1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 焼き鳥
  4. 新宿・代々木・大久保 焼き鳥
  5. 新宿 焼き鳥
  6. 新宿駅 焼き鳥
  7. 西新宿 今井屋本店

西新宿 今井屋本店 公式

3.43
30438
  • 新宿
  • 焼き鳥、居酒屋、水炊き
  • ¥6,000~¥7,999-
料理

更新日 : 2024/10/11(税込価格)

    究極!比内地鶏のやきとり
  • 日本一の美味鶏 秋田県産 放牧飼育 比内地鶏
    全国で百五十種類以上ある地鶏、銘柄鶏の中でも、雌の比内地鶏は幻の逸品と言われます。
    伝統を確かに受け継ぎ、恵まれた大自然の中で愛情を込め、放牧飼育しています。
    その比内町産の新鮮な鶏肉が毎日直送されてきます。
    自然の大地で土を踏ませて育てられた究極の地鶏を心ゆくまでご賞味ください。 
  • 比内地鶏のやきとり ~備長炭使用~
  • ねぎま
    590
    もも肉・ねぎ・むね肉・ねぎ・もも肉と刺してある最もポピュラーに比内地鶏を楽しんで頂くことができる串です。
    ねぎは国産のみを使用しており、ねぎの甘味が味のバランスを良くしております。
  • もも
    590
    よく動かす部位なので肉質はやや固めです。
    色は濃く、ジューシーな肉汁がしたたります。
  • むねと皮の抱身
    590
    熟成したむね肉を鶏皮で包みました。
    むね肉の柔らかさとパリッときつね色に焼きあがった皮の相性は抜群です。
    コラーゲン満載、比内地鶏にしか出せない絶妙な味わいです。
  • 手ごねつくね
    590
    ふっくらと焼き上げたつくねと比内地鶏の黄身の相性は抜群です。
  • ぼんじり
    560
    一串に四羽分使用の希少品。
    皮付きのまま焼くので表面は香ばしく、中は独特の歯ごたえと味わいです。
  • 手羽先
    560
    脂肪もあり、味にコクがあります。
    皮はパリッ、中はふんわりジューシーに焼きあがっています。
  • 530
    首皮の部分を主に使用しており、歯ごたえがとても良い。
    ゼラチン質があり、たんぱく質・ビタミン・ミネラルをバランス良く含んでおります。
  • 砂肝
    530
    脂肪がほとんどなく、こりこりした歯ざわりと塩により引き立つ甘味が特徴です。
  • レバー
    530
    とろける舌触りと濃厚な旨みがクセになる逸品。
  • はらみ
    530
    もも肉より柔らかく、ホルモンより歯ごたえのある食べやすい部位です。
  • ホルモン
    530
    比内地鶏の『腸』。コリコリしながらトロけるようなふしぎな食感です。
  • ささみ
    530
    柔らかく、タンパク質を多く含み、脂肪が少ない部位です。
    味付けは3種よりお選び下さい。(静岡県産本わさび/京都産御所梅添え/宮崎県産青柚子胡椒) 
    各 530円(税込)
  • 〈希少部位〉白レバー
    560
    数量限定、入荷によりご注文いただけない場合がございます。
  • 〈希少部位〉はつ
    560
    心筋で構成されているのでシャキッとした歯ざわり。
    三?四羽で一本分です。
  • 〈希少部位〉つなぎ
    560
    はつとレバーを繋ぐ細い管の部分。レバーに近い柔らかい食感です。
  • 〈希少部位〉へそ
    560
    砂肝のまわりの部分です。柔らかいですが噛めば噛むほど味が出ます。
  • 〈希少部位〉せせり
    560
    一番運動量が多い部位のため、上質な脂と旨みが詰まっている部位です。
    他では味わえない、ジューシーなせせりを味わうことができます。
  • 〈希少部位〉ソリレス
    580
    腰骨のくぼみに付いている丸いお肉です。
  • 〈希少部位〉ふりそで
    580
    むね肉の手羽側、手羽小肉の部分です。
    脂がのっており、山椒ダレとの相性も抜群です。
  • おまかせ 五本
    2,800
  • 野菜焼き ?厳選産地?
  • 椎茸
    480
  • アスパラ
    480
  • 銀杏
    430
  • 白美人ねぎ
    430
  • ししとう
    360
    高知県南国市産のししとうを使用。
    糸がきと割烹醤油がししとうの旨さを引き立てます。
  • 炭火炙り 厳選素材
  • 黒毛和牛串 九州甘口醤油 山葵
    1,800
  • 美明豚バラ肉炙り串 生七味添え
    780
  • 辛子明太子炙り
    1,000
  • うずらの卵串
    330
  • 秋田名物 味噌焼き きりたんぽ串
    500
    自家製の甘味噌を塗り、備長炭で丁寧に焼き上げた逸品。
  • 旬菜
  • 本家今井屋パリパリキャベツ
    800
    (大)800円
    (小)500円
  • 旬菜レタスサラダ
    1,200
  • 京あげと京野菜のサラダ
    1,300
    京都産じゃこ山椒とごま油の自家製ドレッシング
  • ◆◇◆ 季節限定 鍋料理 ◆◇◆
  • ”究極”の水炊き鍋 白濁ガラ本スープ
    3,800
    比内地鶏の鶏ガラを100%使用し、水と鶏ガラだけで作り出す白濁のガラスープは、旨味成分のグルタミン酸とコラーゲンがたっぷり含まれています。鍋に使用している岩手県産菜彩鶏は骨離れがよく、骨から滲み出る出汁で鶏肉の美味しさはもちろん、鍋全体の美味しさをさらに引き上げます。

