1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 東京・日本橋 日本料理
  5. 人形町・小伝馬町 日本料理
  6. 人形町駅 日本料理
  7. よし梅 人形町本店

よし梅 人形町本店(よしうめ) 公式

3.52
13560
  • 人形町
  • 日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999
  • 土曜日、日曜日、祝日
ドリンク

更新日 : 2025/03/24(税込価格)

  • 生ビール
    1,100
    キリン一番絞り
  • キリンクラシックラガー
    1,100
  • サッポロエビス
    1,100
  • アサヒプレミアム生 熟撰
    1,100
  • 燗酒(1合)
    1,100
    沢の鶴
  • 沢の鶴生酒
    1,600
    300ml
  • 沢の鶴瑞兆
    1,800
    300ml
  • 特別純米 龍力
    5,500
    720ml
  • 特別純米 龍力 無濾過氷温貯蔵
    6,800
    720ml 1999年醸造
  • 純米大吟醸 瑞兆
    6,800
    720ml
  • 純米大吟醸 李白
    8,200
    720ml
  • 大吟醸 綿屋
    8,200
    720ml
  • 純米大吟醸 手取川
    7,800
    720ml
  • 梅酒古酒
    7,000
    ボトル720ml
  • 米焼酎 白水
    5,000
  • 麦焼酎 吉四六
    5,500
  • 麦焼酎 骨董屋
    5,000
  • 芋焼酎 薩摩黒麹
    5,500
  • ジョニーウォーカー黒ラベル
    4,500
    ボトル200ml
  • ミュスカデ セーブル エメーヌ
    4,000
    ハーフボトル(白・辛口)
  • カベルネソービニヨン
    4,000
    ハーフボトル(赤・ミディアムボディ)
  • サンモンセパージュ 白
    6,500
    (白・辛口)
  • シャブリ・ジルベール・ピク
    7,300
    (白・辛口)
  • ジョルジュ デュブッフ ムーラン ナ ヴァン
    7,000
    (赤・ミディアムボディ)
  • テッレ・デル  バローロ
    9,000
    (赤・フルボディ)

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄日比谷線、都営浅草線人形町駅A6番口から徒歩30秒。A2番口から 徒歩1分
    地下鉄半蔵門線水天宮前駅8番口から徒歩5分
    人形町駅から56m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3668-4069
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:00 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 土・日・祝日

      • 定休日
    ■ 定休日
    12月と1月は土曜夜も営業
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料10% 、アラカルトでのご注文の場合のみ席料一人1000円
  • 座席
  • 席数
    100席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

    掘りごたつは2名~12名 座敷は2名~30名
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、テイクアウト
  • お子様連れ
    未就学のお子様は入店不可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1927年
  • お店のPR文
    戦災を免れた貴重な一軒家で旬の魚河岸料理を
    昭和二年創業、江戸名物のねぎま鍋の店として雑誌やテレビでも紹介されておりますが、暑いこの時期、会席コースや単品メニューも好評です。いま話題の日本橋からも近く。掘りごたつや座敷の個室も充実した、古い一軒家の風情をお楽しみください
  • 初投稿者
ページの先頭へ