1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 イタリアン
  4. 銀座・新橋・有楽町 イタリアン
  5. 銀座 イタリアン
  6. 新富町駅 イタリアン
  7. トラットリアイルポンテ

トラットリアイルポンテ(TRATTORIA IL PONTE) 公式

3.46
20186
  • 新富町
  • イタリアン、パスタ、ワインバー
  • ¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2024/08/07(税込価格)

    グラスワインは赤・白 ウンブリア州のワインをご用意しております。
    グラスワインは勿論。ボトルワインも約120種類ございます。リストに載っていないワインも多数ございますのでスタッフに聞いてみて下さいませ。ワイン通もビックリする裏リストも有るかもしれません。
    アルコールドリンクメニュー
  • キリンハートランド生ビール
    880
  • スプマンテ(スパークリングワイン)BRUT
    880
    当店は5杯取りなので150cc
  • グラスワイン825
    825
    オルビエートクラシコ ウンブリア州
    ネーロダヴォラ シチリア州
  • グラスワイン900
    990
    シャルドネイプランディ ヴェネト州
    モニカ ディ サルディーニャ サルディーニャ州
  • キール、キールロワイヤル、スプロッシ
    880
  • カンパリ、カシス、アペロール、ラム、チンザノ
    770
  • ソフトドリンク
  • コカ・コーラ、ジンジャエール
    660
  • オレンジジュース、グレープフルーツ、ウーロン茶
    550
  • ブラットオレンジ、マンゴー
    770
  • シエナの炭酸ジュース
    1,100
    ブラットオレンジ、ザクロ、シチリアレモン
  • ボトルは約120種類のご用意
    ¥2500のリーズナブルなワインからワイン通も納得のプレミアワインまで幅広く御用意ございます。
    スパークリングワイン
  • ヴァルマローネ プロセッコ エキストラドライ ヴェネト州
    3,800
    きめ細やかな真珠のような泡が長く続きます。見事な花の香り、クリスタルのような純粋なスパークリングです。
  • アスティ ピエモンテ州
    3,800
    あの有名なアスティスプマンテ。すっきりした甘口のスパークリングワインです。
  • コンチェルト ランブルスコ・レッジアーノセッコ
    4,200
    エミーリア・ロマーニャ州 赤発泡辛口ランブルスコ。
  • バルバメト ミレジマート キュベ・ストリカ ヴェネト州
    5,500
    プロセッコ 50%・ビアンケッタ 20%・ヴェルディーソ 20%・ペレラ 10%と土着品種4種類をブレンドした珍しいスパークリングワイン。香り高く複雑さを兼ね備えた口当たり。
  • ジャヴィ プロセッコ ブリュット ヴェネト州
    6,000
    柑橘類のフルーツの上品な香り。口に含むと華やかな果実が広がり、それを追いかけるように細かな泡が舌の上を駆け抜ける。余韻はドライな印象で、香り・旨味・爽快感のバランスが秀逸。
  • コスタリパ ブリュット ロンバルディア州
    7,500
    イタリア最高峰名柄のベッラ・ヴィスタの醸造責任者でもあり、2008年ガンベロロッソで「ベスト・エノロゴ賞」を受賞。イースのニュアンスがアクセントとなって深い味わい。
  • フランチャコルタ ブリュット コンタディ カスタルディ ロンバルディア州
    9,000
    シャルドネ80%、ピノ・ネロ10%、ピノ・ビアンコ10%
    菩提樹の花、柑橘系や白桃、グリーンペッパーのニュアンスのフレッシュで華やかな香り。なめらかで体になじむ味わいは、バランスが良く奥行きがあり,繊細でありながらしっかりとした味わいから深い余韻へと続く。
  • イル モスネル フランチャコルタ DOCG ロンバルディア州
    13,000
    酵母などの暖かな香り、口の中での炭酸の細かさから辛さだけでなく舌を包み込むような優しさがある。香りや味わいはフランスのシャンパンに通じるところがあり、桃などの熟した果実や太陽をたっぷり受けた麦の香りを感じる。
