1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 ダイニングバー
  4. 新宿・代々木・大久保 ダイニングバー
  5. 新宿 ダイニングバー
  6. 西新宿駅 ダイニングバー
  7. 星空の中へ

星空の中へ 公式

3.41
45390
  • 西新宿
  • ダイニングバー、日本料理、海鮮
  • ¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999
料理

更新日 : 2024/05/01(税込価格)

  • ◆◇◆ サラダ ◆◇◆
  • レタスと和野菜のシーザーサラダ
    1,070
    柚子をきかせたシーザードレッシングでお召し上がり下さい。
  • 彩り野菜の冷製バーニャカウダー
    1,400
    新鮮野菜を特製の醤油麹を利かせた冷製ソースで。
  • ◆◇◆ 前菜 ◆◇◆
  • 秋田マタギ豆乳で造る 手造り湯葉豆腐
    960
    甘く濃厚な自家製豆腐を湯葉とべっこう餡を絡めてお召し上がり下さい。
  • アボカドとトマトの白和え 山葵風味
    850
    甘みが濃縮されたトマトをなめらかな豆腐のソースで。
  • 「龍のたまご」の出汁巻き卵
    1,070
    濃厚な“龍の卵”を使い職人の技で仕上げる逸品
  • 霜降り馬刺しと雲丹のタルタル
    1,540
    極上の霜降りの桜肉と雲丹を贅沢に使用した一品。
  • ◆◇◆ 刺身 ◆◇◆
    ≪蔵元小田屋 割烹 大吟醸≫、≪宮崎都城ヤマエ 甘口さしみ醤油≫
    二種の刺身醤油にて、食べ比べをお愉しみ頂けます。
  • 真鯛の薄造り 五種の薬味と土佐醤油で
    1,650
    鯛の甘味を引き立てる土佐醤油でさっぱりとお召し上がり下さい。
  • 【厳選】お造り三種盛合せ
    2,170
  • 【極】お造り五種盛合せ
    3,270
  • ◆◇◆ 肴 ◆◇◆
  • クリームチーズの味噌漬け
    850
  • 蛍烏賊の沖漬
    740
  • 博多あごおとし明太子の炙り 又は 天麩羅
    1,070
  • 京都大こう本店の漬物盛合せ
    850
  • 姫サザエの磯煮
    1,070
  • 梅水晶
    740
  • 蛸の旨煮
    880
  • 岩手 岩中豚の生ハム
    1,320
  • 珍味三種盛合せ
    1,370
  • ◆◇◆ 逸品 ◆◇◆
  • 串揚げお任せ三種盛合せ
    1,070
    豚バラ、海老、アスパラの串揚げです。
  • 特選串揚げお任せ五種盛合せ
    1,620
    カマンベールチーズ、サーモンを含んだ料理長お勧めの串揚げ盛合せ。
  • 長芋の唐揚げ 明太子ソース
    740
  • 茨城つくば鶏の一枚唐揚げ 黒七味風味
    1,070
    鶏独特の臭みがなく、柔らかくジューシーな茨城銘柄鶏。
    素材の味を是非お愉しみ下さい。
  • トロ鮪のレアカツレツ イクラ卸しと山葵卸し
    1,980
    鮪の旨味を活かした調理法で、外はサックリ、中はしっとりレアに仕上がり、まるでお肉のような食べ応え感のある一品です。
  • 金目鯛の煮付け ~蔵元小田屋のたまり醤油~
    2,720
    希少な大吟醸醤油が脂の乗った金目鯛の旨味を引き出します。
  • 牛タンと大根の煮込み 白味噌の香り
    880
  • 鮮魚の本格漬け 西京焼 又は 粕漬けで [鮭・目抜け・ヒラス]
    1,070
    鮭・目抜け・ヒラスの3種よりお選び下さい。
  • 岩中豚の角煮
    1,070
    じっくり煮込んだ岩手産ブランド豚の柔らかい口当たりと、野菜の旨味が際立つ一品。あっさりした優しい味わいをお愉しみ下さい。
  • 穴子の一本天麩羅
    1,760
    衣の中にふっくらした穴子の美味しさが味わえる一品。長崎産・藻塩を付けてお召し上がり下さい。
  • ◆◇◆ 溶岩焼 ◆◇◆
    ◆溶岩石◆
    遠赤外線効果で素材をふっくらジューシーに仕上げます。
    溶岩石を使用した石焼ならではの焼き上がりをお楽しみください。
  • 国産牛サーロイン肉溶岩焼き
