・2合…5,500円(税込)
  • 佐藤 黒
    鹿児島 25度

    黒麹仕込みの独特の力強さとしっかりしたボディをもち、飲みごたえがあります。

    ・1杯…1,540円(税込)
    ・2合…6,160円(税込)
  • 焼酎[幻の4大焼酎]
  • 伊佐美
    鹿児島 25度

    創業時から一貫して黒麹を使っており、甘みとコクがしっかりあります。

    ・1杯…1,760円(税込)
    ・2合…7,040円(税込)
  • 魔王
    鹿児島 25度

    日本酒に使用する黄麹を使用している為、香りがよくフルーティーで飲みやすい。

    ・1杯…3,300円(税込)
    ・2合…13,200円(税込)
  • 村尾
    鹿児島 25度

    選別された唐芋、米を使い丹念にカメ仕込みしました。

    ・1杯…3,630円(税込)
    ・2合…14,520円(税込)
  • 森伊蔵
    鹿児島 25度

    契約栽培のさつまいもをじっくり甕で熟成発酵させた焼酎です。

    ・1杯…3,850円(税込)
    ・2合…15,400円(税込)
  • シャンパーニュ
  • シャンパーニュ・ブリュット・トラディション
    12,100
    【ジャック・ドゥフランス】

    濃厚な味わいが印象的で、舌触りもトロリと感じるほどまろやか。
    それをシャンパン特有の爽やかなミネラルとキレが包み込んでいます。

    750ml
  • モエ・エ・シャンドン ブリュットアンペリアル
    13,200
    【モエ・エ・シャンドン】

    世界No.1のフランス シャンパーニュの名門メゾンのブリュット。世界的な信頼も厚く
    これ程安定した品質を守り抜けるノンヴァンの技術はさすがです。

    750ml
  • シャンパーニュ・ロゼ・ブリュット
    15,400
    【ジャック・ドゥフランス】

    自社製のピノ・ノワール100%で造られており、グラスに注ぐと鮮やかなピンク色に
    目を奪われます。摘みたてのフランボアーズのような果実味が広がります。

    750ml
  • モエ・エ・シャンドン ブリュットアンペリアル ロゼ
    17,050
    【モエ・エ・シャンドン】

    厳選されたピノ・ノワールのフルーティーで野いちごのような強い香りが特長です。
    生き生きとした果実味があり、のどごしはやわらかです。

    750ml
  • シャンパーニュ ドン・ペリニヨン
    60,500
    【ドン・ペリニヨン】

    いわずと知れた高級シャンパン作柄に良いブドウのみを使用し、7年程の熟成期間を経て
    造られています。見た目は、透明に程近い黄金色が特徴。
    味わいは辛口で、みずみずしさと熟成感を味わえます。

    750ml
  • ハーフボトル[シャンパーニュ]
  • シャンパーニュ・マゼンタ・ブリュット
    5,500
    【ロンバール】

    「シャンパーニュの首都」と賛美されるエペルネに設立したロンバール社。
    新鮮なプラム・ラズベリーの中に蜂蜜の香りも感じられる。

    375ml
  • ワイン 白
  • レ・ジャメール・ソーヴィニヨン・ブラン
    6,600
    【辛口/バデクレマン】

    世界40ヵ国で賞賛!50万ケースの生産量を誇るバデ・クレマンの造るバラエタルワイン。
    通常のヴァン・ド・ペイワインと比較すると、その品質はAOCも超える、スーパーVDP。
    清涼感のある爽やかなアロマが印象的。微かに発砲を感じる爽やかな飲み口。

    750ml
  • シャブリ
    9,900
    【辛口/ドメーヌ・ジョエル・ヴリニョ】

    シャブリ地区のオリンピックともいえる「Concours de Chablis」で
    2005年にトップを獲得。調和のとれた穏やかな酸、
    フィニッシュのしっかりしたキレが最高のバランス。

    750ml
  • プイィー・フュイッセ クール ド ブイイー
    11,000
    【ミディアムボディ/ドメーヌ・トゥルイエ】

    2009年 世界最優秀シャルドネワイン受賞の栄光を手にしたワインです。
    平均樹齢80年ゆえ生産本数が少なく希少性が高く、僅かな本数しか日本には輸入されません。

    750ml
  • ムルソー・ル・ティレ
    16,500
    【やや辛口/ドメーヌ・ズブロー・グリエール】

    2002年のブルゴーニュワイン委員会の公的コンクールである
    「Trophee des Jeunes Talents」に選ばれた、世界で最も注目されている
    若手醸造家です。柑橘類の香るミネラル感が特徴。

