1. TOP
  2. 栃木県
  3. 栃木県 フレンチ
  4. 那須・塩原 フレンチ
  5. 那須・黒磯 フレンチ
  6. ラトリエ・ムッシュー

ラトリエ・ムッシュー 公式

3.58
3346
  • 那須町その他
  • フレンチ、洋食、レストラン
  • ¥15,000~¥19,999¥8,000~¥9,999
  • 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日
ドリンク

更新日 : 2015/04/17(税込価格)

    ミネラルウォーター
  • Chateldon シャテルドン 硬水 フランス 750ml(スパークリング)
    1,900
    1650年、太陽王ルイ14世に主治医から献上された天然微発泡性のプレミアムナチュラルミネラルウォーター。以来3世紀以上にわたり、ヴェルサイユ宮殿に欠かせない存在となった。
    ルイ14世が愛した別名『水のドンペリ』

    源泉はフランス中部リヨン西方に位置する水源地オーヴェルニュ地方。
    年間で100万リットルという限定採水量の為とても希少価値があり、硬度1100を超える重厚度に満ちた硬水その重厚感と繊細な泡が縦横に絡み人の手では再現できない絶妙な味わいをもたらします。

    成分云々の次元を超えた世界的歴史背景の中で、権威あふれるストーリー性を備えた、その圧倒的な存在感がこの水の特性
    シャンパーニュのような上品な泡、洗練を極めた味わいは当時の王侯貴族体験を可能にする至極の1本。

    硬度1158 カルシウム383mg/l マグネシウム49mg/l
  • Tynant ティナント 軟水 イギリス 750ml(スパークリング)
    1,200
    英国ウェールズ地方中部カンブリアン山脈の美しい自然が育てたオーガニックミネラルウォーター。
    料理に合わせやすく癖のないすっきりとした飲み口が特徴。

    ウェールズ語で「川のそばの小屋」を意味するTy Nant、鮮明さと深遠さと併せ持ちカルシウムとマグネシウムが2対1と非常に理想的なバランス。

    硬度102.25 カルシウム22.5mg/l マグネシウム11.5mg/l
  • San Pellegrino サンペレグリノ 硬水 イタリア 500ml(スパークリング)
    800
    食事をよりおいしくする、きめ細やかな炭酸の泡とすっきりとした後味が特徴。
    しっかりとした味付けの料理でも口の中をすっきりフレッシュにさせてくれます。

    「爽快でありながら、個々の料理の味を自在に引き立てる柔軟性がある」

    硬度674 カルシウム185mg/l マグネシウム52.5mg/l
  • VOSS ボス 軟水 ノルウェー 375ml(スティル)
    800
    スカンジナビアは、世界的にも有名なフィヨルドが作られる氷河の本場であり、最もおいしい水源があります。
    地球上で未発見だったノルウェー南部の氷岩の下で、何百年もの間守られていた純粋な水源から採取されています。

    ノルウェー語で滝という意味を持つこの水のボトルデザインを手がけたのはカルバンクラインのデザイナー、ネイルクラフト。
    また海外セレブから非常に人気が高くマドンナが愛飲している事で有名。

    硬度11.7 カルシウム3.46mg/l マグネシウム0.75mg/l
  • Aqua Panna アクアパンナ 軟水 イタリア 500ml(スティル)
    800
    味覚を刺激しすぎることもなく、ベルベットの口あたりと、ソフトでなめらかな喉ごし。
    そして料理の味をしっかりと引き立てます。

    ワイン産地としても名高いトスカーナ地方。
    古くはメディチ家が狩猟などに訪れる領地であったスカルペリアという丘陵地帯が水源。

    ラベルにも描かれたその泉は、自然保護地区として指定され、繊細な味わいを生み出し続けている
    この水は軟水に近い中硬水。つまり日本人の慣れ親しんだ硬度に程近いナチュラルミネラルウォーターです。

    硬度106 カルシウム32.8mg/l マグネシウム6.6mg/l
  • 飲泉力 軟水 日本 500ml(スティル)
    600
    地元栃木の自然が育んだ「飲泉力」は、豊富なミネラルを含む温泉水。
    那須高原の山々などに降り積もった雪や雨が地下深く浸透し白河石と花崗岩に長い年月をかけ磨かれたナチュラルミネラルウォーターです。

    硬度はわずか5.4Phで、日本の水道水の平均硬度60と比べても驚異的な超軟水。
    ひと口飲めばスッとカラダに染み渡るような飲み口で非常に美味。
    また、理学博士の調査によると油分を溶かす力が強く、酵素活性を高めるpH値9.1のクラスターが細かなアルカリ水である事が判明。

