1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 焼肉
  4. 銀座・新橋・有楽町 焼肉
  5. 新橋・汐留 焼肉
  6. 新橋駅 焼肉
  7. 赤身焼肉 かるびあーの 新橋店

赤身焼肉 かるびあーの 新橋店(karubia-no) 公式

3.46
30546
  • 新橋
  • 焼肉、ホルモン
  • ¥6,000~¥7,999-
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2024/12/24(税込価格)

    【ビール】
    サッポロビール 「the PERFECT黒ラベル」認定店に!
  • 樽生サッポロ黒ラベル
    748
    サッポロビール 「the PERFECT黒ラベル」認定店に!
  • 《無味・無臭》【東京BLACK】飲めば飲むほど 無かったことに!
    お酒の美味しさ香りをのそのまま楽しめます。
    国産赤松炭を使用して食べた油をしっかりキャッチして排出してくれます。
    原材料にオリゴ糖、乳酸菌等が含まれております。
    おなかの弱い方はお控えください。
  • おすすめ
    東京BLACK ハイボール
    858
    デュワーズハイボール+まっくろの素
  • 東京BLACK レモンサワー
    858
    レモンサワー+まっくろの素
  • 東京BLACK 黒霧島
    858
    芋焼酎黒霧島+まっくろの素
    (ソーダ割り、水割り、お湯割り、ロック、ストレート)可能です。
  • 東京BLACK ウーロンハイ
    858
    ウーロンハイ+まっくろの素
  • 東京BLACK ウーロン茶
    748
    ウーロン茶+まっくろの素
  • 東京BLACK 炭酸水
    748
    炭酸水+まっくろの素
  • 他のお飲み物にも追加可能です︕      プラス
    220
    他のドリンクに追加で入れることも可能です。
    お好みのお飲み物に追加して、なかったことにしちゃいましょう。
  • 【サワー・酎ハイ】
  • おすすめ
    焼き肉専用サワー ジントニ‼
    748
    焼肉専用に開発された、焼肉に合ったジントニックです!
  • 焼き肉専用ジンソーダ
    748
    焼肉専用に開発された、焼肉に合ったジンサワーです!
  • 生レモンサワー
    748
  • ジャスミン茶ハイ
    748
  • とうもろこしのひげ茶ハイ
    748
  • 黒ウーロン茶ハイ
    748
  • 【焼 酎】
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート
  • 黒霧島(芋)
    748
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    大正5年、霧島酒造創業者・江夏吉助によって初蔵出しされた焼酎は黒麹仕込み。
    創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長。
  • 霧島ナンバー8(芋)
    858
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    芋がつくった、果実感。
    「フルーリーエレガンス」な味わい
  • 霧島ほろる(麦)
    748
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    自然感じる味わいとほっと吹き抜ける麦の余韻が特徴
  • 【日本酒】
  • 十六代九郎右衛門 生酛純米
    1,078
    艶やかな青みをまとい、シャンとした酸味が小気味よく舌の上を転がります。生酛由来の重層的な旨味は酒の芯からやわらかく広がり、なめらかな飲み心地を表現してくれます。
  • 9 代目於多福 純米
    1,078
    日本酒をより手軽に、ポップに愉しんでもらいたいという思いからこのような装いで新たにスタートします。米の旨味を感じられるすっきり辛口の純米酒に仕上がっています。
  • 雨降 水もと生原酒 無濾過 
