1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 焼き鳥
  4. 新宿・代々木・大久保 焼き鳥
  5. 新宿 焼き鳥
  6. 初台駅 焼き鳥
  7. 十二社通り 地鶏焼とりや
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - メイン写真:
  • 十二社通り 地鶏焼とりや - ドリンク写真:希少な地酒もご用意しております(入荷状況はスタッフにお尋ねください)

十二社通り 地鶏焼とりや(じどりやきとりや) 公式

3.52
22861
  • 初台
  • 焼き鳥、居酒屋、鳥料理
  • ¥8,000~¥9,999-

コース

7本コース

コース詳細を見る
  • 17:30~23:00
  • 2~6名
  • 5,500(税込)
  • 予約

おまかせコース※表示価格は目安です

コース詳細を見る
  • 17:30~23:00
  • 2~5名
  • 8,000(税込)
  • 予約

店舗紹介

【地元にこんな店があって良かった!】
土日祝も営業!!【初台、参宮橋、都庁前】地鶏と地酒のお店。
甲州街道「西参道口」交差点すぐ、十二社通り沿い。
初台、参宮橋、都庁前よりそれぞれ徒歩7分程度。
新宿駅からは南口よりタクシーがおすすめ、運転手さんに「西参道交差点まで」とお伝えください。
web予約もご利用ください!下記〈店舗基本情報〉欄の当店SNSよりアクセス頂けます!
  • 稀少な高原比内地鶏

    稀少な高原比内地鶏

  • 100種類以上の日本酒

    100種類以上の日本酒

  • 落ち着きのある店内

    落ち着きのある店内

座席

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
key-key
key-key
口コミ1317件フォロワー2098人
極上鶏と美酒でご機嫌になれるお店! @初台
奈良の銘酒「風の森」がこんなに集まるなんて! 個人的に大好きな奈良は油長酒造の酒、当日は7本も揃ってる。 しかも、独自の搾り手法、笊籬取りで造られたものが2本。 当日は5種、超贅沢な飲み比べを。 ◇風の森 秋津穂507 笊籬取り 一番の好みを 笊籬取りバージョンで。 洗練された口当...
4.3
2025/06 訪問
15回
十二社通り 地鶏焼とりや -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    大江戸線都庁前駅A5出口8分
    小田急線参宮橋駅8分
    初台駅から500m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5868-2332
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 17:30 - 00:00

        L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

    • 土・日・祝日

      • 17:00 - 23:00

        L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

    ■ 定休日
    年中無休 (年末年始除く) 
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

    電子マネー可

    QRコード決済可(PayPay)

  • ドレスコード
    香水、オーデコロン、柔軟剤などの強い香りをまとってのご来店はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
    ご同伴者様にも必ずお伝えください。
  • 座席
  • 席数
    25席(個室【3~6名様】、テーブル席【2~6名様】、カウンター席【9席】)
  • 個室

    3名以上から
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近くに有料パーキング有り)
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • お子様連れ
    子供可1人前のお食事を取れるお子様に限ります
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1993年2月1日
  • 電話番号
    03-3345-3433
  • 備考
    可能な限りお問い合わせ頂いた全てのお客様に焼き鳥を楽しんで頂きたいため、混雑時は2時間程の利用をお願いしております。

  • 初投稿者
ページの先頭へ