  • クリュッグ グランド キュヴェ
    40,000
    6年~10年にわたる収穫年の異なる50種類以上のワインをブレンドして造る“マルチヴィンテージ”
  • Vino Bianco 白ワイン
  • Friuli Venezia Giulia フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州
    5,000
    2014 フリウラーノ パオロ ヴェンチュリーニ フリウラーノ 100%
    滑らかな充実した果実味。
  • 2012 ツァニ ヴィーニュ コッリオ ビアンコ ツァニ
    6,500
    ソーヴィニヨン25%・シャルドネ25%・フリウラーノ25%・ピノグリージョ25%
    4種の遅摘みにした完熟ブドウのみを厳選。
  • 2012 ユローサ シャルドネ リス ネリス シャルドネ100%
    9,500
    力強く濃厚でありながらもエレガントな味わいのワイン。
  • 2009 コンフィニ リスネリス
    12,000
    ゲヴルツトラミネール60%、ピノ・グリージョ30%、リースリング10%
    選び抜かれたブドウで造られたワイン。
  • Trentino Alto Adige トレンティーノ アルト アディジェ州
    8,000
    2010 ヴィラ マルゴン ルネッリ シャルドネ80%、ピノビアンコ10%、ソーヴィニオン・インツィオマンツォーニ10%
    フェッラーリを有するルネッリ家が運営するワイナリー。
  • Lombardia ロンバルディア州
    8,000
    2012 シレリー フレッチャロッサ ピノ・ネロ100%
    アフターテイストが非常にエレガント。
  • 2012 クルテフランカ ビアンコ カデル ボスコ シャルドネ80%、ピノビアンコ20%
    8,500
    偉大なスプマンテの造り手が手掛ける白ワイン。
  • Piemonte ピエモンテ州
    4,500
    2015 アルテ ロッケ ビアンケ ガヴィ コルテーゼ100%
    特別なエリアだけに認められた原産地呼称です。
  • 2015 ピアッツォ ピエモンテ ロエロ アルネイス アルネイス100%
    6,000
    花の香りが広がる辛口。メリハリのある爽やかなテイスト。
  • Veneto ヴェネト州
    5,000
    2015 シャルドネ ヴェネト ビアンコ シャルドネ100%
    バリックで9~10ヶ月。
  • Campania カンパーニャ州
    4,000
    2015 ファランギーナ ポッジョ レ ヴォルピ ファランギーナ100%
    トロピカルでフレッシュな調和のとれた白ワイン。
  • 2015 イスキア ビアンコ カーサ ダンブラ ビアンコレッラ90%、フォラステラ10%
    6,000
    人気辛口白ワイン。
  • Lazio ラツィオ州
    3,200
    2015 ファレスコ・ラツィオ・ビアンコ トレッビアーノ85% ロシェット15%
    柔らかい口当たりで、フレッシュな果実味に心地よい酸味
  • 2015 フラスカーティ スペリオーレ レ ルッピエ カザーレ ヴァッレキエーザ
    3,800
    マルヴァジア デル ラツィオ60%、マルヴァジア ビアンカ ディ カンディア20%、トレッビアーノ トスカーノ10%、グレコ10%。
    混植・混醸ならではの味わい、どんな料理にも寄り添う懐の深さとフレッシュなデイリーワイン。
  • Toscana トスカーナ州
    4,200
    2015 プピッレ ポッジョ アルジェンタート ファットリア レ プピッレ ソーヴィニヨンブラン。トラミナー主体。
    エキゾチックな香り。
  • 2012 ジョヴィン レ ビアンコ ミケーレ サッタ ヴィオニエ100%
    10,000
    オーク樽発酵の究極辛口白ワイン。
  • Umbria ウンブリア州
    3,800
    2014 イルカルピーノ オルビエート クラシコ マルヴァジーア・トレッビアーノ・グレコ