    1,078
    室町時代から伝わる水生酛造りを採用し、乳酸・酵母は無添加です。精米歩合90%の酒米を兵庫県東条産山田錦を使用しています。山田錦を長期間低温でしっかり溶かして発酵させることにより、味わいがふかくキレのよい穏やかな酒質に仕上げています。
  • 【 生マッコリ】
    国内外の各種行事での公式乾杯酒等に選定 
    2015年 国際酒類品評会で受賞
  • 福順都家-ボクスンドガ-  グラス
    968
    韓国の蔚山市蔚州郡のキム ジョンシク、パク ボクスン 夫婦によって昔から伝えられきた伝統的な醸造方法を守り、
    その年に合鴨農法で生産された100%国内産の新米から造られる、家釀のようなマッコリです。
    自然に発生する天然の炭酸が清涼感と味わいを高め、飲みやすさを与えてくれます。
  • おすすめ
    福順都家-ボクスンドガ-  ボトル
    4,928
    韓国の蔚山市蔚州郡のキム ジョンシク、パク ボクスン 夫婦によって昔から伝えられきた伝統的な醸造方法を守り、
    その年に合鴨農法で生産された100%国内産の新米から造られる、家釀のようなマッコリです。
    自然に発生する天然の炭酸が清涼感と味わいを高め、飲みやすさを与えてくれます。
    また、栓を開ける時に容器を振らなくても、自然にマッコリが混ざるのが特徴です。
  • 【シェリー】MOKUバーテンダー監修
    シェリー酒とは、スペイン・アンダルシア地方のヘレス周辺で造られる酒精強化ワインの1種です。
    シェリー酒と言っても、辛口のフィノから極甘口のペドロ・ヒメネスまで、あり一括りにできない難しさがあります。
  • フィノ<辛口>
    1,408
    オーク樽で発酵された後にフロール下でさらに最低8年間の熟成を施された、まさに古典的なフィノ。使用されるブドウは単一の畑にこだわっており、フレッシュなフロールの香りを持ちながら、ボディは豊潤でコクがあります。食前酒だけでなく食中酒にも最適です
  • おすすめ
    アモンティリャード<中辛口>
    1,408
    マンサニージャの段階を経て、第2段階の酸化熟成をしたワイン。ソフトで軽い口当たり。アーモンド、ヘーゼルナッツを思わせる香り。力強い。琥珀色で繊細なシャープさがあり、長いアフターテイスト。食前におすすめ。
  • オロロソ<甘口>
    1,408
    酸化熟成タイプのシェリーで、スペインのワイン法上最低3年以上の熟成期間が必要ですが、5年以上の熟成を経ています。色は琥珀色からマホガニー色、アロマティックで豊かな香りです。殻を開けたばかりの新鮮なクルミ、カラメルや醤油のような風味が広がります。繊細なコク、深みのある味わいです。殻を割ったばかりの新鮮なクルミのようなアロマが広がります。
  • ペドロヒメネス<極甘口>
    1,408
    熟した濃厚なレーズンを思わせる甘みは最高級のデザートワイン。
    室温または少し冷やしてデザートと共に。
  • 【ワイン】
  • -----グラスワイン-----
  • スパークリングワイン
    1,188
    イティネラ ブラン ド ノワール スプマンテ
  • 白ワイン
    968
    ハンス ガイスラー ゲヴュルツトラミネール
  • 赤ワイン
    968
    ハンス ガイスラー ピノ・ノワール
  • -----ボトルワイン-----
  • ー シャンパーニュ ー
  • モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル
    15,180
    3種類のブドウを絶妙なバランスで配合し、エレガントで優雅な香りを醸し出します。
    ほのかなフルーティー感やフローラルの香りが感じられるシャンパンで、しなやかな口当たりと芳醇でコクのある味わいが長く続く飲み口です。
  • ドン・ペリニョン
    65,780
    シャンパンの代名詞ともいうべき「ドンペリ」。
    その年に収穫された最高品質のぶどうのみを更に選別して
    造る「ハレ」の日のシャンパンです。
  • ー 白ワイン ー
  • ダッシュウッド マールボロ ソーヴィニョンブラン
    4,158
    ニュージーランド 中辛口 

