1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 寿司
  4. 渋谷・恵比寿・代官山 寿司
  5. 恵比寿 寿司
  6. 恵比寿駅 寿司
  7. 鮨 喜一
  8. 座席

鮨 喜一(すし きいち) 公式

3.35
4813
  • 恵比寿
  • 寿司、海鮮、日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999

完全個室

  • 2名様~5名様向けのこじんまりした座敷は、赤ちゃんや小さなお子様向けでご利用可能

    2名様~5名様向けのこじんまりした座敷は、赤ちゃんや小さなお子様向けでご利用可能

  • お座敷では、電子タバコはすえますが、紙たばこを吸われる方は店頭に灰澤がございます

    お座敷では、電子タバコはすえますが、紙たばこを吸われる方は店頭に灰澤がございます

  • 座敷では、お鮨を召し上がりながら接待や、大切な方とのご会食、結納、お顔合わせにも

    座敷では、お鮨を召し上がりながら接待や、大切な方とのご会食、結納、お顔合わせにも

  • 数年前に、さかなクン様から頂戴した。鮪の絵もございます。

    数年前に、さかなクン様から頂戴した。鮪の絵もございます。

  • 店舗開店の時に親からのお祝いでいただいた宗像志功の版画がございます。

    店舗開店の時に親からのお祝いでいただいた宗像志功の版画がございます。

  • 大変恐縮ですが、トイレは男女兼用となっております。トイレも無垢の総ヒノキを使用

    大変恐縮ですが、トイレは男女兼用となっております。トイレも無垢の総ヒノキを使用

カウンター

  • カウンターは、10名様まで着席が可能ですが、通常は3組限定でのお好み席になります

    カウンターは、10名様まで着席が可能ですが、通常は3組限定でのお好み席になります

  • カウンターの水槽には、伊勢海老、車海老、鮑のお刺身や、踊り焼きを召し上がれます。

    カウンターの水槽には、伊勢海老、車海老、鮑のお刺身や、踊り焼きを召し上がれます。

  • 店内は、総ヒノキ造り創業39年の歴史を感じ、最近は外人のお客様もお見えになります

    店内は、総ヒノキ造り創業39年の歴史を感じ、最近は外人のお客様もお見えになります

  • 無垢の木工の数々と、小さなものは檜のフック、尾州の檜の一級品の棚と言った拘りです

    無垢の木工の数々と、小さなものは檜のフック、尾州の檜の一級品の棚と言った拘りです

  • 檜のご神木は、人さまのご縁を結び檜を撫でると100才まで生きるという長寿の檜です

    檜のご神木は、人さまのご縁を結び檜を撫でると100才まで生きるという長寿の檜です

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    ■地下鉄メトロ
    東京メトロ 日比谷線
    恵比寿駅 5番出口より徒歩1分

    ■JR
    山手線 恵比寿駅 西口より徒歩3分
    恵比寿駅から258m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5596-1979
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

      • 18:00 - 23:00

        L.O. 22:30

    ■ 営業時間
    ディナー
    入店は21:30まで

    ■ 定休日:不定休(※年末年始は12/31~1/5までお休みになります)
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T1011002003138
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    17席(カウンター通常8席(最大11席)、完全個室1部屋(6名様まで))
  • 最大予約可能人数
    着席時 17人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可)

    座敷は電子タバコのみ喫煙可能で紙タバコは禁止、尚カウンターは禁煙で、店頭のみ喫煙可
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    分煙(加熱式たばこ限定)
    お座敷は電子タバコのみ喫煙可、紙タバコは禁止:カウンターは禁煙、店頭のみ喫煙可
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキング多数あり)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可乳児~小学生のお子様連れのお客様は、お座敷でお願い致します
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1985年5月
  • 電話番号
    03-3792-1098
  • 初投稿者
共有
メールで送る

時間

人数

ページの先頭へ