1. TOP
  2. 滋賀県
  3. 滋賀県 日本料理
  4. 大津市 日本料理
  5. 大津 日本料理
  6. 比良山荘
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:
  • 比良山荘 - メイン写真:

比良山荘(ひらさんそう) 公式

4.50
54520
  • 大津市その他
  • 日本料理、オーベルジュ
  • ¥40,000~¥49,999¥40,000~¥49,999
  • 火曜日、水曜日

店舗紹介

夏の鮎・冬の熊鍋が長年人々に愛され続けている、料理宿「比良山荘」で四季の風を感じる。
趣ある日本家屋の軒先、比良岳の清流が水車を回す――。三代目・伊藤剛治氏により料理宿のスタイルを確立した「比良山荘」は、1959年に登山宿として創業。以降、四季の息吹を生かした滋味豊かなもてなしの一品で、山荘を訪れる客人の胃袋を充たし続けている。春の山菜、夏は鮎、炭火で炙った秋の松茸、冬は近隣に生息する熊や猪を鍋で堪能する。皿に添えられた「あしらい」は店主自ら採取し、料理に色彩を加える。比良山地や琵
  • 伊藤剛治氏(イトウタケジ)―地元の食材で豊かな味わいを表現

    伊藤剛治氏(イトウタケジ)―地元の食材で豊かな味わいを表現

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
だにーとだに子
だにーとだに子
口コミ642件フォロワー564人
素晴らしい山の幸の数々を(´∀`*)
頂いたもの 『とんびまいたけのお吸い物』 『琵琶湖産天然うなぎの飯蒸し』 『お造り(鯉、岩魚、鰻の焼き霜造り)』 『ツキノワグマとスッポンのスープ』 『鮎の塩焼きとうるか』 『八寸(焼き松茸、黒茸、栗の渋皮煮を揚げたもの    玉子、銀杏の素揚げ)』 『子持ち鮎の香草焼き』 『...
4.3
2024/11 訪問
1回
比良山荘 - 八寸(焼き松茸、むかご、銀杏、栗の渋皮煮を揚げたもの等)
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    40席
  • 個室

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    分煙2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • ホームページ
  • 初投稿者
ページの先頭へ