    750ml
  • ピエール・アンドレ ビュリニィ モンラッシュ
    22,000
    【ミディアムボディ/ピエール・アンドレ】

    品質と収穫量のバランスが最も良い樹齢といわれる40年樹齢の樹から造られます。
    香しい黄金色、豊富な果実味からなる華やかな香りが印象的です。

    750ml
  • ワイン 赤
  • レ・ジャメール・メルロー VDPオック
    6,600
    【ミディアムボディ/バデ・クレマン】

    世界40ヵ国で賞賛!50万ケースの生産量を誇るバデ・クレマンの造るバラエタルワイン。
    通常のヴァン・ド・ペイワインと比較すると、その品質はAOCも超える、スーパーVDP。
    口当たりは丸く、優しい果実味が印象的で、絶妙なスパイスとタンニンが程よい。

    750ml
  • ブルゴーニュ・ピノ・ノワール ヴィエーユ・ヴィーニュ
    11,000
    【ミディアムボディ/ピエール・アンドレ】

    品質と収穫量のバランスが最も良い樹齢といわれる40年の樹から造られます。
    葡萄の王様的存在のピノノワールは戦災・デリケートで複雑な性格を兼ね備えています

    750ml
  • クロ・デュ・ジョゲロン
    14,300
    【フルボディ/ミッシェル・テロン】

    2000年にはグランジェリー・ヨーロピアンにおいてフランス最高醸造家賞を獲得。
    第一香には樽香の残るミネラルの風味が、第二香は花の香り。
    奥深い芳醇さがあり、繊細なタンニンで気品がある。

    750ml
  • シャトー・フルール カルディナル
    22,000
    【ミディアムボディ/シャトー・フルール】

    世界的に高評価を得る最高級サンテミリオン・グラン・クリュワイン
    シャトーヴィランドローの畑に隣接しています。日照条件、6つの異なる土壌、
    土壌の有機ミネラルの豊かさを活かした、香りの華やか果実味にあふれる洗練されたワインです。

    750ml
  • コルトン・グラン・クリュ
    33,000
    【フルボディ/ドメーヌ・ズブロー・グリエール】

    2002年のブルゴーニュワイン委員会の公的コンクールである
    「Trophee des Jeunes Talents」に選ばれた、世界で最も注目されている
    若手醸造家です。渋味も果実味も豊かな芳醇な味わい。

    750ml
  • オーパス・ワン
    121,000
    【フルボディ/ロバート・モンダヴィ&バロン・フィリップ・ド・ロートシルト】

    芳醇さと豊かさを細かくしっかりしたタンニンが引き締め、酸も豊かで品のよい風味。
    ビターチョコの香りと伴に訪れる、凝縮感と長い余韻が特徴。

    750ml
  • ハーフボトル[白]
  • ピエール&レミー・ゴーティエ シャルドネ
    3,850
    【辛口/ラングドック】

    オーク樽を50%(新旧50%ずつ)使用し5ヵ月間熟成。
    柑橘や白い花を思わせる爽やかな果実香とバランスの良い味わいが特徴の白ワインです。

    375ml
  • ハーフボトル[赤]
  • ピエール&レミー・ゴーティエ ピノ・ノワール
    3,520
    【ミディアムボディ/ラングドック】
    オーク樽を50%(新旧50%ずつ)使用し6ヵ月間熟成。
    赤いフルーツを思わせる繊細な果実香とエレガントな味わいが特徴の赤ワインです。

    375ml
  • KENZO ESTATE
  • 紫鈴 rindo
    28,600
  • 明日香 asuka
    38,500
  • 藍 ai
    66,000
  • あさつゆ asatsuyu
    22,000
  • 清 sei
    23,100

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    各線代々木駅より徒歩3分
    代々木駅から241m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5869-3570
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 14:00

      • 17:30 - 23:00

        L.O. 22:00

    • 日・祝日

      • 定休日
    ■ 営業時間
    お電話にて予算に応じた各コース、大人数様の予約を受け付けております。
    ネット予約満席の場合でもお時間によってご案内できる場合もございますので、お問い合わせ下さいませ。
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    コースの場合サービス料10% ランチの定食は0%
  • ドレスコード
    高瀬ではお料理の香りも愉しんで頂いておりますので過度な化粧香、香水などの香物はお控えください。
  • 座席
  • 席数
    28席(5名様以上のご予約はお電話にて承っております。)
  • 個室

    ※人数のご相談などは直接店舗までお電話下さい
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    外に喫煙場 有
  • 駐車場
    有(隣に100円パーキング 有(15台収容))
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可
  • お子様連れ
    平日の夜のみ、幼児のお子様はお断りさせていただいております。
  • ホームページ
  • オープン日
    2001年11月7日
  • 電話番号
    03-5371-8872
  • 備考
    5名様以上でご予約ご希望のお客様は直接お電話にてご連絡頂けますようお願い申し上げます。
  • 初投稿者
ページの先頭へ