    フレッシュで爽やかな飲み口。前菜に相性が良いウンブリアワイン。
  • 2015 ヴィプラビアンカ ビジ グレケット60%、シャルドネ40%
    4,200
    熟成はフレンチオークバリックで5~6ヶ月間熟成。
  • 2012 パラツォーネ オルビエートクラシコ
    5,500
    プロカニコ50%、グレケット20%、ヴェルデッロ・ ドゥルペッジョ・ マルヴァジア混合30%
    ガンベロロッソ3ビッキエーリ評価獲得。
  • 2013 ラ ディスコルディア ファレスコ ヴェルメンティーノ100%
    6,000
    柑橘系果実、アカシア、トーストを想わせる複雑な香り。
  • 2015 ブラミート デル チェルヴォ カステッロ デッラ サーラ シャルドネ100%
    8,000
    フルーツの瑞々しさとクリーミーさが正確に測られた見事なバランス。
  • 2013 ビアンコ デル チェッパイオーロ
    10,000
    トレッビアーノ マルヴァジア グレケット ペコラ ヴェルデッロ
    平均樹齢 70 年で自根の葡萄。凝縮された旨味。
  • Marche マルケ州
    4,000
    2016 パッセリーナ サンタリベラータ パッセリーナ100%
    花やレモンの香り。しっかりとした厚み、ミネラル豊富。
  • 2014 マルケ テバルド チュウ チュウ シャルドネ ・ ソーヴィニヨンブラン
    6,000
    甘みと酸味とのバランスが抜群。
  • Sicilia シチリア州
    3,800
    2014 ドン・カルロ・ビアンコ デュカ・ディ・カステルモンテ カタラット主体,その他土着ブドウ。
    地葡萄のみで構成された南らしいフレッシュな飲み口。
  • Vino Bianco Speciale
    シェフお勧め白ワイン
  • 2016 Bianca Castello di Cigognola ロンバルディア州
    4,800
    バルベーラ100%。ステンレスタンク4ヶ月 瓶内熟成2ヶ月。柔らかく淡い黄色、華やかでふくよかな香り、アタックから柔らかく厚みがあります。酸味は穏やかで 深みのある余韻です。
  • 2012 Tenuta Monte Ilice シチリア州 エトナ
    6,000
    カタラット80% カリカンテ20%
    エニシダ、柑橘系果物やハチミツの香り、味わいはアーモンドのような後味、果実の長い余韻がある。
  • 2016 Terlaner Classico Terlano トレンティーノ・アルト・アディジェ州
    6,300
    ピノビアンコ60%、シャルドネ30%、ソーヴィニョンブラン10%
    100年以上前から変わらずシャルドネ、ピノビアンコ、ソーヴィニョン3品種のブレンドで造られてきたテルラーネル クラシコ。
  • 2016 Valle d'Aosta Pinot Gris ピノ・グリ100% ヴァッレ ダオスタ州
    6,500
    輝く黄金色。甘くフルーティな香りはアプリコットやみかんのシロップ漬け、黄色い花などのニュアンス。バランスが良く、厚みがありボリュームのある果実味。
  • 2015 Langhe Arneis Elio Filippino ピエモンテ州
    7,000
    アルネイス100%。月初旬に手摘みされたブドウは繊細にプレスされ、除梗されスチールタンクで約20日間発酵させる。発酵後も瓶詰めされるまでステンレスタンクで保管される。フルボディ、フレッシュ、魅力的でエレガントな味わい。
  • 2015 Ronco Dei Tassi Fosarin フリウリヴェネツィアジュリア州
    8,200
    ピノ ビアンコ、フリウラーノ、マルヴァジア
    綺麗なイエローの色調でリンゴや洋梨、白桃の豊かなフルーツ香に白い花や清々しい澄んだミネラルのニュアンスが重なります。円やかでみずみずしい果実感と筋の通った綺麗な酸味があり、フルーティーな味わいです。
  • 2012 トラミン ゲヴュルツトラミネール Nussbaumer
    10,500
    トレンティーノ・アルト・アディジェ州 ゲヴュルツトラミネール 100%
