1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 中華料理
  4. 東京・日本橋 中華料理
  5. 日本橋・京橋 中華料理
  6. 京橋駅 中華料理
  7. 雪園 京橋店

雪園 京橋店(セツエン) 公式

3.47
15663
  • 京橋
  • 中華料理、創作料理、海鮮
  • ¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2024/05/01(税込価格)

    ビール
  • アサヒスーパードライ生ビール 《300ml》グラス
    750
  • アサヒ スーパードライ 中瓶
    900
  • キリンラガー 中瓶
    900
  • サッポロ 黒ラベル 中瓶
    950
  • ノンアルコールビールドライゼロ 小瓶
    650
  • 青島ビール 小瓶
    800
  • 日本酒
  • 日本酒 〔久保田 千寿 吟醸〕 一合
    1,000
  • 冷酒 〔貯蔵酒 千代都〕 《300ml》
    1,600
  • 焼酎
  • 黒霧島〔芋〕九州産 《720ml》 ボトル
    4,800
  • 吟麗玄海〔麦〕福岡 《720ml》 ボトル
    4,800
  • 焼酎 <ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り>
    750
  • ウーロンハイ
    800
  • レモンのスライス
    500
  • ウィスキー
  • スーパーニッカ 《700ml》 ボトル
    8,500
  • スーパーニッカ  シングル
    850
  • スーパーニッカ  ダブル
    1,250
  • ハイボール
    1,050
  • 紹興酒
  • 花彫紹興酒 14度《640ml 》 ボトル
    2,900
  • 花彫紹興酒 14度《640ml 》 一合
    900
  • ★カメ出し紹興酒 17度《500ml 》五年陳醸 デキャンタ
    4,000
  • ★カメ出し紹興酒 17度 五年陳醸 一合
    1,350
  • 関帝陳年 17度《600ml》十年陳醸 ボトル
    5,500
  • 関帝陳年 17度《600ml》十五年陳醸 ボトル
    6,500
  • 越王台陳年花彫酒 16度《500ml 》二十年陳醸 ボトル
    9,800
  • 白酒
  • 孔府家酒 ボトル 
    7,000
  • 孔府家酒 グラス
    800
  • 果実酒
  • 杏露酒(あんず酒)ボトル
    3,100
  • 杏露酒(あんず酒)グラス
    750
  • 杏露酒(あんず酒) 炭酸割
    950
  • 梅酒 ボトル
    3,100
  • 梅酒 グラス
    750
  • 梅酒 炭酸割
    950
  • 桂花陳酒(金木犀の酒)ボトル
    3,100
  • 桂花陳酒(金木犀の酒)グラス
    750
  • 桂花陳酒(金木犀の酒) 炭酸割
    950
  • ソフトドリンク
  • ウーロン茶
    400
  • ジンジャーエール
    480
  • オレンジジュース
    480
  • グレープフルーツジュース
    480
  • コーラ
    480
  • ペリエ〈330ml〉
    580
  • スパークリングワイン Champagne
  • Crémant d'Alsace
    7,500
    クレマン・ダルザス
    【フランス/アルザス】
    1574年創立の歴史ある醸造所で、クレマンダルザスを発明した造り手です。透明感のある淡い黄色の色調が可憐で、ピノ・ブランの総体的なフィネスとピノ・オーセロワによる骨格が織り成す味わいが特徴です。
  • LPLaurent Brut LP
    14,000
    ローラン ペリエ ブリュット
    【フランス/シャンパーニュ】
    ブリュットL・Pの「L・P」はまさにL=Laurent、P=Perrierを現しブランド名そのものが、ブランドの代表としての証。「フレッシュ」「エレガント」「バランスがよい」シャンパン造りを理想とする、ローラン・ペリエ社のメゾンのスタイルを代表する味わいの辛口。
  • 白ワイン Vin Blanc
  • 2017 Foncalieu Pays d`Oc Chardonnay - Brieu
    4,300
    フォンカリュ ペイ・ドック・シャルドネ - ブリュ
    【フランス/ラングドック・ルーション】
    美しく淡い麦藁色、あふれる香りとほどよいコク、樽の香りは強すぎずバランスがとれています。高級感のあるブルゴーニュタイプのボトルに詰められ、通し番号が付けられています。
  • Petit Bourgeois Sauvignon Blanc
    5,200
    プティ・ブルジョワ ソーヴィニヨン・ブラン 2016
    【フランス/ロワール】
    異なる複数の畑で栽培される平均樹齢10年の若木から40年の古木まで、様々な葡萄がブレンドされ、
    品種個性を的確に表現している。現地レストランでも最も定番のワインです。
  • Kritt Gewurztraminer
    6,300
    クリット ゲヴュルツトラミネール 2016
    【フランス/アルザス】
    色合いは黄色がかった薄い緑で、スパイスの効いた香りと味わいが楽しめる、口当たりの良いワインです。
  • Pouilly-Fuissé
    8,400
    プイィ・フュイッセ 2015
    【フランス/ブルゴーニュ:プイィ・フュイッセ】
    シトラスやエキゾチック・フルーツ、白い花の香りなどがあります。フレッシュでエレガント。軽快で生き生きとした味わいと滑らかで芳醇な口当たりのあるワインです。
  • Chablis Fourchaume La Pièce au Comte
    10,800
    シャブリ・フルショム ラ・ピエス・オー・コント 2013
    【フランス/シャブリ】
    昔ながらの、引き締まった酸とミネラル分を感じさせるシャブリを生むつくり手。シャープな酸がバックボーンを支えながらも、ふくよかさを感じさせるバランスのとれたもの。キリッとした味わいに北の大地のテロワールが十分に体現されている。シャブリ・フルショム ラ・ピエス・オー・コント 2013
  • Meursault
    13,500
    ムルソー 2015
    【フランス/ブルゴーニュ】
    輝く黄金色が美しく、バターやブリオッシュ、トロピカルフルーツのような芳醇なアロマ、果実のこっくりとした甘味、ハチミツのようなトロみがありますが酸味もきっちり効いています。コクがあり非常にリッチです。
  • 赤ワイン Vin Rouge
  • Santa Duc Heritage
    4,300
    サンタ・デュック エリタージュ 2012
    【フランス/コート・デュ・ローヌ】
    濃く紫を帯びた赤色。チェリーを思わせる新鮮な香りと、スパイスの風味。熟したチェリーの甘酸っぱい果実味とエレガントなボディ、やや強めで存在感のあるタンニンがあります。
  • Bourgogne Pinot Noir
    5,400
    ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2017
    【フランス/ブルゴーニュ】
    アロース・コルトン、ジュブレイ・シャンベルタンなどのAOC葡萄をブレンド。
    ほどよいガーネット色の外観で、熟したチェリーなどの香りがあり、
    爽やかなタンニンと程よい酸味があるワインです。
  • Crozes Hermitage Les Jalets
    7,000
    クローズ・エルミタージュ・レ・ジャレ 2016
    【フランス/コート・デュ・ローヌ】
    “レ・ジャレ”は小石の意。カシスやブラックベリーの豊かな果実の香りにスパイシーな黒胡椒をわずかに感じます。味わいは熟したベリーに、ビターチョコレート、リコリスの甘みとスパイスが溶け込んでいます。 タンニンがきめ細かく、滑らかな口当たりのワインです。
  • Château Loudenne
    8,200
    シャトー・ルデンヌ 2013
    【フランス/ボルドー:メドック】
    ボルドー・メドック地区サンイザン村にあるルデンヌ社保有の(シャトールデンヌ)元詰ワイン。シャトールデンヌルージュは、伝統と最新技術に培われたクリュ・ブルジョワで、力強さと繊細さをあわせもった秀逸な赤は、デリケートな風味とバランスのとれた味わいが魅力です。
  • Côte de Beaune Rouge
    10,500
    コート・ド・ボーヌ ルージュ 2015
    【フランス/ブルゴーニュ:コート・ド・ボーヌ】
    ドルーアンを代表する“クロ・デ・ムーシュ”のセカンドワイン的な存在。若いうちのコート・ド・ボーヌの特徴でもあるパープルの色合い、ラズベリーやレッドカラントのような魅力的なフルーツの香りが立ち込め、やわらかいタンニン、エレガントなフィニッシュが心地よいワインです。
  • Côte de Beaune Rouge
    13,500
    デュリュック・ド・ブラネール・デュクリュ
    【フランス/サン・ジュリアン】
    メドック格付け4級 シャトー ブラネール デュクリュのセカンドワイン。サン・ジュリアン村に広がる59haの畑に、70%カベルネソーヴィニヨン、22%メルロ、5%カベルネ・フラン、3%プティ・ヴェルドが植えられています。樹齢15年以下の樹からとれたブドウで造られるこのワインは、サンジュリアンらしい華やかな果実味、なめらかなタンニン、良い飲み応えが楽しめます。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR山手線 東京駅・有楽町駅 徒歩7分
    地下鉄 銀座線 京橋駅 1番出口 徒歩1分 /銀座駅 A12.A13番出口 徒歩5分
    地下鉄 有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口 徒歩3分

