1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 鉄板焼き
  4. 豊中・池田・高槻 鉄板焼き
  5. 吹田 鉄板焼き
  6. 吹田駅(阪急) 鉄板焼き
  7. モンダルジャン

モンダルジャン(MONT D'ARGENT) 公式

3.27
2251
  • 吹田(阪急)
  • 鉄板焼き、ステーキ、洋食
  • ¥10,000~¥14,999¥3,000~¥3,999
  • 火曜日
ドリンク

更新日 : 2024/12/06(税込価格)

    WHITE WINE[SPARKLING WINE]
  • ヴィーニャ マルティナ カヴァ
    5,000
    スペイン
    品種:チヤッレロ パレリャーダ マカベオ

    瓶内2次発酵は30ヵ月間熟成。「シャンパーニュと同じ製法」の自然派。
  • バハラッヒャー リースリング ゼクト ブリュット
    11,000
    ドイツ
    品種:リースリング

    約4年の熟成(シャンパーニュ以上)、クリーミーな泡立ちと特有のアロマ。
  • ブラン・ド・ブリュット・ミレジム
    16,500
    フランス シャンパーニュ
    品種:シャルドネ100%

    やや濃い麦わら色。熟した林檎、ミント系のハーヴの香り。
  • WHITE WINE[HALF BOTTLE]
  • ブルゴーニュ シャルドネ ジャンフィリップ マルシャン
    4,000
    フランス ブルゴーニュ
    品種:シャルドネ

    上品な酸味と心地よい味わい。
  • ファットリ ソアーヴェ クラッシコ ルンカリス
    3,500
    イタリア
    品種:ガルガネガ

    バランスがよく上品で素材を生かす繊細な果実味が魅力。
  • WHITE WINE[SPARKLING WINE HALF BOTTLE]
  • ポルタ レオーネ プロセッコ ミレジマート ブリュット
    3,500
    イタリア
    品種:グレーラ

    華やかな香りと飲み心地のよさが自慢のアロマティックなスパークリング。
  • ボゼール ブリュット トラディション
    7,000
    フランス シャンパーニュ
    品種:ピノノワール

    自然に完全発酵させた果汁から造られ長期熟成を期待させる特級畑の名に相応しいワイン。
  • WHITE WINE[FRANCE]
  • ミュスカデ セーブル
    5,000
    品種:ミュスカデ

    非常にフルーティーで力強く、花やかすかにレモンの風味が感じられバランスの良いワインです。
  • ドメーヌ トレンブレー シャブリ 1級フルショーム
    10,000
    品種:シャルドネ

    樽の味わいが少ないシャブリで、料理との相性は抜群。
  • シャトー ド サシャーニュ・モンラッシェ 2020
    14,000
    品種:シャルドネ

    白い果実と、樽発酵によるバニラのニュアンスで厚みもあり優れた一品。
  • WHITE WINE[ITALY]
  • ツアニブランコ
    8,500
    品種:ソーヴィニョンブラン25% シャルドネ25% フリウラーノ25% ピノグリージョ25%

    果実味と樽の風合いがまろやかに融合。余韻までゆっくり楽しめる。
  • マニンコール ソフィ
    14,000
    品種:シャルドネ94% ヴィオニエ4% ソーヴィニョンブラン2%

    コクのある果実味、きめ細かなタッチ、上品で厚みも余韻もきれい。
  • WHITE WINE[PORTUGAI]
  • ボデガス アバニコ ディルヴィオ アバリーニョ
    5,500
    品種:アルバリーニョ

    白桃、白い花の香り。心地よいアフターが続きます。
  • WHITE WINE[SPAIN]
  • ボデガス チェロッソルガルム ベルデホ
    5,500
    品種:ベルデホ

    樹齢100年の単一畑から生み出される芳醇なワイン。
    焼きりんご、ドライアプリコット、オレンジピールを思わせるアロマ。
  • WHITE WINE[NEW ZEALAND]
  • グレイワッキ ソーヴィニョンブラン
    8,500
    品種:ソーヴィニョンブラン

    レモン、グレープフルーツの柑橘系にパッションフルーツ、洋ナシなどの魅惑的なフルーツの香り。
  • WHITE WINE[GERMANY]
  • ユルゲン ライナー フュージョン ヴァイス QbA トロッケン
    5,500
    品種:ミュラー トゥルガウ ケルナー ショイレーベ