    ガンベロ・ロッソにて年間最優秀醸造家賞を受賞。毎年トレビッキエリを取り続けている。
  • Vino Rosso 赤ワイン
  • ピエモンテ州 2014 イルポッゾ バルベーラダスティ
    4,800
    バルベーラ100%
    エレガントで濃い香りが魅力的。
  • ロンバルディア州 2009 ラ ファイア サンドロ ファイ
    8,500
    ネッビオーロ65%・メルロー15%・シラー15%・ピノネロ5%
    上品ながらどこか力強さがあるワイン。
  • ヴェネト州 2015 カベルネソーヴィニオン ヴェネツィア
    4,000
    カヴェルネソービニオン100%
    ジューシーで飲み口の良いワイン
  • 2015 トッレ デイ ヴェスコーヴィ
    4,500
    ピノ・ネロ100%
    木苺やチェリー、プラムの華やかな香り。柔らかな口当たりと心地よい余韻。
  • フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州 2003 ウィス ネリス ボルク ドドン
    10,500
    メルロー50%・カベルネフラン50%
    平均樹齢30年・自然酵母・無濾過。
  • カンパーニャ州 2015 イスキア ロッソ カーサ ダンブラ
    5,800
    ペッレ・パルンモ100%
    花梗と種を極力取り除いて搾っていて初めてDOCに認定。
  • 2013 クレオス ルイジ マフィーニ
    6,800
    アリアニコ 70% ピエディロッソ 20% バルベーラ 10%
    3~4年目のオーク樽での熟成。
  • 2009 ケッレス イ ペントリ
    7,300
    ピエディロッソ100%
    10月下旬手摘みで収穫。バリックで12ヶ月間熟成。
  • 2010 チェニート ルイジ マフィーニ
    9,500
    アリアニコ100%
    バリック18ヶ月熟成。古樹齢のブドウで造られる。
  • ウンブリア州 2015 ウンブリア ロッソ モンテリーヴァ ファレスコ
    3,500
    メルロー、モンテプルチアーノ
    軽やかな果実味とタンニンのあるワイン。
  • 2011 アッシジ ロッソ スポルトレッティ
    5,500
    サンジョヴェーゼ50%、メルロー30%、カベルネ・ソーヴィニョン20%
    ジューシーな果実味で飲み心地抜群!
  • 2013 トレンタンニ ウンブリア ロッソ ファレスコ
    6,500
    メルロー50%、サンジョヴェーゼ50%
    優美な甘さと重厚感のある美味しさ!
  • 2009 サグランティーノ ディ モンテファルコ ゴレッティ
    8,000
    サグランティーノ100%
    品種の特徴である力強さはあるが、こなれておりバランスが良くエレガント。
  • 2011 ガラパーチェ テヌータ カステルブォーノ
    9,500
    サグランティーノ100%
    ウンブリアのテロワールの力強さを満喫
  • アブルッツォ州 2013 テッレ デリ エレミ モンテプルチアーノ ダブルッツォ
    3,000
    モンテプルチアーノ ダブルッツォ100%
    果実味にほのかな樽の香ばしさ
  • 2015 モンテプルチアーノ ダブルッツォ ファルネーゼ
    3,500
    モンテプルチアーノ ダブルッツォ100%
    2008年土着品種品評会でヴェリタス・ワイン賞を受賞
  • プーリア州 2014 プリミティーヴォ ディ マンドゥリア
    3,200
    プリミティーヴォ100%
    濃いルビー色。タンニンと酸味が強くアルコールのボリューム感有り
  • 2015 フェウディ・ディ・ガウニャーノ テラマーレ
    5,000
    ネグロアマーロ100%
    しっかりとした樽のニュアンスながら果実感とバランス
  • シチリア州 2013 ネロダヴォラ テッレ シチリアーネ
    2,500
    ネロダーヴォラ100%
    骨格と滑らかなタンニン。充実した果実味
  • 2012 ドン・カルロ・ロッソ デュカ・ディ・カステルモンテ
    3,500
    ネロダーヴォラ主体,その他地ブドウ。
