1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 新宿・代々木・大久保 日本料理
  5. 新宿 日本料理
  6. 新宿駅 日本料理
  7. 高級ブランド干物 銀座伴助 新宿タカシマヤ タイムズスクエア店

高級ブランド干物 銀座伴助 新宿タカシマヤ タイムズスクエア店 公式

3.39
2163
  • 新宿
  • 日本料理、海鮮、食堂
  • ¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999
ドリンク

更新日 : 2025/04/01(税込価格)

    自慢の「お通し」
    ※17時以降、お飲み物ご注文のお客様にご提供します。
  • 銀座伴助オリジナル希少たこの干物
    480
  • やっぱり、ハイボール
    ロック・水割もできます。
  • 角ハイボール
    880
    愛され続けるおいしさ。
  • 碧<Ao>ハイボール
    1,180
    華やかな香り立ち、ほのかなスモーキー
  • 知多 風香るハイボール
    1,280
    風のように軽やかな口あたりで、料理の味を引き立てます。
  • 白州 森香るハイボール
    1,480
    森の蒸留所で育まれた若葉の香りと、爽快な味わい。
  • 山崎 ハイボール
    1,580
    都郊外の豊かな自然で育まれた、甘くなめらかな味わい。
  • サワー
  • 生レモンサワー
    880
    オリジナル
  • 生グレープフルーツサワー
    880
    オリジナル
  • 黒烏龍茶ハイ
    780
  • 静岡茶割り
    780
  • 本格梅酒
    ロック・お湯割・ソーダ割
  • プレミアム山崎梅酒
    880
  • あらごし梅酒
    880
  • 雑賀梅酒
    780
  • 果実リキュール
    ロック・お湯割・ソーダ割
  • あらごしもも
    880
  • あらごしみかん
    880
  • あらごしりんご
    880
  • 本格焼酎
    ロック・水割・お湯割
  • 大隅(麦)
    780
  • 中々(麦)
    980
  • 大隅(芋)
    880
  • 伊佐美(芋)
    1,080
  • 村尾(芋)
    1,280
  • 三岳(芋)
    980
  • 富乃宝山(芋)
    880
  • 吉左右(芋)
    780
  • 本格焼酎[本格焼酎ボトル]
  • 佐藤・麦(麦)
    5,800
  • 佐藤・黒(芋)
    5,800
  • よろしく千萬あるべし
    5,800
    (八海山米焼酎)
  • 本格焼酎[ボトルオプション]
  • 水割りセット
    480
  • 黒烏龍茶セット
    980
  • 静岡茶セット
    980
  • 日本酒
    ※裏面にもございます。
  • 辛丹波
    880
    (燗・冷)
    淡麗辛口本醸造酒

