1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 中華料理
  4. 東京・日本橋 中華料理
  5. 人形町・小伝馬町 中華料理
  6. 水天宮前駅 中華料理
  7. 桂花苑
  8. 口コミ一覧

桂花苑(ケイカエン) 公式

3.46
5440
  • 水天宮前
  • 中華料理、飲茶・点心、ビュッフェ
  • ¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

101~111件を表示 / 全 111

  • ちゅーか
    口コミ3155件フォロワー2612人
    2010/01訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    スープ系がお勧め中華
    元旦のお昼に利用した。
    どこも営業していない中、比較的味が安定しているホテル系のレストランはかなり貴重。
    その中でも中華では定評のあるお店に行ってみた。

    夜は家族で食事があることから、軽いメ...
    つづきを読む
  • ぬB
    口コミ1615件フォロワー463人
    2008/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    若干の割高感はあるが、かしこまった家族イベントには向いている
    箱崎のロイヤルパークホテル内の高級中華店。水天宮へのお宮参り帰りの家族4世代での利用。

    落ち着いた照明の店内の雰囲気はシックでよい。サービスも品があり、乳幼児への気もきく。

    料理は正統派の...
    つづきを読む
  • すぬぴ
    口コミ29件フォロワー4人
    2008/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    桂花苑のアフタヌーンティー
    ロイヤルパークホテルの桂花苑で
    アフタヌーンティがあると聞きさっそく行ってきました。
    アフタヌーンティは土・日・祝日の14時30分~17時30分のみ。

    点心師特製蒸し餃子2種・チャーシューま...
    つづきを読む
    • 桂花苑 - 落ち着いた店内です
    • 桂花苑 - 上の段は点心。下の段はスイーツです
    • 桂花苑 - お茶
    • 桂花苑 - キュウリのプリン
  • きゅぴ
    口コミ65件フォロワー6人
    2008/03訪問
    1回目
    3.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    水天宮のロイヤルパークホテルの中にあります桂花苑へ行って来ました。以前にランチで一度訪れておいしかったので、家族で伺いました。とても雰囲気の良いお店です。8000円の紅龍のコースを頼みました。前菜の盛...
    つづきを読む
  • いちろ~@
    口コミ972件フォロワー146人
    2008/02訪問
    1回目
    -
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    高い割には、味がねぇ~って感じの中華
    法事の団体で利用しました。
    コース料理で、色々出てきましたが、価格の割には、味が伴っていない印象です。
    コストパフォーマンスは悪いと思います。

    例にとると、北京ダックって、皮のパリパリした食...
    つづきを読む
  • bonny99
    口コミ1047件フォロワー176人
    2007/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    高級中華
    上司と一緒に行きました。自腹では、ちょっときついかも....
    飲茶をいただいたのですが、上品で美味しかったです。私は飲茶のメニューでエビ餃子が一番好きなのですが、もちろんエビ餃子も美味しかったですが...
    つづきを読む
  • モロ2
    口コミ30件フォロワー3人
    2007/08訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    桂花苑
    ホントにさすが。期待を裏切らない。毎夏楽しみな冷やし坦々麺を今日も食べた。
    ¥2300円の値打ちはある。夏に欲しい辛さと涼感、具の高級感とボリューム感、昼のサラリーマンでも汗だくにならずに食べられる...
    つづきを読む
  • 台東区勤務
    口コミ42件フォロワー8人
    2007/02訪問
    1回目
    4.3
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    4.3
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    桂花苑
    蛎殻町・箱崎のロイヤルパークホテルの地下
    東京駅からタクシーで1000円ほど。地下鉄は水天宮駅から直通。
    地下なので景色は楽しめないけど親密な人とゆっくり美味しい中華を食べるには都内では一番のお店...
    つづきを読む
  • shoko12121
    口コミ48件フォロワー12人
    2005/07訪問
    1回目
    4.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    4.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    桂花苑
    水天宮近くのロイヤルパークホテル内の中国料理店です。
    本格的な広東料理が楽しめます。
    どれを注文しても間違いなしって感じです。
    魚介類の料理がおすすめです。
    北京ダックもおいしかったー!

    ...
    つづきを読む
  • スタートレック
    口コミ331件フォロワー46人
    ー 訪問(2017/02 更新)
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    選ばれた素材
    水天宮にロイヤルパークホテルがあり、そこに美味しい中華があると
    知り合いに聞きました。
    玄関から中に入ると、高級感のある広々とした店内。しゃれたカウンターにいくつものテーブル席
    そしてご家族用に...
    つづきを読む
    • 桂花苑 -
    • 桂花苑 -
    • 桂花苑 -
    • 桂花苑 -
  • pasali
    口コミ2403件フォロワー534人
    ー 訪問(2016/09 更新)
    1回目
    2.5
    / 1人
    蟹レタス焼飯と黒酢の酢豚

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    〈電車でのアクセス〉
    ・東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅から直結4番出口
    ・東京メトロ日比谷線、都営浅草線「人形町」駅から徒歩5分 
    日比谷線:A1出口
    都営浅草線:A3出口

    〈お車でのアクセス〉
    東京駅より10分(2㎞)
    首都高速をご利用の場合、「箱崎ランプ」または「浜町ランプ」が便利です。
    ※ホテル周辺は一方通行が多い為、ご注意ください。

    水天宮前駅から107m
  • 予約・お問い合わせ
    03-5641-3600
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 17:30 - 21:30

        L.O. 21:00

    • 土・日・祝日

      • 11:30 - 15:00

        L.O. 14:30

      • 17:30 - 21:30

        L.O. 21:00

    定休日 木曜日(2025年4月末まで)
    ※2025年5月1日(木)より全日営業
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥6,000~¥7,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可

  • サービス料・チャージ
    サービス料15%
  • ドレスコード
    ビーチサンダル、男性の方のタンクトップ・短パンなどはご遠慮いただいております。
  • 座席
  • 席数
    103席(個室7室)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    個室料は個室のタイプにより異なります。 1室につき¥7,000〜¥40,000(税金・サービス料込)
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    ホテル内に喫煙所あり
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    ホテルのレストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • お店のPR文
    モダン&エレガントな雰囲気の店内で、海鮮料理を主した広東料理を心ゆくまで お楽しみ下さい。
    チャイニーズのレトロな雰囲気とモダンな要素が同居する空間で、誰からも愛される王道のおいしさに舌鼓。      豊かな食材をさまざまな調理法で魅せ、“食は広州にあり”と言われる広東の美食文化を今に伝える。
  • 初投稿者
ページの先頭へ