お料理
閉じる
西村卓馬氏(ニシムラタクマ)-美食界に足跡を刻む若き才能
1993年、福岡県出身。幼い頃から料理人に憧れ、調理師学校卒業後に名店「神楽坂石かわ」へ。5年半に渡り腕を磨きながら「心配り、おもてなし、生産者への感謝。料理以外にも大切なことを教わりました」という経験が現在の礎。フランスでミシュラン一つ星を獲得した吉武広樹シェフの元で洋食を学んだ後、2021年「御宿富久千代」の開業とともに「草庵鍋島」の料理長に就任。
生産者の思いを込める料理、だからその味わいは心に刻まれる
自ら足を運んで仕入れた食材で仕立てる料理を通して「料理や食材に潜むストーリーを伝えたい」と西村氏。地元有明海の魚介をはじめ、九州産を中心とした力強い食材が記憶に残る。またその希少性から幻の酒ともいわれる鍋島のフルラインナップが揃うのも、蔵元直営の強み。ペアリングコースでは、互いに引き立て合う料理と鍋島のマリアージュが楽しめる。
風情ある町並みのなかの歴史的建造物が、今宵の晩餐の舞台
所在地は醤油や酒の蔵が建ち並ぶ「酒蔵通り」と呼ばれるエリア。ひときわ目を引く重厚な歴史的建造物を改装したラグジュアリーなオーベルジュだ。「草庵鍋島」は、食事だけの利用も可能。人間国宝の手による陶器、ガレやラリックのアンティークガラスなど、美術館に陳列されるような食器や酒器とともに、上質な時間を過ごすことができる。
水・木・金・土・日
L.O. 料理17:00
月・火
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無