    *春夏は販売中止 
    一台二人前相当 3800円(税込)
  • 〆・追加
    〆の雑炊、うどん 1000円/追加白濁スープ  600円 
    600~1000円(税込)
  • 秋田名物 きりたんぽ鍋
    3,600
    有機栽培のあきたこまちを使用したきりたんぽを
    備長炭でこんがりと香ばしく焼き上げました。
    きりたんぽ鍋に欠かせないのが比内地鶏。
    今井屋では契約農家から放牧飼育された雌の比内地鶏のみを使用し、もも肉・むね肉・つみれの他、きりたんぽはもちろん旬菜をふんだんに使い比内地鶏のガラスープの鍋地でご堪能いただきます。

    *春夏は販売中止 
    一台二人前相当 3600円(税込)
  • 900
    〆の雑炊、うどん
  • 逸品
  • はかた1番どり むね肉の生ハムお造り仕立て
    1,200
    非加熱食肉製品の基準をクリアした物のみを仕入れて使用しています。
  • ささみと長いものとりわさ
    780
  • ざる豆腐 酢橘とすだれ塩
    780
    2貫780円
    追加1貫390円
  • 炙りレバーポン酢
    780
  • チャンジャ
    600
  • 白菜キムチ
    600
  • こだわり卵のだし巻き  陶板銀餡仕立て
    1,100
  • 京都大こう本店 漬物盛り合わせ
    980
  • 秋田県産 塩ゆで枝豆
    780
  • 揚げ物
  • 比内地鶏 もも肉油淋鶏
    1,480
  • 揚げ銀杏
    1,000
  • 大山鶏 軟骨唐揚げ
    880
    鳥取県の銘柄鶏「大山鶏」を使用しています。
  • ざる豆腐の厚揚げ
    780
    2貫780円
    追加1貫390円
  • 比内地鶏 手羽先唐揚げ
    600
    2本600円
    追加1本300円
  • 美食の肴 全国行脚
  • 三重県産 真鯛の生ハム
    1,480
  • 福岡県博多ふくいち 辛子明太子
    1,000
  • 富山県産 もみイカ炙り
    980
  • 宮城県産 笹かま炙り
    780
  • 食事
  • 比内地鶏の親子丼 鶏ガラ味噌汁付き
    1,380
  • 白濁鶏ガラ本スープご飯 鶏キムチ添え
    1,000
  • 白濁鶏ガラ本スープ
    580
  • 秋田名産 稲庭ざるうどん
    1,000
  • コラーゲンたっぷり鶏雑炊
    1,280
  • 鶏ガラ味噌汁 秋田阿仁味噌仕立て
    300
  • 甘味
  • 能登の塩アイス
    480
  • 黒豆きな粉アイス
    400
  • 白桃シャーベット
    400

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR新宿駅南口・西口から徒歩3分 *東口にも店舗があるのでご注意下さい。
    南口改札をでて右折し、甲州街道沿いの西新宿1丁目交差点を渡り直進。
    右手にマツモトキヨシが見えたら、細い路地へ入り15~20m先の左手に岡本ビルの地下1階(1階は磯丸水産さん)

    西口改札からは地上出口までエスカレーターで上がり、京王百貨店を通り過ぎ空港行きのバス停隣りの横断歩道わたり、左折します。右手にみずほ銀行が見えましたら右折。
    15~20m先の左手に岡本ビルの地下1階です。

    スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    新宿駅から236m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-1551
  • 営業時間
      • 17:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    ■ 営業時間
    ※新型コロナウィルスの感染拡大防止等の観点から、状況により営業日及び営業時間を変更する場合がございます。詳細は店舗までお問合せ下さい。

    ■ 定休日

  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T4010401130622
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    630円 ※コースはチャージ料込みの金額となります。
  • 座席
  • 席数
    50席
  • 最大予約可能人数
    着席時 24人
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可)

    仕切りがすだれの半個室もございます。 詳細はお問い合わせ下さい。
  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    喫煙ブースもございます。2024年より席は全面禁煙。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    席が広い、カウンター席あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2007年12月22日
  • 電話番号
    03-5326-4933
  • 備考
    【焼き鳥 稀少な比内地鶏専門店】
    個室、半個室(スダレの仕切り)4~24名様まで

    ■秋田県産比内地鶏専門店■
    ・秋田県産比内山麓で140日間放し飼いで飼育
    ・通常の焼鳥の1.5倍の大きさ!
    ・焼名人が「一串入魂」で丹精に焼き上げる

    ■比内地鶏■数量限定 希少価値の高い「白レバー串」はフォアグラの様な食感で美味
    むね肉と皮との相性が抜群「むねと皮の抱き身串」は人気の串焼き
    ※インボイス制度対応の領収書の発行が可能ですので、ご希望の際はスタッフまでお声掛けください。

    〈その他支払い方法〉
    【クレジットカード】銀聯
    【QRコード決済】メルペイ、BankPay、Alipay、WeChat Pay
  • 初投稿者
ページの先頭へ