    グアバ、柑橘類の果皮などの香りが幾重にも重なり、デリケートな花や草の香りが続きます。トロピカルフルーツとミネラルの凝縮した味わいで、エレガントでエネルギッシュなフィニッシュへと導きます。
  • ミシェル デルオモ ミュスカデ セーヴル エ メーヌ シュール リー
    5,478
    フランス 辛口 
    清々しい柑橘フルーツと白い花の清楚な香り。ツヤ感のあるオイリーな液体を、酸とほろ苦さがしっかりと引き締めてくれる。口にした瞬間すぐに美味しさを理解するのは味のリンカクがくっきりしているからで、キノコ系のうま味も漂っている。
  • パスカル ジョリヴェ サンセール
    8,778
    フランス 辛口
    外観は輝きのあるレモンイエロー。グレープフルーツや黄桃を思わせるような、フレッシュなアロマが特徴です。口に含むと、滑らかなテクスチャーの中に、瑞々しい果実味と十分なミネラル感、引き締まった酸が感じられます。余韻にかけて感じられるスモーキーなニュアンスが奥行きのある味わいを演出。
  • カレラ セントラルコースト シャルドネ
    8,778
    アメリカ 辛口
    レモンコーディアルや白桃、スイカズラの花の香高いアロマが漂います。トロピカルなパイナップルを思わせる風味が新鮮なシトラスや甘やかなバニラのニュアンスと混ざり合い、明るい酸味が長く爽やかな余韻を形成しています。エネルギッシュかつクリーミー、完璧なまでのバランスを保っています。
  • ウィリアム フェーブル シャブリ プルミエクリュ ヴァイヨン
    14,080
    フランス 辛口
    クリーンでフレッシュな花の香りに果実香が加わり、アクセントのあるミネラル。奥行きがあり非常にこなれた丸みがあるワイン。
  • ー 赤ワイン ー
  • バロン フィリップ ド ロスチャイルド カデ ドック ピノノワール
    3,278
    フランス   ライトボディ
    名門バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社が手がける、南仏ラングドックのデイリーワイン。フレッシュで華やかなピノ・ノワール。
  • ポッジョ レ ヴォルピ タトール プリミティーヴォ
    5,478
    フランス  フルボディ 
    熟した赤い果実のジャーミーなアロマの中にドライイチジクなどの香りやシナモン、タバコといったスパイシーな複雑な香り。 酸とタンニンのバランスが良く豊満でしっかりした辛口。 飲み応え十分な味わい。
  • ドメーヌ メロディ クローズエルミタージュ プルミエ ルギャール
    7,458
    アメリカ  ミディアムボディ
    カカオのトースト香を持つ、濃厚なワインです。フィニッシュは、赤い果実のアロマと凝縮したボディがあり、このワインの熟成ポテンシャルを十分に引き出しています。
  • オーボンクリマ ピノノワール ミッションラベル
    8,778
    アメリカ  ミディアムボディ  
    透明感にすぐれ、落ち着いた風味のこのワインは、カリフォルニアでブルゴーニュを目指したワインを作ろうと信念を貫き通してきた、オーナー ジム・クレンデネンを代表する、エレガントで食事と共に楽しめる1本です。
  • クリンカーブリック オールド ゴースト ジンファンデル
    14,080
    アメリカ   フルボディ
    樹齢100年以上の古木のブドウから造られる、ワイナリーのその年ベストなジンファンデルを象徴するワイン。ブラックベリー、アニス、クローブ、エキゾチックなスパイスの香り。この区画の畑から収穫される小さなブドウの実は、より果皮が厚く、なめらかでありながらしっかりとしたタンニンとストラクチャーをワインに与えます。
  • フレデリック マニャン ヴォーヌ ロマネ ヴィエイユ ヴィーニュ
    18,480
    フランス  フルボディ 
    複雑にして極めてエレガント。
    トリュフやチョコレートのような深く優雅な香りと赤果実、黒果実がバランス良く調和した優しい果実味はヴォーヌ ロマネでしか成し得ない優れた個性。
  • スタッグス リープ アルテミス カベルネソーヴィニョン
    18,480
    アメリカ   フルボディ