    1合
  • ビール
  • 神泡のザ・プレミアム・モルツ樽生
    880
    超達人店
    この美しさが、プレミアム。
  • ビール[瓶ビール]
  • ザ・プレミアム・モルツ中瓶
    980
  • アサヒスーパードライ中瓶
    980
  • ビール[ノンアルコールビールテイスト飲料]
  • オールフリー
    680
    ノンアルコール
  • ワイン[グラスワイン]
    サントリーフロムファーム品種シリーズ
    ※ボトル、別紙参照
  • マスカット・ベーリーA日本の赤
    1,100
  • 甲州 日本の白
    1,100
  • 日本の銘酒[東北]
  • おすすめ
    田酒
    2,300
    【特別純米】
    青森 酒度+3
  • おすすめ
    くどき上手
    1,200
    【純米吟醸】
    山形 酒度+3
  • おすすめ
    十四代
    2,800
    【本丸】
    山形 酒度+2
  • おすすめ
    飛露喜
    2,500
    【特別純米】
    福島 酒度+1
  • 日本の銘酒[関東]
  • おすすめ
    月の井
    980
    【純米吟醸】
    茨城 酒度+8
  • おすすめ
    鳳凰美田 剣
    980
    【辛口純米】
    栃木 酒度+10
  • 日本の銘酒[八海醸造蔵元推薦店]
  • おすすめ
    八海山
    2,200
    【純米大吟醸】
    新潟 酒度+4
  • おすすめ
    八海山
    1,800
    【大吟醸】
    新潟 酒度+4
  • 日本の銘酒[北陸]
  • おすすめ
    〆張鶴 純
    1,000
    【純米吟醸】
    新潟 酒度+3
  • おすすめ
    久保田 萬寿
    2,500
    【純米大吟醸】
    新潟 酒度+2
  • おすすめ
    黒龍いっちょらい
    1,200
    【吟醸】
    福井 酒度+5
  • 日本の銘酒[東海]
  • おすすめ
    醸し人九平次
    1,280
    【純米大吟醸】
    愛知 酒度±0
  • 日本の銘酒[近畿]
  • おすすめ
    紀土
    980
    【純米】
    和歌山 酒度+3
  • 日本の銘酒[山陰・山陽]
  • おすすめ
    獺祭 磨き三割九分
    1,980
    【純米大吟醸】
    山口 酒度+6
  • 日本の銘酒[四国]
  • おすすめ
    一刀両断
    980
    【純米大吟醸】
    愛媛 酒度+9
  • 日本の銘酒[九州]
  • おすすめ
    天吹うるとらドライ
    980
    【純米】
    佐賀 酒度+8
  • WINE LIST[RED WINE]
  • ヤルンバ ワイ シリーズ シラーズ/ヴィオニエ 2020 赤
    6,800
    【オーストラリア/赤/ミディアム】
    品種:シラー95%、ヴィオニエ5%
    ヤルンバ ワイ シリーズのエチケットには、ワインづくりに込めたそれぞれの物語があります。あなただけの「Y(Your Wine)」を見つけてください。ブラックチェリーやブルーベリー、スミレの花を連想させる華やかな香りに、ローストした肉と黒胡椒のニュアンス。フレッシュな果実味と、なめらかな酸味、キメ細かなタンニンを持つ、しなやかでエレガントな味わいです。牛や豚のヒレ肉などの滑らかな質感の肉料理に。
  • ラングメイル ブラックスミス カベルネソーヴィニヨン 2020 赤
    9,800
    【オーストラリア/赤/フルボディ】
    品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
    濃い目の深い紫色。ブルーベリーやカシスの黒系ベリーの果実香がたっぷり!シナモンの甘いスパイスのアロマが混ざり合い、複雑感を感じさせます。口に含むと黒い熟したベリーの果実味がジュワっと広がります。スパイスや黒いオリーブのニュアンスもアクセントになっています。タンニンは滑らかでまさにビロード!いつまでも続く長い余韻と共に、心地よく口の中に残り続けます。
  • ラングメイル オルファンバンク シラーズ2017 赤
    17,800
    【オーストラリア/赤/フルボディ】
    品種:シラーズ100%
    深みのある色合い。オーストラリアのシラーズ種らしい親しみやすい果実味と重厚感を感じます。ジューシーで果実の厚みが感じられ、プラム、ラズベリーのニュアンスが口いっぱいに広がります。チョコのような果実の甘味を感じ、柔らかくワインに溶け込んだきめ細かなタンニンが心地よく感じられます。酸味もきれいにとっており、ワンランク上の味わいを引き出しています。
  • WINE LIST[WHITE WINE]
  • ラングメイル ワトル ブラエ イーデン ヴァレードライリースリング 2018 白
    7,800
    【オーストラリア/白/辛口】
    品種:リースリング100%
    淡いレモンのような色合い。青林檎やレモンのような柑橘系の果実が感じられ、華やかなお花の香りとリースリング種特有の重油香がしっかりと感じられます。果実の厚みもあり飲み応えとしっかりとした酸味が味わいを引き締めています。オーストラリアらしい味わいの特徴が存分に表現されています。
  • コノスル ソーヴィニヨンブラン 20バレル リミテッド エディション 白
    8,800
    【チリ/白/辛口】
    品種:ソーヴィニヨンブラン
    爽やかな酸を活かすため、マロラクティック発酵と樽熟成はせず、ステンレスタンクで5ヶ月熟成させます。シトラス、レモン、グレープフルーツなどの柑橘系の果実香、ミネラル香、柔らかでフレッシュなハーブの香り。凝縮感のある果実味、洗練度の高いクリーンな酸味があり、爽やかで上品な味わいです。
  • シャノン セミヨン 2015 白
    10,800
    【南アフリカ/白/辛口】
    品種:セミヨン
    トロピカルフルーツやメロン、アプリコットのような豊かな果実香と白い花のような柔らかなニュアンス。微かにヴァニラやナッツのようなニュアンスも感じられる。豊かな酸と厚みのある果実味とのバランスが取れていて、心地よい苦味が余韻に残る。
  • WINE LIST[SPARKLING WINE]
  • フレシネ エックス
    5,800
    【スペイン/スパークリング/辛口】
    品種:マカベオ、サレーロ(チャレロ)、パレリャーダ
    スペイン・ペネデス地方原産のぶどう品種マカベオ・チャレロ・パレラーダを3種均等に配合した、辛口カヴァ。洋なし・ライムなどのさわやかな香りと、フレッシュな酸味と3品種から由来するバランスのとれた本格的な味わいが特徴です。瓶内熟成期間:12ヶ月。
  • WINE LIST[CHAMPAGNE]
  • ローラン・ペリエ ラ キュベ
    24,800
    【フランス/スパークリング/辛口】
    品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ15%
    「フレッシュさ」「エレガントさ」「バランスの良さ」こそがローラン・ペリエのメゾンのスタイル。このスタイルを実現するためにローラン・ペリエではラキュベをシャルドネ種主体で造ります。淡いゴールドの色合いと細かく糸を引くような泡立ち、柑橘類と白い花の香りがほどよく絡み合う、まさに「フレッシュ」「エレガント」「バランスの良さ」の象徴です。
  • ソフトドリンク
  • 黒烏龍茶
    480
  • アイス静岡茶
    480
  • コカ・コーラ
    480
  • ジンジャーエール
    480
  • オレンジジュース
    480