    地域を代表する葡萄品種を見事に融合させた新しいイメージの辛口白ワイン。
  • ラウエンタール ノンネルベルク リースリング2019ゲオルク ブロイアー
    30,000
    品種:リースリング

    樹齢50年超の古木から生み出された深遠の味わい。オークの大樽にてゆっくり熟成。
  • ドクター ローゼン リースリング クーベーアー
    6,500
    品種:リースリング

    完熟した果実を思わせるような爽やかな香りと甘酸っぱい味わいのやや甘口の白ワイン。
  • WHITE WINE[JAPAN]
  • アンガブランカ クラレーザー
    5,500
    品種:甲州

    甲州の個性をシュルリー製法で引き出した、優しい果実味とほのかな渋みが特徴。
  • WHITE WINE[DESSERT WINE]
  • CHギロー
    14,500
    品種:セミヨン ソーヴィニョンブラン

    アプリコット、マンゴー蜜のような風味と酸味に優れたヴィンテージです。
  • ビーニャ サンタ マリーナ ヴィオニエ レイト ハーベスト
    5,000
    品種:ヴィオニエ

    濃い黄金色でドライピーチやビターオレンジのニュアンス。上品な甘口ワイン。

    500cc
  • WHITE WINE[GLASS]
  • ボッラ ソアヴェ
    1,000
    イタリア ヴェネト
    品種:ガルガネガ、トレッビアーノ

    イタリアの白ワイン・ソアヴェの元祖。
    花のような香りのフレッシュでフルーティーな辛口。
  • ベルンハルト・オット ファス4
    オーストリア
    品種:グリューナーヴェルトリーナー

    ミスター・フェルトリーナーと呼ばれるグリューナー・フェルトリーナー種の
    スペシャリストがビオディナ農法で生み出す高品質白ワイン。

    ・G…1,500円
    ・B…8,000円
  • ハリンガ エステート ペニンシュラ シャルドネ
    オーストラリア
    品種:シャルドネ

    グレープフルーツと白桃の引き締まったアロマにレモンの果皮のようなピリッとしたニュアンス。

    ・G…1,500円
    ・B…8,000円
  • RED WINE[SPECIAL]
  • シャプティエ・エルミタージュ・メアル・ルージュ 2013
    58,000
    フランス ローヌ
    品種:シラー100%

    古木のシラー100%をすべて手摘み。フレンチオーク新樽100%で14~18ケ月熟成。
    醸造家が最低でも35~60年、うまくいけば50~75年キープできると絶賛する逸品。
  • アンティノリ・ソライア 2016
    78,000
    イタリア トスカーナ
    品種:カベルネソーヴィニョン73%、サンジョヴェーゼ20%、カベルネフラン7%

    三大スーパータスカン(スーパー・トスカーナ)と言われているワインの1つで
    良質な葡萄が収穫できた年のみに造られる大変貴重なワイン。ソライア=太陽が照っているという意味。
  • CHコス・デュトゥネル 2016
    80,000
    フランス サンテステフ
    品種:カベルネソーヴィニョン76%、メルロー23%、カベルネフラン1%

    限りなく第一級に近いスーパーセカンド。魔法のワイン。
    ワインアドヴォケイトよりRP100点獲得の最高傑作のヴィンテージ。
  • ラスコンブ 2011
    フランス マルゴー
    品種:メルロー カベルネソーヴィニョン

    マルゴー村第2級シャトー。
    力強さとエレガンス、丸みとタンニンの豊かさを兼ね備えた複雑な世界観を持つ。

    完売
  • ピション ロングヴィル コンテス ド ラランド 2011
    36,000
    フランス ポイヤック
    品種:メルロー カベルネソーヴィニョン

    メドック格付け2級シャトー。
    豊かで力強く落ち着きがあり余韻が長い。色調は暗く果実の凝縮感があり感動的。
  • モンローズ 1998
    58,000
    フランス サンテステフ
    品種:メルロー カベルネソーヴィニョン カベルネフラン

    サンテステフのラトゥールと言われる通好みの2級格付け。
    スーパーセカンドとして好評価を与えています。
  • RED WINE[AUSTRALIA]
  • イースサイド シラーズ
    8,500
    品種:シラーズ

    自然なタンニンや酸、葡萄の甘味、果実味が綺麗にハーモニーを奏でている。
    ソフトかつしなやかなシラーズ。
  • RED WINE[CHILE]
  • クロ デフ トカオ
    12,000
    品種:マルベック78% カベルネソーヴィニョン22%