    ダークチェリーやブラックベリーの果実に杉やスパイスのニュアンスが感じられます。滑らかで素晴らしい骨格を持ちタンニンはしっかりとしていながら柔らかく、ダークチョコレート、プラム、ドライフルーツ、トーストしたオークのフレーバーが広がります。
  • オーヴァーチャー
    83,380
    アメリカ フルボディ
    オーパス・ワン自社畑のエッセンスをヴィンテージの枠をお超え表現するオーヴァーチャー。フルボディですが、若くて非常に飲みやすいワインです。ゆたかな果実のアロマとソフトでしなやかな味わいが特徴です。
  • オーパス ワン                 ask
    アメリカ フルボディ
    口に含むと明るくフレッシュで、アロマにみられるような印象の凝縮された味わい。きめ細やかなタンニンがクリーミーでビロードのような感触をもたらし、全体を包み込ます。余韻には紅茶、リコリス、ダークチョコレートの魅力的な風味が、儚さを感じるほど軽やかに長く続く、継ぎ目のないワインです。
  • 【 梅酒・果実酒】
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート
  • 熟成 高千穂梅酒 
    968
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    本格焼酎に漬け込んだ濃厚梅酒です。
  • 北海道ふらのメロン
    968
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    ふらのメロンのジューシーで華やかな香りが楽しめるお酒です。
  • 山梨にごり白桃
    968
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    白桃の豊かな香りと濃厚な味わいが楽しめるお酒です。
  • 静岡恋する白いちご
    968
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    ”初恋の香り”を使用したほのかな酸味と優しい甘さの白イチゴのお酒です。
  • 沖縄濃厚パイン
    968
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    沖縄産パイナップルの濃厚な味わいが楽しめるお酒です。
  • 子宝 鳥海山麓ヨーグル
    968
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート

