1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 あなご
  4. 銀座・新橋・有楽町 あなご
  5. 銀座 あなご
  6. 銀座駅 あなご
  7. 銀座 玉ゐ
  8. 口コミ一覧

銀座 玉ゐ(ギンザタマイ) 公式

3.56
24542
  • 銀座
  • あなご、日本料理、天ぷら
  • ¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

341~360件を表示 / 全 459

  • あけっち1028
    口コミ642件フォロワー180人
    2019/09訪問
    1回目
    4.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    ふわトロ~♪
    当初の予定は「はかりめ」さんでしたが行ってみたら予約でいっぱい。
    日曜日の銀座のお昼時、ちょっと甘く見てました。
    同行の友達と相談しつつ、気分はもう穴子だよね~という事になりこちらへ。
    また予約...
    つづきを読む
    • 銀座 玉ゐ -
  • mopu
    口コミ1335件フォロワー3580人
    2019/09訪問
    1回目
    3.9
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    銀座で穴子三昧、最高です@銀座6丁目
    玉ゐはお気に入りの穴子料理店でして、よく利用している新日本橋駅至近の室町店が満席でしたので、
    初めて銀座のお店にやって参りました。
    ビジネス利用で、2名で席のみ予約しています。
    交詢ビルの4Fに...
    つづきを読む
  • caravaggio
    口コミ5524件フォロワー706人
    2019/08訪問
    1回目
    3.7
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    中箱は穴子2枚

    平日の昼に訪れた
    交詢ビルの4階にある店だ
    このビルには久しぶりに訪れた
    けっこう美味しい店が入っているのだが、どの店もそんなに混んでいない
    飲食店が入っているとパッっと見でわからないビル...
    つづきを読む
    • 銀座 玉ゐ -
    • 銀座 玉ゐ -
  • master34
    口コミ331件フォロワー187人
    2019/08訪問
    1回目
    3.4
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    穴子料理とは何かを簡単に教えてくれる
    鮨でも割烹でも天ぷらでもない和食・・・ってことで探していた最中に知ったこちらのお店。穴子専門ってことで、やっぱり比べてしまうのは鰻と何が違うのか。
    そんな期待を胸にこちらのお店へ訪問。

    交詢ビ...
    つづきを読む
  • CRpanda
    口コミ210件フォロワー9人
    2019/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    中箱(合盛り)+出汁。を頂きました。
    小箱=穴子1枚、中箱=穴子2枚、大箱=穴子3枚です。
    穴子の仕上げを煮あげ、焼きあげから選べます。
    中箱以上だと両方乗った合盛りが可能。
    初めての方は合盛...
    つづきを読む
    • 銀座 玉ゐ -
    • 銀座 玉ゐ -
    • 銀座 玉ゐ -
  • DBぐり
    口コミ272件フォロワー168人
    2019/08訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    穴子専門店の美味しさ
    銀座でのランチ、お高いのは微妙だが美味しいものは食べたい…こちらに来たことある方にお誘い頂き、訪問しました。

    小(穴子1切れ)、中(穴子2切れ)、大(穴子3切れ)から量が選べ、調理法も煮上げ、焼...
    つづきを読む
    • 銀座 玉ゐ -
  • たけのこU18
    口コミ232件フォロワー27人
    2019/08訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
    穴子はふわふわ!食事を楽しむのにとても良いお店です。
    お持ち帰りでアナゴの棒寿司も持って帰れるそう。
    お酒を飲んでわいわいではなく、鰻屋さんと同じ用途で使うイメージでした。
    アナゴだけではなく冷...
    つづきを読む
  • 基本的には麺類
    口コミ1262件フォロワー2739人
    2019/07訪問
    1回目
    3.7
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    穴子料理専門店
    本店はミシュランのビブグルマンに前年度まで掲載されていました。

    ビルの4階で12時に来店ですが先客は一人です。

    本店は行列が出来るとの事でしたがこちらは穴場でしょうか。

    箱めしから中...
    つづきを読む
  • かんみ♪
    口コミ8888件フォロワー6793人
    2019/07訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    銀座 玉ゐ(箱めし・合いのせ・穴子のお出汁)
    【2019年7月14日訪問】

    合いのせの煮上げと焼き上げのコンビネーション、どちらも穴子の旨みがしっかり味わえて、口の中で豊かに広がります。
    長野産の風さやかもふっくらしていて、絶妙に穴子と絡...
    つづきを読む
  • masa84mo10
    口コミ1267件フォロワー611人
    2019/07訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    銀座 玉ゐ(夜)@銀座: TOKYO FOODRINK NOTE
    旬直前の穴子を食しに銀座へ。バーニーズの入るビルの4階。金曜日の飲食店フロアとしてはやや人が閑散としており予約をしなくても飛び込みで行けそうな雰囲気。ここ銀座玉ゐは国産天然穴子の中でもめそという小振り...
    つづきを読む
  • マユ☆えもん
    口コミ948件フォロワー243人
    2019/06訪問
    1回目
    3.9
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    美味しい穴子を食べたい時は、玉ゐで決まり!
    平日のお昼。
    夏は鰻も良いですが、穴子も美味しいですよ♫
    っという事で、銀座駅近くにあります穴子専門店へ訪問。