    100歳マルベックと60歳カリニャン、カルメネールを使用したビオ産のブレンド。
  • RED WINE[JAPAN]
  • アルガーノ クラン 勝沼醸造
    5,500
    品種:カベルネソーヴィニョン メルロー ブラッククイーン

    葡萄の持つ果実やスパイスの香りと日本のテロワールが複雑でありながらしなやかな味わい。
  • RED WINE[HALF BOTTLE]
  • ピノノワール ジャンフィリップ マルシャン
    4,000
    ブルゴーニュ
    品種:ピノノワール

    上品な酸味と心地よい味わい。
  • モンカロ チメリオ ロッソ コーネロ
    4,000
    イタリア
    品種:モンテプルチアーノ

    凝縮感のある果実味と樽香のバランスのとれた充実の赤。
  • CHプピーユ
    6,800
    フランス ボルドー
    品種:メルロー

    力強いボルドーらしい味わい。樹齢40年のメルローを100%使用。
  • RED WINE[AMERICA]
  • シックス エイト ナイン ナパヴァレーレッド
    8,500
    品種:ジンファンデル39% カベルネソーヴィニョン28% メルロー26% シラー5% プティットシラー2%

    ソフトで甘いタンニンとスモークしたスパイス香を持ち、サクラアワード2017年金賞。
  • カリカチュア オールドヴァイン ジンファンデル
    10,000
    品種:ジンファンデル

    まさにオールドヴァイン・ジンファンデルという力強い香り、スパイシーさを備える。
  • ピノノワール サンタマリアバレー
    14,000
    品種:ピノノワール

    紅茶の葉を思わせるデリケートなアロマとラズベリーなどの果実味を感じさせる。
  • スタレーン カベルネ ソーヴィニョン オブ サンタバーバラ
    15,000
    品種:カベルネソーヴィニョン73% メルロー8% カベルネフラン4% シラー10% プティヴェルト4% マルベック1%

    しなやかでありながら、骨格のある知的かつエキゾティックなワイン。
  • RED WINE[SPAIN]
  • ロマニコ2015 テソ モンハ
    7,500
    品種:テンプラニーリョ

    強すぎない抽出により優しい果実味と綺麗な酸を表現したバランスの良いエレガントな味わい。
  • RED WINE[GERMANY]
  • マルティン ヴァスマー シュペートブルグンダート ロッケン
    9,500
    品種:ピノノワール

    心地よい赤い果実の風味、丸みを帯びた口当たりが感じられます。
  • RED WINE[BULGARIA]
  • エニーラ レゼルバ
    9,500
    品種:メルロー38% シラー29% カベルネソーヴィニョン17%

    果実味・酸味・タンニンが一体となって口中を覆い、バランスの良い深みのある味わい。
  • RED WINE[ITALY]
  • カルピネータ ファンタルピーノ キアンティ クラッシコ
    8,500
    品種:サンジョベーゼ

    厚みや旨味を感じながらも、どこかにクリアな魅力を秘めた細かなタンニンが印象的。
  • リヴェット デル 1902 DOC ドルチェット タルバ
    7,500
    品種:ドルチェット

    熟した赤系果実の香りや、スミレの香り。
  • ミケーレ サッタ ボルゲリ ロッソ
    7,800
    品種:カベルネソーヴィニョン30% サンジョベーゼ30% メルロー20% テロルデゴ10% シラー10%

    12か月間樽熟成したボルゲリの風土を反映した骨格のしっかりした赤。
    ノンフィルター。
  • SINCE 1913 ブリミティーヴォ
    10,000
    品種:プリミティーヴォ

    ビロードのような滑らかな口当たりが特徴。
  • リッツイ バルバレスコ リッツイ
    13,000
    品種:ネッビオーロ

    程よいコクにスパイシーな風味、繊細で綺麗でまさに「イタリアワインの女王」の風格。
  • RED WINE[FRANCE]
  • マレノン・グラン・マレノン ルージュ
    5,000
    ローヌ リュベロン
    品種:グルナッシュ30% シラー70%

    最も安価な3ッ星として注目された実力派。黒い果実の豊かなアロマ、
    たっぷりのタンニンが魅力のワイン。
  • CHファルファ/コート ドブルグ ルージュ
    8,500
    ボルドー コート ド ブール
    品種:メルロー55% カベルネソーヴィニョン30% マルベック10%

    ビオディナミ農法で豊かな果実味と心地よいタンニンを感じます。
  • CHティル・ペ・ラ・コート
    8,500
    ボルドー アントル・ドゥ・メール
    品種:メルロー60% カベルネフラン40%