    3,520
    溶岩プレートにある無数の気孔が余分な脂を吸収し、溶岩石の遠赤外線効果でうまみがギュッとしまった素材本来の美味しさが味わえます。
    厳選した国産牛を使用し、サーロイン特有の柔らかさ、上品な味をこだわりの薬味でお召し上がり下さい。
  • 岩中豚ロース肉溶岩焼き
    2,940
    岩手産ブランド豚のジューシーでまろやかな旨みと、肉と脂の素材本来の美味しさを味わえる一品。
  • 霜降り牛タン溶岩焼き
    2,720
    さっぱりした味わいと、噛む程に出る旨味を最大限まで引き出した一品。
  • ◆◇◆ 食事 ◆◇◆
  • 雲丹とイクラの合わせ飯 UNIKURA丼
    3,270
    濃厚な雲丹の風味と、松前醤油で漬けたイクラを贅沢に味わえる一品。
  • すっぽん出汁のほっこり雑炊
    1,400
    コラーゲンたっぷりの特製出汁を使用し、コクのある上品な味わいをお愉しみ頂けます。
  • 鯛出汁 パイタンラーメン
    1,070
    長時間煮込んだ鯛出汁スープで味わって頂く一品。
  • イクラとサーモンの海鮮親子丼
    1,650
    とろりとしたイクラの食感と、サーモンの甘味が際立つ一品。
    ハーフサイズ 800円
  • 中トロ、赤身、葱トロの三色鮪丼
    1,650
    程よく脂の乗った中トロ、赤身に葱トロを合せた素材の旨味を最大限堪能できる一品。
    ハーフサイズ 800円
  • 香味海苔と手造り豆腐の赤出汁
    270
  • ◆◇◆ デザート ◆◇◆
  • 「龍のたまご」の手造りプリン
    630
    濃厚でコクがある龍の卵を使ったプリン。表面を炙りブリュレの香ばしさもお愉しみ頂けます。
  • ほうじ茶アイス
    550
    ほうじ茶の香ばしさがたちのぼるふわっふわのロールケーキ。
  • 抹茶アイス
    440
    さっぱりと口結びにどうぞ。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR新宿駅西口より徒歩5分
    丸の内線西新宿駅2番出口より徒歩4分
    西新宿駅から258m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-1569
  • 営業時間
      • 11:30 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    ■ 定休日
    不定休日あり(※施設に準ずる。)
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、AMEX、Master、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T4010401130622
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    お通し770円 ※サービス料10%頂戴しております。
  • 座席
  • 席数
    60席(4名個室3席、カップルシート8席、4名窓際テーブル2席、バーカウンター3席、テーブル20席)
  • 最大予約可能人数
    着席時 60人、立食時 80人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店内喫煙スペースあり
  • 駐車場
    有(330台(共有)※駐車券サービスは御座いません。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |デート |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • オープン日
    2009年10月21日
  • 電話番号
    03-5325-2181
  • 備考
    ※インボイス制度対応の領収書の発行が可能ですので、ご希望の際はスタッフまでお声掛けください。

    〈その他支払い方法〉
    【クレジットカード】銀聯
    【QRコード決済】メルペイ、BankPay、Alipay、WeChat Pay
  • 初投稿者
ページの先頭へ