    山形と秋田の県境にそびえる鳥海山。その麓の工房から届いた新鮮なヨーグルトを贅沢に60%以上の割合で使用しました。 コクのある味わいと究極のトロトロ感をお楽しみください。
  • 【 ブランデー】
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート
  • おすすめ
    コニャック レミーマルタンVSOP
    1,738
    フランスのリムーザンオーク樽での長期熟成から生まれたヴァニラのはっきりとした香りに、熟したアプリコット、焼きりんご、エレガントなフローラルな香り。
  • グラッパ チェリーニ
    1,188
    クリスタルの輝きを持った無色透明をしており、白桃、リンゴ、パッションフルーツを思わせる豊かな香りに加えて、白い花、セージ、スパイスのトーンを持っています。華やかでフルーティ、バランスがよく、まろやかで純粋な味わいをお楽しみいただけます。
  • 【 ウイスキー】
    《飲み方》 ロック/ ソーダ割り/ 水割り/ お湯割り/ ストレート
  • デュワーズ ホワイトラベル
    748
    ホワイトラベルはスパイシーさとマイルドさのバランスが絶妙であるため、古くから、ソーダ割り(ハイボール)として日本のバーテンダーから高い人気を誇っています。
  • 山崎NV
    1,628
    山崎蒸留所が持つ多彩な原酒の中から、ブレンダーたちが理想のモルトを選び抜き、生まれたシングルモルト。
    山崎の伝統であるミズナラ樽貯蔵モルトと、革新のワイン樽貯蔵モルトが出会うことで生まれた、新しい個性。
    やわらかく華やかな香り、甘くなめらかな味わいが特徴です。
  • 山崎12年
    2,178
    繊細で上品なテイストの日本を代表するシングルモルト「山崎12年」。
    シェリー樽原酒とジャパニーズオークのミズナラ樽原酒が潜む、琥珀色のウイスキー。
    ホワイトオーク樽熟成原酒由来の甘いバニラ香と熟した果実香が特長。
    奥行きのある甘味と厚みのある味わい。
    心地よく続く余韻には、甘いバニラや樽香が漂う。
    飲み飽きず、幾重にも押し寄せる複雑な香味が世界を魅了し続けている逸品です。
  • 白州NV
    1,628
    森の若葉のような、みずみずしくほのかなスモーキーフレーバーを備えた「ライトリーピーテッドモルト」と、
    「白州」らしい複雑さと奥行きを持つさまざまな原酒をヴァッティングしました。
    それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、フレッシュな香り、爽やかで軽快なキレの良い味わいが特長です。
  • 白州12年
    2,178
    森の蒸溜所「白州」で生まれた酒齢12年以上のモルト原酒を吟味したシングルモルトウイスキー。
    甘く柔らかいスモーキーに新緑の香り、爽快な果実香が漂う。
    フルーティでコクがあり、後味はキレがよい。
  • 響 ジャパニーズハーモニー
    1,738
    日本の自然、日本人の繊細な感性、日本の匠の技が響きあう「響 JAPANESE HARMONY」。
    熟成年数にこだわらず、ウイスキーづくりの歴史のなかで培ってきた多彩な原酒と匠の技でつくりあげられた、こだわりの逸品。
    華やかに広がる、やわらかい味わいの琥珀色のブレンデッドウイスキー。
    「響」ブランドならではの24節気を表した24面カットのボトルデザインを踏襲。
    日本のウイスキーならではの美しくバランスのとれたハーモニーを存分に楽しめる1本です。
  • 響 ブレンダーズチョイス
    2,178
    多種多様な樽で熟成を深めた幅広い酒齢の原酒を厳選し、匠の技で繊細なブレンド。
    豊かなウッディネスと奥深くまろやかな熟成香漂う、赤みがかった琥珀色のウイスキー。
    ふくらみのある甘み、心地よい酸味を堪能できる味わい。
    優しく続く余韻には、柔らかな甘やかさとほろ苦さ。
    ワイン樽後熟原酒を加えることで生まれた、珠玉のハーモニーを堪能できる逸品です。
  • おすすめ
    ザニッカテーラード
    1,738
    熟成を重ねたバラエティ豊かな原酒を厳選してブレンドした、プレミアムブレンデッドウイスキー。
    豊かなモルト香と華やかな香り。甘い樽熟成香。
    ふくらみのあるモルトのコクと、カフェグレーンのやわらかな甘さが調和した、スムースで伸びのある味わい。
    香ばしく豊かな余韻が、ほのかなビター感をともない、心地よく続きます。
  • 竹鶴ピュアモルト
    1,628
    モルトの深いコクと味わい、そして、やわらかな飲みやすさ。「竹鶴ピュアモルト」は、一見相反するふたつの魅力を併せ持っています。 それを実現したのは、個性豊かにして上質なモルト原酒と、竹鶴政孝からブレンダーたちに受け継がれた技術です。
  • モルトウイスキー 各種        1180円~
    1,188
  • ブレンテッドウイスキー各種      1078円~
    1,078
  • アメリカンウイスキー各種       1078円~
    1,078
  • 【ソフトドリンク】
  • 黒ウーロン茶
    748
  • ジャスミン茶
    748
  • とうもろこしのひげ茶 
    748
  • プレミアムアルコールフリー
    858
  • トニックウォーター
    748
  • おすすめ
    直火式エスプレッソ
    748
    焼肉の後、飲んだ後に濃いエスプレッソを。直火式で淹れるエスプレッソは酔い覚ましにも。
    エスプレッソカップ2杯分です。
  • ---施設---
  • 排煙設備がしっかりしていますのでタバコの煙も気になりません

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    都営地下鉄三田線【内幸町駅】徒歩5分
    JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩4分
    東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩6分



    新橋駅から302m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5594-4166
  • 営業時間
    • 月・火

      • 17:00 - 00:00

        L.O. 23:00

    • 水・木・金・土

      • 17:00 - 04:00

        L.O. 03:00

      • 定休日
    年末年始12/31~翌年1/5迄お休みです
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

    QRコード決済可(PayPay、Alipay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T7010401041791
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    チャージ 550円
  • ドレスコード
    自由
  • 座席
  • 席数
    18席(カウンター10席、テーブル2卓)
  • 最大予約可能人数
    着席時 18人
  • 個室

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席喫煙可2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
    無(徒歩1分以内にコイン・パーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    ソムリエがいる、複数言語メニューあり(英語、中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語)、デジタルメニューあり
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2006年6月14日
  • 電話番号
    03-3519-2929
  • 初投稿者

TEL:

050-5594-4166

共有
メールで送る
20254

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

時間

人数

ページの先頭へ