    この水は水源からわずか20mの位置で温泉水をパッキング。非加熱、無添加で、汲上げた瞬間の味わいを封じ込めています。

    硬度5.41 カルシウム2mg/l マグネシウム0.1mg/l
  • アペリティフ
  • キール
    800
    カシス+白ワイン
  • ミモザ
    1,200
    オレンジ+シャンパン
  • キール ロワイヤル
    1,200
    カシス+シャンパン
  • テタンジェ ブリュット レゼルブ
    1,200
    シャンパーニュ
  • グラスワイン 赤・白
    800円にてご提供しております。
    銘柄に関してはお問合せ下さい。
    ボトルワイン 赤・白
    4000円よりご提供しております。
    銘柄に関してはお問合せ下さい。
    シャンパーニュ
  • ドラピエ カルト ブランシュ ブリュット
    6,500
  • テタンジェ ブリュット レゼルブ 
    9,000
  • ドラモット ブリュット ブラン ド ブラン
    9,700
  • ヴーヴ クリコ イエローラベル
    10,000
  • アンリ ジロー FH アイ ブリュット
    16,200
  • ビール
  • 那須高原ビール 愛
    900
  • ノンアルコールビール オールフリー
    800
  • シェリー
  • アルマセニスタ アモンティリャード・デル・プエルト
    1,000
  • ポートワイン
  • ロゼス ヴィンテージ 1994
    1,200
  • ブランデー
  • ヘネシー VSOP
    1,400
  • ヘネシー XO
    2,000
  • レミーマルタン XO
    2,000

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    宇都宮線那須塩原駅

    車でお越しのお客様へ
    ●黒磯 板室I.Cより2つ目の信号を右に1.2K 約7分
    ●板室街道を板室方向に、青木郵便局からすぐのたばこ店の角を左に直進2.5K
    ●那須I.Cより那須街道を湯本方面に右折し、2.1K直進 東小屋の交差点を左折、りんどう橋を渡り青木郵便局のある交差点を右折し、直ぐのたばこ店の角を左折し直進2.5K
    ※駐車場はレストランの横にございます
  • 予約・お問い合わせ
    0287-73-8550
  • 営業時間
    • 金・土・日

      • 12:00 - 15:00

        L.O. 13:00

      • 18:00 - 22:00

        L.O. 20:00

    • 月・火・水・木

      • 定休日
    祝日の月曜日 営業
  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥8,000~¥9,999
  • 予算(口コミ集計)
    昼:¥6,000~¥7,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料はいただいておりません。
  • 座席
  • 席数
    20席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

    カウンター14席・個室6席
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(レストランの横にございます)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • ホームページ
  • オープン日
    2013年9月11日
  • 備考
    ◇◇メニューの価格改定のお知らせです。2019年3月15日より◆◆

    ランチコースメニュー
    ¥6.000 [ ムッシューコース ]( 6品前後 )
    ¥10.000 [ ムッシュー・グルメコース ] ( 8品前後 )

    ディナーコースメニュー
    ¥13.000 [ おまかせディナーコース ]
    尚 当店では税別 サービス料はいただいておりません。

    ◇◇料理教室情報◆◆
    レクチャー&ランチ 6000円(税別)☆要予約 限定10名様
    毎月第3水曜日開講 10:30~2:00(場合により変更もあります)

    ― 3/20(水)第53回料理教室 ―
    【春爛漫の味覚料理】
    那須高原はこれから春爛漫・美味しい採れたて野菜のフレンチ
    華やかな春野菜と旬鮮魚のオードブル・メイン料理&温野菜やデザート

    ― 4/17(水)第54回料理教室 ―
    【和の食材やハーブを使った美味しい和魂洋菜の仏蘭西料理】
    春の旬鮮魚の前菜、仏蘭西風茶碗蒸しとお肉や鮮魚の低温シャブシャブとソース 和風スイーツ

    ― 5/15(水)第55回料理教室 ―
    【ウイークエンドに皆でのんびりおしゃれな”ブランチ”をカジュアルでシンプルな美味しいアメリカン料理で】
    オードブル&サラダ、お魚&肉料理、スープ&温前菜、タマゴ料理やデザートメニューいろいろ

    ― 6/19(水)第56回料理教室 ―
    【美味しく食べて身体に優しくヘルシーなスパ・キュイジーヌをお教えします】
    初夏~夏の那須高原のこだわり採れたて野菜と共に
    パーティ料理メニューとその注意点やチェック事項大皿料理の盛り付け・アイデアとプレゼンテーションいろいろ


    ご気軽にお問合せ下さいませ♪
    (0287-73-8550)
  • お店のPR文
    【完全予約制】有名ブランドのパーティー等も手掛けるシェフが、目の前で調理し五感を刺激します
    ◇◇メニューの価格改定のお知らせです。2019年3月15日より◆◆

    ランチコースメニュー
    ¥6.000 [ ムッシューコース ]( 6品前後 )
    ¥10.000 [ ムッシュー・グルメコース ] ( 9品前後 )

    ディナーコースメニュー
    ¥13.000 [ ディナーコース ]

    尚 当店では税別 サービス料はいただいておりません。
  • 初投稿者
ページの先頭へ