1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 東京・日本橋 日本料理
  5. 人形町・小伝馬町 日本料理
  6. 人形町駅 日本料理
  7. よし梅 人形町本店
  8. 口コミ一覧

よし梅 人形町本店(よしうめ) 公式

3.51
14134
  • 人形町
  • 日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999
  • 土曜日、日曜日、祝日

121~140件を表示 / 全 249

  • VOICE3
    口コミ1580件フォロワー1924人
    2019/05訪問
    1回目
    -
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    ダメでしょ、ちゃんとリサーチして行かなきゃ!というお話
    思えば「たまには乙に人形町の割烹でランチでも」と慣れない事をしたのが失敗でした。

    『よし梅』は昭和二年創業の割烹料理屋で、場所は人形町の商店街通りから大観音寺脇の細い路地を入った所にあります。『...
    つづきを読む
  • さすらいのうぶちゃん
    口コミ3869件フォロワー6043人
    2019/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    人形町@大切な接待に使える素敵なお店、よし梅人形町本店でビジネスランチしてきました。
    この日は人形町でお昼にお客様と食事があり、利用させていただいたのがこちら、よし梅 人形町本店。
    人形町交差点からほど近い好立地にありながら、一本入った路地に入り口があり、なんとも人形町風情を味わうの...
    つづきを読む
  • y2jama
    口コミ1744件フォロワー838人
    2019/04訪問
    1回目
    3.9
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    やっぱりねぎま鍋が最高に美味しい!
    近くの建屋自体が素晴らしい芳町亭には何度か来ました。ただ,ここはコース料理しかなく,かつ1万円から。

    同じ東西の横丁に沿ってある本店へ来ました。隣は総菜の売店になってます。
    本店に始めてきまし...
    つづきを読む
  • Yuta Ike
    口コミ1735件フォロワー351人
    2019/03訪問
    3回目
    4.0
    / 1人
    人形町で葱鮪鍋
    気の置けない人と人形町のよし梅。昭和2年創業の老舗です。

    ここの名物は勿論葱鮪鍋。
    赤身を漬けにして、脂身の多い部分を捨てていたのを、江戸末期の庶民が葱と一緒に煮たのが始まり。

    今日の部...
    つづきを読む
  • Yuta Ike
    口コミ1735件フォロワー351人
    2019/03訪問
    2回目
    4.0
    / 1人
    葱鮪鍋
    気の置けない人と人形町のよし梅。昭和2年創業の老舗です。

    ここの名物は勿論葱鮪鍋。
    赤身を漬けにして、脂身の多い部分を捨てていたのを、江戸末期の庶民が葱と一緒に煮たのが始まり。

    今日の部...
    つづきを読む
  • 車谷
    口コミ560件フォロワー191人
    2018/12訪問
    1回目
    3.6
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    江戸名物ねぎま鍋と燗酒で温まる。
     お店は、大通り(人形町通り)から入った細い路地に
    静かに佇んでいました。下町らしい風情です。以前、
    同じ系列で建物が有形文化財に指定されているという
    「芳町亭」を利用したことがありましたが雰囲...
    つづきを読む
  • curu
    口コミ5071件フォロワー1776人
    2018/12訪問
    1回目
    3.6
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    伝統のねぎま鍋
    東京にいる間に一回は来たかったねぎま鍋。
    寒くなってきたので行ってきました。

    コース 8000円
    先付、刺身、アジの南蛮漬け、ねぎま鍋、ぞうすい、香物

    ねぎま鍋をきちんと食べたのは初め...
    つづきを読む
  • いくら555555
    口コミ502件フォロワー62人
    2018/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    平日11時過ぎに伺いました。
    通される場所はいつかに分かれているようで、私達が通されたのは厨房が見えてるカウンターやテーブルがあるところでした。

    私は雑炊セットにしました。
    カニ、ホタテ、鴨...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
  • えびさま
    口コミ585件フォロワー1773人
    2018/07訪問
    1回目
    3.2
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    ゆっくりと昼食がしたくて
    母と人形町へ買い物。
    ランチのお目当ては芳味亭さんだったのですが、一時休業中のようで、老舗ならゆっくりランチができるだろうと思い、伺いました。
    平日の13時頃、店内は個室になっているので、お客様が...
    つづきを読む
  • イク蔵
    口コミ620件フォロワー405人
    2018/06訪問
    1回目
    3.9
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    昭和初期にタイムスリップしたような雰囲気の個室で、絶品ねぎま鍋をたのしむ料亭。
    6月29日(金)18時30分に訪問。

    人形町のA6出口からは徒歩1分くらいの距離にあるお店ですが、そのA6出口には階段がなくて、狭いエレベーターがひっきりなしに上下運動を繰り返しています。、、、...
    つづきを読む
  • ラガブーリン
    口コミ892件フォロワー1314人
    2018/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    雑炊御膳
    人形町のよし梅。

    水天宮前の8番出口からも歩いて5分。
    この辺りの小道はいい意味で古びた店が多く歩いていて楽しい。

    今回はランチで訪問。

    まず店構えがカッコいい。

    あら煮御膳...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
  • whoiskawakami
    口コミ2483件フォロワー2536人
    2018/01訪問
    1回目
    3.6
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    【人形町】よし梅のそうずい御膳
    【場所】
    人形町交差点から人形町通りを南下(水天宮前交差点方面)します。
    右手に大観音寺(おおかんのんじ)様がありますので、そこの路地を右に曲がりますと、右手にお店はあります。

    【店舗、店内...
    つづきを読む
  • まるペコ
    口コミ1061件フォロワー270人
    2017/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    古き良き料亭でランチ
    あんみつ食べた後だというのに、たまたま通りかかったお店の風情にひかれ、入った。

    ぞうすい御膳 1500円

    ぞうすいが御膳になるのか!