    タンニンがあり香りはトリュフ、腐葉土を思わせる。
  • ブルゴーニュー オート コート ド ニュイ
    11,000
    ブルゴーニュ
    品種:ピノノワール

    伝統的な由緒ある醸造家。きれいで繊細な味わい。
  • CHヌフ デュ パプ キューヴェ デュ バロン
    11,000
    ローヌ ヌフ デュ パプ

    シャトーヌフデゥパプの最古の生産者。ローヌ特有の力強さがあり、酸もありバランスが良い。
  • ジロラット ルージュ
    28,000
    ボルドー アントル ドゥ メール
    品種:メルロー

    タンニンが非常に熟れており、滑らかな質感。
    AOCボルドーながら格付けワインを凌駕するほどの完成度。
  • ジュヴレ シャンベルタン
    16,500
    コート ド ニュイ
    品種:ピノノワール

    赤果実のアロマと少しスパイシーな香りも楽しめます
  • RED WINE[GLASS]
  • ボッラ ヴァルポリチェッラ
    1,000
    イタリア ヴェネト
    品種:コルヴィーナ

    果実味あふれる魅力的な香りと、なめらかで心地よい口当たりのフレッシュな赤ワイン。
  • オーボンクリマ ピノノワール ツバキラベル
    カリフォルニア
    品種:ピノノワール

    日本限定のキュベ。選び抜かれたピノ・ノワールをブレンドして造られる。
    力強くも優美な味わい。

    ・G…1,500円
    ・B…8,000円
  • 1892 GSM グルナッシュ・シラーズ・ムールヴェードル
    南オーストラリア
    品種:グルナッシュ38% シラーズ31% ムールヴェードル30%、テンプラニーニョ1%

    スミレや煮詰めた花梨の香り、セージアニスのフレーバー

    ・G…1,500円
    ・B…8,000円
  • 梅酒
    ※ソーダ割りプラス500円
  • 七年熟成 極上梅酒 青谷の梅
    680
  • 八海山の原酒で仕込んだ梅酒
    680
  • 弁天福梅 葡萄仕込
    780
  • ビール
  • アサヒスーパードライ 生小
    650
  • アサヒスーパードライ 生中
    780
  • アサヒプレミアム生 熟撰瓶ビール中
    850
  • 箕面ビール ペールエール
    1,000
  • 箕面ビール スタウト
    1,000
  • ハイボール・サワー
  • 山崎ハイボール
    1,350
  • 白州ハイボール
    1,350
  • ニッカ・セッションハイボール(宮城峡・余市)
    1,200
  • 瀬戸内 レモンサワー
    850
  • 泉姫・ゆずサワー
    850
  • もも、さくらんぼサワー
    850
  • ブラットオレンジ果実サワー
    850
  • 京都 千年抹茶サワー
    850
  • タンカレーNo.10 ジントニック
    980
  • ディダバック
    980
  • WHISKEY
    ※ソーダ割りプラス500円
  • WHISKEY各種
    <JAPANESE>
    ・響 ジャパニーズハーモニー…1,650円
    ・江井ヶ島酒造 あかし 1stフィル…1,400円
    ・イチローズモルト ホワイトラベル…780円

    <SCOTCH>
    ・シーバスリーガル 12年…680円
    ・ザ マッカラン 12年…850円
    ・バランタイン 15年グレンパーギー…1,200円
    ・バランタイン 15年ミルトンダフ…1,200円
    ・キルホーマン カスクフィニッシュ…1,600円
    ・ブラックブル 12年…850円

    <AMERICAN>
    ・ジェームスEペッパー1776…850円
    ・テキサスレゲイション…1,200円

    <AUSTRALIA>
    ・キルケラン 12年…850円

    <INDIA>
    ・アムルット…850円

    <IRISH>
    ・ブッシュミルズ 10年…1,000円
  • BRANDY
  • BRANDY各種
    ・ヘネシーVSOP…2,200円
    ・マーテルコルトンブル…2,800円
    ・グラッパ ディ サッシカイヤ…2,800円
  • 日本酒
  • 日本酒各種
    <純米大吟醸>
    ・究極の花垣 純米大吟醸 福井…3,000円
    ・常山 純米大吟醸 超辛 福井…850円
    ・播州一献 純米 兵庫…1,000円
    ・みむろ杉 純米大吟醸山田錦火入れ 奈良…1,300円
    ・醴泉 大吟醸 蘭奢侍 岐阜…2,600円

