1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 鉄板焼き
  4. 東京・日本橋 鉄板焼き
  5. 日本橋・京橋 鉄板焼き
  6. 日本橋駅 鉄板焼き
  7. 紅花別館
  8. 口コミ一覧

紅花別館(ベニハナベッカン) 公式

3.56
51260
  • 日本橋
  • 鉄板焼き、カレー
  • ¥20,000~¥29,999¥2,000~¥2,999
  • 月曜日、日曜日、祝日

881~900件を表示 / 全 1003

  • TO.
    口コミ238件フォロワー1927人
    2012/12訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    ココットカレーは、名物に美味いもの有りでした!
    カレーおじさん\(^o^)/様のレビューで、紅花別館で旨くてスパイシーなスリランカカレーが食せるとの事。紅花別館?と思って調べてみると、BENIHANA OF TOKYOの本家じゃないですか。ウン十年...
    つづきを読む
  • yammy521547et
    口コミ267件フォロワー46人
    2012/11訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    ランチタイムに名物のココットカレー(1,575円)を注文しました。 大きめの鶏肉が大胆に入っている...
    ランチタイムに名物のココットカレー(1,575円)を注文しました。

    大きめの鶏肉が大胆に入っているココットカレーは結構辛いのですが、単純に辛いだけという代物でなくて、旨味と辛さのバランスが絶妙で...
    つづきを読む
  • てっけんえくすぷれす
    口コミ804件フォロワー848人
    2012/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    まさに辛旨いカレー!「紅花別館」(日本橋/カレー)

    *ランチで訪問*

    (料理)
    スリランカカレー(ココットカレー)@1,500円!
    つぼ型の器に入って出てくるカレーはサラサラのスープ状で色は濃いめ。
    とっても辛い(後から押し寄せるスパイ...
    つづきを読む
  • 一食一食を大切に!
    口コミ51件フォロワー2人
    2012/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    ~めちゃ辛いカレーだけど、癖になる味です!
    ~めちゃ辛いカレーだけど、癖になる味です

    【店内】
    1階と2階がありますが、1階はまだ足を踏み入れていません。
    1階は鉄板焼きと、ココットカレーのみ受けるらしいです。
    2階は、通常のランチ...
    つづきを読む
  • 助椅子
    口コミ620件フォロワー125人
    2012/08訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    話題の壺カレーはじわじわと辛かった
    いつか行こうと思いながらもなかなか行けなかった紅花別館のカレーを食べに行ってきました。
    もちろん注文したのはココットカレー(チキン)。
    コレド日本橋の前の道を渡った路地っぽいところにあります。ちょ...
    つづきを読む
  • major88
    口コミ148件フォロワー4人
    2012/06訪問
    1回目
    2.5
    / 1人
    ココットカレー
    スリランカカレー、という看板に惹かれて入店。
    1階が鉄板焼き。
    2階がカレー主体とした、洋食。
    2階に上がる。

    ココットカレーを注文。
    まずサラダが運ばれてくる。
    特に印象はなし。
    ...
    つづきを読む
  • 食べ丸子
    口コミ336件フォロワー135人
    2012/06訪問
    1回目
    4.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    一人でも食べに行きたくなるウマさ。
    こちらのココットカレー(スリランカカレー)に出会ったのはもう5年前。。。
    辛いもの好きな私を、デートに誘ってくれた人に教えてもらいました。

    とにかく、うまーーーーい!
    辛いもの好きでも蒙古タ...
    つづきを読む
  • somulier
    口コミ234件フォロワー63人
    2012/03訪問
    1回目
    4.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    壺カレー
    また無性に辛いカレーが食べたくなった。
    選んだ店は、南アジアの方がやっている店ではなく、紅花別館。
    ここのカレーが、一番辛く感じる。

    食べたら、暑く、いや熱くなる。
    熱いのは、今だけではな...
    つづきを読む
  • CARIOCA
    口コミ673件フォロワー168人
    2012/03訪問
    1回目
    3.7
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    ココットカレーは上野デリーのカシミールカレーと似ていました
    カレーファンにとって、紅花は欠かせないポイントです。しかし、恥ずかしながら、
    まだ行ったことがありませんでした。

    「今日こそは」と覚悟を決めて訪問。土曜日の昼時、お客さんはカレーばっかり
    か...
    つづきを読む
  • KCO
    口コミ34件フォロワー9人
    2012/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    半年に一度食べたくなる、やみつきカレー。
    めっちゃ辛いけどやみつきになるココットカレー!
    いつも食べながら拷問だ!って思うのですが、
    半年に一度のペースで食べたくなるんです。

