1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 鉄板焼き
  4. 東京・日本橋 鉄板焼き
  5. 日本橋・京橋 鉄板焼き
  6. 日本橋駅 鉄板焼き
  7. 紅花別館
  8. 口コミ一覧

紅花別館(ベニハナベッカン) 公式

3.56
51211
  • 日本橋
  • 鉄板焼き、カレー
  • ¥20,000~¥29,999¥2,000~¥2,999
  • 月曜日、日曜日、祝日

141~160件を表示 / 全 188

  • マサえもん
    口コミ3166件フォロワー1335人
    2012/12訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    実業家ロッキー青木のお父様が創業者の日本橋の『紅花』
    【2012年 12月 23日】

    娘たちと東京駅の「ヒカリビジョン」を観に行く前にどこかで食事をしようと検索していたら
    『紅花』という文字を発見!
    紅花といえば 子供ののころ 幼馴染のお父様に...
    つづきを読む
  • 千葉の小室哲哉
    口コミ51件フォロワー2人
    2012/03訪問
    1回目
    5.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    マイミクと一緒に
    初めてお会いするマイミクと夕食をご一緒しました。銀座線三越前でおりました。メインストリートからちょっとはいったところだけど、看板が大きく出ているのですぐに見つけられると思います。正確な値段は忘れたけど...
    つづきを読む
    • 紅花別館 -
    • 紅花別館 -
    • 紅花別館 -
  • chika**
    口コミ1670件フォロワー1134人
    2011/05訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    辛いですね。。
    旅行先でむしょうにカレーが食べたくなる。。
    2度食べましたからね、今回。。
    その1件目。。
    ここのランチ時は並ぶそうですね。。
    夜は割りと空いてますよ。。

    ここの名物のスリランカカレーい...
    つづきを読む
  • 東雲稲荷
    口コミ2204件フォロワー1685人
    2010/10訪問
    1回目
    3.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    3.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    名物のココットカレーをいただきました!
    2011年7月27日

    知財部にいる同期が僕の転勤にあたって昼食を御馳走してくれるというので、会社の裏にある「紅花 別館」に行きました。

    ここの名物は知る人ぞ知る「ココットカレー」 です。...
    つづきを読む
  • ぴるず族
    口コミ2693件フォロワー521人
    2010/10訪問
    1回目
    3.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    紅花別館
    三越前から日本橋高島屋へ移動。
    偶然に途中で見つけたこのお店で夕飯を済ませることに。
    広い通りからちょっと脇道に入ります。
    1階が本館で鉄板焼き、2階が別館で西洋料理のようです。
    私たちはカレ...
    つづきを読む
    • 紅花別館 - 紅花別館
    • 紅花別館 - 紅花別館
    • 紅花別館 - 紅花別館
    • 紅花別館 - 紅花別館
  • JINN
    口コミ228件フォロワー36人
    2009/11訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    3.5
    / 1人
    紅花別館@日本橋

    日本橋「紅花別館」のココットカレー

    こんな壷に入って出てきます。
    スリランカ風カレー。

    初めて食べました。結構辛いです。
    スリランカ産30種類のスパイスの激辛チ...
    つづきを読む
    • 紅花別館 -
    • 紅花別館 -
    • 紅花別館 -
    • 紅花別館 -
  • riverdance
    口コミ114件フォロワー11人
    2005/10訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    [番外編]紅花別館
    職場で辛いって噂になっていた「ココット・カレー」
    元来辛いものが好き&強い方なので、どれだけ辛いのかな?と朝飯も食べずに気合を入れて行きました。(汗を拭く用のタオルが必需と聞いていたので)

    シ...
    つづきを読む
    • 紅花別館 - ココットカレー
  • アツムシ
    口コミ305件フォロワー136人
    ー 訪問(2018/06 更新)
    1回目
    3.5
    / 1人
    かっらいカレー
    時間ない中、早めの夕飯にと入店。すぐに、予約してますか?という老舗人気店ならではのファーストクエスチョン。してないことを確認、20分くらいならと言われ正式にお客に。
    二階に上がり、オーダーを急かされ...
    つづきを読む
  • Charleston01
    口コミ114件フォロワー18人
    2018/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    お偉いさんに連れられて
    以前より気になっていた鉄板焼き
    黒毛和牛とロブスターのコースを注文された
    お肉はテンダーロイン!
    北海道産の最高のお肉だが歳のせいか脂が(T . T)
    野菜やスープ、デザートも美味しく大変満足...
    つづきを読む
  • コジコナパパ
    口コミ239件フォロワー186人
    2018/06訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    ステーキランチ♪
    今日の昼食は、会社からすぐのこちらへ。部下数人と一緒にチームランチで伺いました。近くなので、以前から何度となく機会がある度におじゃましてるのですが、頼むのは今まではいつも決まってココットカレー。壺で出...
    つづきを読む
  • 金澤 実世
    口コミ10件フォロワー183人
    2018/01訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    目の前の鉄板で調理してもらえます
    1階の鉄板焼きコーナーでは、目の前でパフォーマンスを織り交ぜて調理してもらえると聞いたので、行ってみました(2階は洋食メニューだそうです)。