    日本橋にある本店へは、2度訪れた事があるのですが銀座店は初。
    オープン5分前...
    つづきを読む
  • コショラー
    口コミ2389件フォロワー3269人
    2019/05訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    やっぱり美味しい!玉ゐさんの穴子箱めし!
    良く晴れた日曜の昼。
    久々に美味しい穴子をお腹一杯食べようと、銀座 玉ゐさんをランチで訪問してきました。

    場所は、銀座駅A1出口から徒歩3分程。交詢ビル4F。
    新橋や有楽町駅からも徒歩圏。個...
    つづきを読む
  • ねここりん73578
    口コミ30件フォロワー4人
    2019/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    お土産に太巻き
    穴子の名店。

    新幹線で駅弁代わりに、と、穴子たっぷり太巻きを予約しました。

    少しでもできたてをと、お店に着いてから、仕上げをしてくださり、お茶をいただきながら待つこと〇分。
    (急ぎの時は...
    つづきを読む
    • 銀座 玉ゐ -
    • 銀座 玉ゐ -
    • 銀座 玉ゐ -
  • ピンクサファイア♪
    口コミ5564件フォロワー2830人
    2019/03訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    少しずつ色々の穴子料理を
    日本橋の玉ゐさんは高島屋の並びの小道の突き当たりに月日を感じさせる建物がありましたので、とても目立ちました。
    そうやって伺い、実は新しいお店でしたが穴子も美味しいね、となりました。

    今回は、数...
    つづきを読む
  • オアナリン
    口コミ96件フォロワー47人
    2019/03訪問
    1回目
    3.3
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    人形町に本店を構える穴子料理の老舗の銀座店へ初訪店!名物「穴子箱めし」の美味しさは圧倒的、看板に偽りなし!

    3/16土曜日の昼は、初来店となる穴子専門店「玉ゐ 銀座店」へ。場所は銀座の高級ダイニングビル・交詢ビル4階。こちらのダイニングフロアの店舗はみな、落ち着いた高級感溢れる雰囲気が魅力のくつろぎ空間...
    つづきを読む
  • 山のポセイドン
    口コミ358件フォロワー92人
    2019/03訪問
    1回目
    3.6
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    穴子最高!
    久しぶり、嫁さんとおしゃれなお店に行きました。
    彼女に予約してもらったので、今回は着いていくだけ。。。
    玉ゐの日本橋室町店には以前お伺いしまいしたが、銀座店は初めて。17:00の開店と同時に入店し...
    つづきを読む
  • keputren
    口コミ1997件フォロワー120人
    2019/03訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    肉厚な穴子は美味三昧
    銀座・交詢ビル4Fにある『玉ゐ』の支店。
    ご存知、穴子専門店!
    店内は程良い広さ、カウンター席&テーブル席があります。
    ランチタイム後半の時間帯でもほぼ満席と、やはり人気店。
    お昼限定・昼御膳...
    つづきを読む
    • 銀座 玉ゐ - お食事メニュー!
    • 銀座 玉ゐ - 至極の箱めし「いかだ箱めし」!
                暫し後に鉄瓶入り穴子のお出汁がやって参ります。
  • かもしみそ
    口コミ2104件フォロワー449人
    2019/03訪問
    1回目
    3.8
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    老舗穴子専門店でいただく旬の穴子料理

    本店は日本橋にあるが本日は銀座店を利用

    天然の穴子を使用した一押しの穴子重である「箱めし」

    香ばしい焼き穴子を楽しめる焼き上げ と
    ふんわりとした穴子のやわらかさを楽しめる煮上げ 
    ...
    つづきを読む
  • シモ007
    口コミ2326件フォロワー2071人
    2018/12訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    銀座で高級穴子三昧
    本店は行列に挫折し続けていたので、ようやく銀座店で穴子を堪能できた。

    交詢社ビルは高級店ばかりなので、
    サービスと雰囲気は一番庶民派かと。

    ただ、生ビールが小さいグラス750円税抜なので...
    つづきを読む
  • アキタン34
    口コミ4063件フォロワー6189人
    2018/12訪問
    1回目
    4.2
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    穴子好きにはたまらない!
    天ぷらは専門店ならではの味でした。
    カリカリ衣に肉厚穴子を、塩かダシのお好きな食べ方を選べます。

    西京焼きはおつまみにピッタリです。
    穴子の西京焼きが置いてある店は少ないのではないかと考えて...
    つづきを読む
    • 銀座 玉ゐ -
    • 銀座 玉ゐ -
    • 銀座 玉ゐ -

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    メトロ銀座線A1出口から徒歩3分。
    銀座駅から231m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5593-4867
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:00 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 17:00 - 21:30

        L.O. 21:00

    • 土・日・祝日

      • 11:00 - 15:00

        L.O. 14:30

      • 17:00 - 21:30

        L.O. 21:00

    ■ 営業時間
    お酒の提供は都の要請に従います
    都の要請等により営業時間等の変更の可能性がございます。

    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、Master、AMEX、Diners)

    電子マネー可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T8010001092920
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料なし、夜のみお通し500円
  • 座席
  • 席数
    40席(カウンター6席、テーブル34席)
  • 個室

  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(施設内にコインパーキングあり(サービス無)(車高制限あり))
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |一人で入りやすい |知人・友人と
  • サービス
    テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2015年8月5日
  • 電話番号
    03-6264-6896
  • 初投稿者
ページの先頭へ