    久々にランチにお邪魔しましたが、相変わらずの込み具合。
    ...
    つづきを読む
  • 良い子と書いてよしこ!
    口コミ122件フォロワー30人
    2011/12訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    うま~い!から~い!
    つぼカレーの有名なお店らしいですね。
    あたしはまったくもって存じ上げませんでしたが、ダンナの誕生日に毎年、お義父さんが連れて行ってくれます。
    ダンナが大好きなんですよね~ ここのカレー。
    あたし...
    つづきを読む
  • くろたんたん
    口コミ348件フォロワー35人
    2011/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    辛い、うまい!
    10年ぶりくらいに頂きました。

    記憶のかなたにかなり辛いというかすかなものがありました。
    そのころは今よりは辛いの得意ではなく、
    会社の先輩がこちらのカレーのファンでランチにご一緒した、が
    ...
    つづきを読む
  • ふっくらごはん
    口コミ71件フォロワー2人
    2011/08訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    伝説の甲子園カレーの後継者となれるか。ココットカレー。
    その昔三越前(中央通り沿い)に外観がつたで覆われた通称“甲子園カレー”というもの
    がありました。

    店の名前もなくメニューはカレーとコーヒーのみ。
    見た目はスープカレーなのですが麻薬的なうまさ...
    つづきを読む
  • 五郎侍
    口コミ41件フォロワー2人
    2011/06訪問
    1回目
    5.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    久しぶりに壷っちゃう?
    ランチでよく行くお店。私はスパイスとかの詳しいことはさっぱりわかりませんが、名物ココットカレーには、やみつきにさせる辛さと旨さが間違いなく仕込まれてます。メニューにはシーフードとかいろんなのがあります...
    つづきを読む
  • Sirius-Canopus
    口コミ201件フォロワー38人
    2011/06訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    美味しい、でもとても辛いココットカレー
    紅花別館とありますが、どうやらここが本店の模様で、
    お昼時にはいつも行列ができている有名店です。

    ここの名物は何と言っても「ココットカレー」でしょう。
    始めて来た方はとりあえずこれを頼んでみ...
    つづきを読む
  • 食方職人
    口コミ1767件フォロワー160人
    2011/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    入り難い紅花さんにやっと入りました。..
    昨日の地震の影響で地下鉄が長い間駅に止まったり、余り動きが良く無かったので、途中下車した。
    茅場町で降り、日本橋方面へ。洋食の『紅花』さんへ行く為だ。
    外は、風も強く、横殴りの雨が降り続けている。...
    つづきを読む
  • 華麗☆ 加齢? カレー♬
    口コミ52件フォロワー5人
    2011/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    日本橋 → スリランカ 間 1575円
    日本橋というとどうしても最近気になる

    コレド室町や三越に引き込まれそうですが

    本日は カレーの薫りに誘われ 裏通りへ いつもですが… (笑)

    お店に入ると 鉄板となんかとどちらへ と...
    つづきを読む
  • ベジータルフィ
    口コミ382件フォロワー49人
    2011/02訪問
    1回目
    -
    / 1人
    3.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    辛さが最高です。。
    友人と一緒に来店させていただきました。。
    10分ほど待って、二階席に案内されました。。
    周りをみるとみんな壺カレーを食べていたので、僕たちも注文!!

    最初は辛くて汗がダラダラ状態でしたが、途...
    つづきを読む
  • C&T
    口コミ265件フォロワー35人
    2010/12訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    さまざまなスパイスの香りが5感を刺激。
    2010年12月再訪

    今日はピアットウニコ1700円を注文。
    ほうれんそうのココットカレーとカツのセット。

    カツは、薄い、ミラノ風カツレツ。サクサクしていて、おいしい。

    ほれんそう...
    つづきを読む
  • shigesaku
    口コミ5件フォロワー0人
    2010/11訪問
    1回目
    -
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    紅花はカレー屋ではなく、本当は鉄板焼の店というのを忘れるくらいココットカレーにはまります。 この店が...
    紅花はカレー屋ではなく、本当は鉄板焼の店というのを忘れるくらいココットカレーにはまります。
    この店が昼飯時に供する「ココットカレー」は、カレー好きには堪えられない逸品です。
    オーダーするとまずはサ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    日本橋駅 B9b出口 徒歩1分
    三越前駅 B5出口 徒歩5分
    東京駅 日本橋口 徒歩7分
    日本橋駅から164m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5456-4906
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・祝前日・祝後日

      • 11:00 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 月・日・祝日

      • 定休日
    ■ 年末年始休業、夏季休業ございます
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T3010001063208
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    鉄板焼きは別途サービス料10%をいただいております。
  • 座席
  • 席数
    32席(鉄板焼き)
  • 個室

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近くにコインパーキング多数あり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト、デリバリー
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可鉄板焼きをご利用の13歳以上の方は、おひとり様ずつコースをオーダーいただいております。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1937年
  • 電話番号
    03-3271-0600
  • 初投稿者
ページの先頭へ