    エビ、ホタテ、鴨から、選ぶ。
    鴨にした。
    ...
    つづきを読む
  • ramjet
    口コミ268件フォロワー193人
    2017/06訪問
    1回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    歴史ある伝統料理の「ねぎま鍋」
    水天宮へのお参りの後、お邪魔しました。

    人形町と甘酒横丁の交差点のほぼまん中の
    細い路地を入って行きます。
    京都先斗町にスリップしたような佇まい。
    喜代川とはまた違った雰囲気です。

    ...
    つづきを読む
  • 酔狂老人卍
    口コミ2074件フォロワー2475人
    2016/12訪問
    1回目
    -
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    晝飧(ひるめし)の 俸給取(ほうきふと)りの 來(く)るまでに 『よし梅』の席(せき)で 啖(くら)ふ白飯(しろめし)
    人形町(にんぎやうちやう)『よし梅』。
    その大名(なのおほきなること)、如雷貫耳(いかづちがみゝをつらぬくがごとし)。
    就中(わきても)、招牌(かんばん)たる"葱鮪鍋(ねぎまなべ)"は、
    ...
    つづきを読む
  • どじょううなぎ
    口コミ2081件フォロワー297人
    2016/11訪問
    1回目
    3.8
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    改定1 芳梅
    飲食したもの
    ・季節の刺身の盛り合わせ御膳 2,900円

    東京都中央区日本橋人形町にある1927年創業の日本料理店です(店側は魚河岸料理と主張しています)。
    場所は、人形町通りの大観音寺の脇...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳 2,900円 (刺身、アジの南蛮漬け、小鉢、ご飯、みそ汁、香の物)
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳の小鉢
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳の刺身
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳のアジの南蛮漬け
  • Koyuki2016
    口コミ6件フォロワー5人
    2016/05訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    上品なヅケ丼とお出汁の茶碗蒸し

    ランチ接待で訪問。

    ヅケ丼を注文。
    丼以外に、豚角煮、茶碗蒸し、お漬物、お汁がつきました。

    ヅケ丼は、厚切りのマグロの赤身を、濃いすぎない程度にヅケにされていました。
    ご飯の量もモ...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
  • クラウド
    口コミ4398件フォロワー3191人
    2015/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    人形町書き忘れシリーズ 「よし梅人形町本店」 久しぶりに来たけど高くなった
    月に一度の人形町。
    まさかと思ったが、この店のレビューを書くのを忘れていました。
    3回ほどは、行ったのに、・・・そうかあれは食べログを始める前であったか。
    まさかの、人形町書き忘れシリーズです。...
    つづきを読む
  • のりあき1206
    口コミ15件フォロワー47人
    2015/09訪問
    1回目
    3.7
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    人形町でランチ
    人形町の駅からほど近く都心とは思えないような外観のよし梅さんへランチしに行きました!
    ここは会社の上司からオススメされていたのでチェックリストにいれてました!

    夜はねぎま鍋とゆうまぐろのトロの...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
  • 人形町から情報発信
    口コミ45件フォロワー13人
    2015/08訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    【グルメ】人形町の老舗料亭 よし梅のあら煮御膳を食べてみた話
    【グルメ】人形町の老舗料亭よし梅のあら煮御膳を食べてみた話2014/5/82015/8/5グルメ,人形町
    久しぶりの人形町ネタです。人形町といえば昔ながらの風情のある街として有名ですが、どこのお店に...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄日比谷線、都営浅草線人形町駅A6番口から徒歩30秒。A2番口から 徒歩1分
    地下鉄半蔵門線水天宮前駅8番口から徒歩5分
    人形町駅から56m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3668-4069
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:00 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 土・日・祝日

      • 定休日
    ■ 定休日
    12月と1月は土曜夜も営業
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料10% 、アラカルトでのご注文の場合のみ席料一人1000円
  • 座席
  • 席数
    100席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

    掘りごたつは2名~12名 座敷は2名~30名
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、テイクアウト
  • お子様連れ
    未就学のお子様は入店不可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1927年
  • お店のPR文
    戦災を免れた貴重な一軒家で旬の魚河岸料理を
    昭和二年創業、江戸名物のねぎま鍋の店として雑誌やテレビでも紹介されておりますが、暑いこの時期、会席コースや単品メニューも好評です。いま話題の日本橋からも近く。掘りごたつや座敷の個室も充実した、古い一軒家の風情をお楽しみください
  • 初投稿者
ページの先頭へ