    葡萄本来の味を追求した味。若干の渋み、程よいボディ。
  • 2013 ネロ・ダヴォラ ヴィニェティ・ザブ
    3,500
    ネーロダヴォラ100%
    80%はステンレスタンクで20%はアメリカンオーク樽で熟成。
  • サルディーニャ州 2013 カンノナウ・ディ・サルディーニャ
    3,500
    固有品種カンノナウ種100%のミディアムボディ赤ワイン。
  • トスカーナ州 2015 レ・マエストレッレ サンタ クリスティーナ
    4,000
    サンジョヴェーゼ60%、メルロ20%、シラー20%
    ヴァニラやカカオのような複雑な後味が特徴的です。
  • 2014 エボ ペトラ
    5,800
    カベルネ・ソーヴィニヨン50%、サンジョヴェーゼ30%、メルロ20%
    ドライフルーツを思わせる余韻。
  • 2014 レ ディフェーゼ テヌータ サン グウィド
    8,000
    サンジョヴェーゼ75%、カルベネ・ソーヴィニヨン25%
    あのサッシカイアが造る3つ目のワイン。
  • 2015 インソリオ デル チンギアーレ テヌータ カンポ ディ サッソ
    8,500
    シラー35%、カベルネ フラン30%、メルロー30%、プティ・ヴェルド5%
    『神の雫』のコラムで大絶賛!
  • 2012 バローロ イルポッゾ
    6,500
    ネッビオーロ100%
    深遠な味わい、厳格なタンニン。
  • 2010 バローロ コリーノ
    13,000
    ネッビオーロ100%
    ワインとしての純粋な美味しさ。
  • 2012 バルバレスコ テッレ デル バローロ
    7,000
    ネッビオーロ100%
    イタリアワインの女王。
  • 2010 バルバレスコ アルテロッケビアンケ
    8,000
    ネッビオーロ100%
    香り高く余韻が長い典型的なバルバレスコ。
  • Vino Rosso Speciale
    シェフお勧め赤ワイン
  • 2014 DODICIDODICI Oltrepò Pavese ロンバルディア州
    5,500
    バルベーラ100%
    口当たりはスムーズで心地よい。バランスがよく酸、タンニンはエレガントで、余韻は赤いフルーツやスパイスが長く続く。 大樽にて8ヶ月+瓶内熟成8ヶ月。サクラアワード2015金賞(V2012)
  • 2011 Il Celleralio Moro DOC バジリカータ州
    6,000
    カベルネ60% プリミティーヴォ20% メルロー10% アリアニコ10%
    厳正な醸造。深く輝くルビー色が印象的。チェリー、プラムの果実、低木の果実を思わせる心地よい香り。味わい深く、バランス良し。
  • 2015 Coppo Camp du Rouss Barbera D'asti ピエモンテ州
    7,500
    バルベーラ 100%
    平均樹齢35年フレンチオーク樽で12ヶ月熟成 瓶熟4ヶ月。果実味豊かで、樽香とのバランスが絶妙です。しっかりした構成と余韻の長さも十分に楽しめます。
  • 2012 アリアニコ・デル・ヴルトゥーレピアーノ・デルチェッロ バジリカータ州
    8,600
    アリアニコ100%
    高い標高 火山灰土壌。平均樹齢60年の手摘みワイン。当店1番のフルボディー。
  • 2011 COL D'ORCIA Brunello di montalcino トスカーナ州
    15,000
    サンジョヴェーゼ・グロッソ100%
    モンタルチーノ最大手コルドルチャ大樽3年間熟成で造り込まれた力強さと親しみやすさをあわせ持つ洗練されたブルネッロ
  • 2010 Amarone della valpolicella classico ヴェネト州
    22,000
    コルヴィーナ 50%、ロンディネッラ 30%、モリナーラ 5%
    乾燥後、長時間かけ圧搾。何度か容器を入れ替え後、オークの大樽で3年以上熟成。内15%程をバリックで熟成、再び大きなオーク製の樽と一緒にすることで、ワイン独特の特徴を持たせ瓶詰め後、6~8ヵ月間寝かせ市場ヘ