    <純米酒>
    ・田中六五 純米酒 火入れ 福岡…850円
    ・雁木 ノ壱 純米 無濾過生原酒 山口…780円
    ・AKABU 純米酒 岩手…650円
    ・玉川 タイムマシーン 京都…700円

    <純米吟醸>
    ・久保田 千寿純米吟醸 新潟…1,300円
    ・出雲富士 純米吟醸 超辛口 青ラベル 島根…780円
    ・秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒 大阪…850円
    ・松の司 純米吟醸 樂 滋賀…780円
    ・七ロ万 純米吟醸 一回火入れ 福島…850円
    ・寫樂 純米吟醸 福島…980円
    ・ぎん吟 生原酒 長野…780円

    <燗酒>
    ・燗酒 九頭竜 福井…900円
  • 焼酎
    ※ソーダ割りプラス500円
  • 焼酎各種
    <芋焼酎>
    ・村尾 鹿児島 G…2,800円
    ・魔王 鹿児島 G…2,200円
    ・森伊蔵 鹿児島 G…4,000円
    ・3Mのみくらべ 村尾 魔王 森伊蔵 G…3,000円

    ・久耀 種子島
    G…650円
    B…5,000円

    ・きろく 宮崎
    G…650円
    B…5,000円

    ・尾鈴山 山ねこ 宮崎
    G…550円
    B…4,500円

    ・一尚 シルバー 25度 鹿児島
    G…650円
    B…5,000円

    ・富乃宝山 25度 鹿児島
    G…780円
    B…5,500円

    ・佐藤 黒麹仕込 鹿児島
    G…850円
    B…6,500円

    ・宝山の最高峰 鹿児島
    G…4,500円
    B…33,000円

    ・吾唯足知 鹿児島
    G…1,300円
    B…10,000円

    <麦焼酎>
    ・中々 宮崎
    G…550円
    B…4,500円

    ・ちんぐ白麹かめ仕込み 長崎
    G…550円
    B…4,500円

    ・尾鈴山 山猿 宮崎
    G…650円
    B…5,000円

    ・佐藤 麦 鹿児島
    G…780円
    B…5,500円

    ・いいちこフラスコ 大分
    G…1,100円
    B…9,000円

    ・百年の孤独 宮崎
    G…1,400円
    B…11,000円

    ・オーヘンリー 石川
    G…1,650円
    B…13,000円

    <米焼酎>
    ・山翡翠 純米焼酎 宮崎
    G…650円
    B…5,000円

    ・獺祭 米焼酎 39度 山口
    G…1,400円
    B…11,000円

    <黒糖焼酎>
    ・一乃醸 朝日 鹿児島
    G…650円
    B…5,000円
  • ソフトドリンク
  • ソフトドリンク各種
    ・ノンアルコールビール アサヒポイントゼロ…550円
    ・山崎の炭酸水 発泡…780円
    ・瀬戸内 レモンスカッシュ…550円
    ・コーラ…500円
    ・ジンジャーエール 甘口…500円
    ・ジンジャーエール 辛口…500円
    ・和歌山県産 温州みかんジュース…650円
    ・青森県産 葉とらずりんごジュース…650円
    ・フアルツァー トラウベンザフト 赤or白 葡萄ジュース…各680円
    ・黒ウーロン茶…550円
    ・健康ぶどう酢 ビワミン…550円

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    阪急千里線 吹田駅 徒歩10分
    地下鉄御堂筋線 江坂駅 徒歩13分

    吹田駅(阪急)から791m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5595-2465
  • 営業時間
    • 月・水・木・金

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 土・日・祝日

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

      • 定休日
    毎週火曜日と第一第三月曜日は定休日とさせていただきます。
    5月6日(火)~5月10日(土)迄、臨時休業とさせていただきます。
    5月11日(日)より通常営業とさせていただきます。


  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    昼:¥3,000~¥3,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料:10%
  • 座席
  • 席数
    40席
  • 個室

    1室/7名様用/扉・壁あり、1室/5名様用/扉・壁あり ※個室の詳細はお店にお問い合わせください
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店内全面禁煙
  • 駐車場
    有(専用無料5台、近隣に有料コインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    子供可、お子様メニューありお子様メニューは要予約
  • オープン日
    2019年3月16日
  • 電話番号
    06-6339-1868
  • 初投稿者
ページの先頭へ