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    京王新線「新宿駅」より徒歩2分
    新宿タカシマヤタイムズスクエア14階
    新宿駅から350m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5600-6517
  • 営業時間
      • 11:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    ■ 営業時間
    混雑が予想される日は、御膳メニューご注文のお客様は90分制・17時よりディナーメニューご注文のお客様は120分制となる場合が御座います。
    土日祝(及びイベント開催日)は終日御膳メニューのみになります。
    ご理解、ご協力をお願い致します。
    土日祝日はお席のご利用時間を90分制(30分前ラストオーダー)とさせて頂いております。

    ■ 定休日
    不定休あり ※タカシマヤ タイムズスクエアに準ずる 

    ■2025年1月1日・2日休業いたします。
  • 予算
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T7020001057188
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • 座席
  • 席数
    42席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    完全個室あり
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店外・屋外に喫煙スペースあり
  • 駐車場
    有(共有930台)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、電源あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、アレルギー表示あり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |デート
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える
  • お子様連れ
    子供可、お子様メニューあり
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2023年7月26日
  • 電話番号
    03-5925-8210
  • 備考
    【若竹グループ 楽天市場店】グランドオープン!!
    お店の味をお届けします。ぜひご覧ください。
    https://www.rakuten.ne.jp/gold/wakatake-shop/

    【姉妹店のお知らせ】
    銀座伴助『銀座本店』東銀座駅より徒歩2分
    ※絶品干物定食からコース料理まで充実♪個室有り♪カウンター席あり♪
    https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13198276/

    ■当社商品(干物加工)における紅麹、紅麹色素の使用について
    1.当社の商品(干物加工)には、小林製薬株式会社製の紅麹を原料としたものはございません。
    2.当社の商品(干物加工)の紅麹色素(着色料)は、原材料に小林製薬株式会社製のものを使用しておりません。

    【紅麹と紅麹色素】
    健康食品の「紅麹」と着色料の「紅麹色素」は、原料は同じでも主要成分が異なります。
    紅麹とは、米に紅麹かびを混ぜ入れ発酵させた米麹のことをいいます。紅麹には健康効果がある成分が入っているとされ、紅麹由来の健康食品などが多く販売されています。
    着色料としての紅麹色素は、紅麹の色素成分だけを取り出したものになり、健康効果を目的としたものではないので、それらの成分は含まれていません。
  • 初投稿者
ページの先頭へ