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    東京メトロ日比谷線東銀座駅 徒歩5分 3番出口
    東京メトロ有楽町線新富町駅 徒歩4分 1番出口
    東京メトロ有楽町線銀座1丁目 徒歩5分 11番出口
    都営浅草線東銀座駅 徒歩3分 A7・A8番出口
    東京メトロ銀座駅 徒歩10分A13
    その他宝町駅徒歩6分、築地徒歩6分、有楽町徒歩15分です。

    新富町駅から300m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5868-1684
  • 営業時間
    • 月・水・木・祝日

      • 18:00 - 22:00

        L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

    • 火・金・土

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 18:00 - 22:00

        L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

      • 定休日
    ■ 営業時間
    【平日】ランチ 限定10食 (完売時close)
    ディナー 御予約があれば17:00からOpen(電話予約のみ)
    【祝】ランチ 祝日が火、金、土の場合のみ営業。
    【日曜日】20名以上の貸し切りのみ営業(最低保証料金15万以上)
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T3010001147134
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    ディナータイムはお一人様880円。ランチタイムはチャージを頂いておりませんがアラカルト対応の場合とお子様分のお食事オーダーが無い場合は同額頂きます。
  • ドレスコード
    ありません。普段使いのイタリアンです。お気軽な服装で御来店下さいませ。
  • 座席
  • 席数
    26席( ( 宴会・パーティー時 立席:50人 着席:26人 ) 6テーブル カウンター8席「広々カウンターと背もたれ付きのゆったり椅子です」)
  • 最大予約可能人数
    着席時 26人、立食時 40人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    半個室あります。2〜8名様まで。(4名以下最低保証3万3千円) 10名以上~20名以下の場合キッチン前のスペースを貸切となります。10名以上~40名位で店舗貸切も可能です。8名位で半貸切も対応出来ます。
  • 貸切
    可(20人~50人可、20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(横にコインパーキング5台有。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、バリアフリー、プロジェクターあり、電源あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可可能ですが幼児用の椅子は1脚のみです。
    お子様のアレルギーを言っていたただければ、年齢に応じた食べれそうなお食事をお作り致します。シェフも子育て中なので御安心下さいませ。
  • ホームページ
  • オープン日
    2012年9月8日
  • 電話番号
    03-6264-1667
  • 備考
    当店はチェーン店ではありません。小さな個人店です。
    基本1人で切り盛りしている為ディナータイムはお電話に出れない時もあります。
    ワイン持ち込み料1本¥3300(税込)
    焼酎・日本酒・ウイスキーなどのワイン以外の持ち込み料1本/¥5500(税込)
    ボトルのキープ(保管)も可能です。1本/1日/¥100
    クレジットカードは¥11,000-以上のお支払いより承ります。ランチタイムは格安提供の為現金のみでお願いします。
    インターネット予約は基本メールにて返信致します。携帯からのご予約の場合パソコンからの返信の為設定の解除をお願い致します。
    お一人様最低1ドリンクとフードメニュー2皿のご注文お願い致します。ソフトドリンクも多種ございます。ご注文頂けない場合キャンセル処理させて頂きます。
  • 初投稿者
ページの先頭へ