    コースメニューは5000円程度からありました。おいし...
    つづきを読む
  • shiny300
    口コミ267件フォロワー42人
    2017/11訪問
    1回目
    3.4
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    ココットカレー
    平日6時くらいに一人で訪問。
    洋食が2階なので2階に行く。
    目的は激辛らしいココットカレー。
    先客は二人組の一組のみ。
    店内は思ったより広い。

    注文後すぐにサラダと付け合わせのらっきょと...
    つづきを読む
  • hesashi
    口コミ450件フォロワー548人
    2016/12訪問
    1回目
    -
    / 1人
    3.6
    / 1人
    壺カレーの破壊力がすごい!
    夜は鉄板焼のお店ですが、ランチの壺カレーが名物です。痺れる様な辛さが、癖になります。

    ちょっとダイエットをしたいのでご飯を半分くらい残そうと思ったのですが、なにしろカレーが辛くて、辛さを抑えるた...
    つづきを読む
  • Okami3
    口コミ8件フォロワー0人
    2016/12訪問
    1回目
    5.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    舌と心が満たされる最高のレストラン!
    シェフの方に『娘が大学合格したので来ました』と話しをした事を覚えていてくださり、最後にお店からスイーツとおめでとうございます!のサプライズ
    を頂戴しました。とても嬉しかったです!お味も雰囲気も最高で...
    つづきを読む
  • 小鳥ママ
    口コミ20件フォロワー3人
    2016/10訪問
    1回目
    2.8
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    -
    / 1人
    名物ココットは夜も辛かった
    宴会で利用させていただきました。
    平日4500円の一番お手軽なコース。飲み放題付き。これ土日は3980円になるみたいです。

    量は丁度良かったです。

    ココットカレーはもっと欲しいと男子たち...
    つづきを読む
  • syokujidaisuki
    口コミ5853件フォロワー4957人
    2016/02訪問
    1回目
    3.3
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    3.3
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    カレーがサラリーマンに人気の洋食店
    ランチで伺ったのは 日本橋、三越前から八重洲方面に南下
    永代通り手前を右に入った所にある こちらのレストラン
    1階は鉄板焼きのフロアになっています
    近隣のサラリーマンにはカレーが人気がありますが...
    つづきを読む
  • 偏差値50のお父さん
    口コミ577件フォロワー1298人
    2016/01訪問
    1回目
    3.3
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    3.1
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    ココットカレーでメガシャキ。
    打ち合わせの後に7、8人で訪問。
    今回はホットペッパーお薦めの2H[飲放]チェントロコース (10品)4200円に辛辛のココットカレーをプラス500円で。

    10品は、
     スモークサーモンと...
    つづきを読む
  • ぱっくんぱっくん
    口コミ68件フォロワー5人
    2013/08訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    とっても辛い名物カレー
    はじめに言っておきます
    このメニューは辛いもの苦手な人は決して食べてはいけません。
    スリランカのカレーらしいですが、とっても辛いです(T . T)
    でも食べちゃう…そんな辛いもの好きの戦士、ネタ...
    つづきを読む
  • kagetetsu
    口コミ125件フォロワー16人
    2013/05訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    辛さが癖になります
    カレーの名店として名前が挙がるこのお店。
    奥さんの奨めで、初めて行きました。

    もういろんな人の口コミに出ているので、お店の構成は省略します。
    私が行った日は雨だったせいか、18時頃お店に入っ...
    つづきを読む
  • ピノッキオりん
    口コミ85件フォロワー8人
    2013/01訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    腹立つ程辛いけど病みつきになるカレー( ´艸`)
    何年か前にまわりでカレーブームがきたときに、ことあるごとに、こちらのカレーの話をきいていました。

    ‘東京にムカつく程辛いけど、何日かたったらもっかい食べたくなるカレーがあるねん!‘と。

    東...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    日本橋駅 B9b出口 徒歩1分
    三越前駅 B5出口 徒歩5分
    東京駅 日本橋口 徒歩7分
    日本橋駅から164m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5456-4906
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・祝前日・祝後日

      • 11:00 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 月・日・祝日

      • 定休日
    ■ 年末年始休業、夏季休業ございます
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T3010001063208
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    鉄板焼きは別途サービス料10%をいただいております。
  • 座席
  • 席数
    32席(鉄板焼き)
  • 個室

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近くにコインパーキング多数あり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト、デリバリー
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可鉄板焼きをご利用の13歳以上の方は、おひとり様ずつコースをオーダーいただいております。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1937年
  • 電話番号
    03-3271-0600
  • 初投稿者
ページの先頭へ