    京橋駅から143m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5571-3529
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:30 - 15:00

        L.O. 14:30

      • 17:30 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 土・祝日

      • 12:00 - 15:30

        L.O. 15:00

      • 17:30 - 21:00

        L.O. 20:00

      • 定休日
    ■ 営業時間
    コースは各営業時間ディナー2時間前・ランチ1時間30分前まで
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、Master、AMEX)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • サービス料・チャージ
    ■ディナータイムは別途サービス料10%を申し受けます。※個室要予約
  • 座席
  • 席数
    66席(1フロア最大36席、2フロアのご利用で最大66名様)
  • 最大予約可能人数
    着席時 66人、立食時 80人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    10名様までの個室が3部屋あり、 3室をつなげて最大30名様まで利用可。 5,000円/1室、10,000円/2室、15,000円/3室  ※5名以上でコース予約の場合のみ個室料無料。 アラカルトの場合は個室料を頂戴します。
  • 貸切
    可(50人以上可、20人~50人可、20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(近隣の駐車場をご利用下さい)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト、デリバリー
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)※お子様向けの献立はございません。
    ※お子様用椅子は1脚のみご用意しております。
    数に限りがございますので状況によりご用意できない場合はご了承ください。
  • ホームページ
  • 電話番号
    03-3535-5931
  • 備考
    ※個室 貸し切り等 ご予算に応じご予約承ります。TEL:03-3535-5931
    ※テイクアウト承ります
    ※各種コースはお取り分けしてお一人様ずつのご提供をさせて頂きます。

    ■新型コロナウイルスによる影響について、営業時間や提供内容(酒類提供等)が一時的に変更・休止となる場合がございます。 最新情報につきましては店舗まで直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
  • 初投稿者
ページの先頭へ