1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 焼肉
  4. 大阪市 焼肉
  5. 難波・日本橋・道頓堀 焼肉
  6. なんば駅(大阪メトロ) 焼肉
  7. きたん 韻
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:
  • きたん 韻 - メイン写真:

きたん 韻(㐂舌 韻) 公式

3.72
12734
  • なんば(大阪メトロ)
  • 焼肉、牛料理、イノベーティブ
  • ¥15,000~¥19,999-
  • 水曜日、日曜日

コース

韻おまかせコース

韻おまかせコース

コース詳細を見る
  • 19:00~21:30
  • 2~4名
  • 19,800(税込)
  • 予約

店舗紹介

【完全予約制】熟成松坂牛&熟成宮崎牛を最大限に楽しんで頂く「焼肉料理」ぜひご賞味下さい☆
【きたん韻】石畳の細い路地、大阪の小京都”法善寺横丁”
120年前から続く伝統ある日本料理店の跡地をリノベーションし
贅を尽くした空間に。しつらえ全てが洗礼された「㐂舌 韻」
焼肉㐂舌グループのオーナー自らが腕を振るい、LIVE感のある
カウンター席にて1日10名様のみの特別席!!
和牛もオーナー自ら厳選し、三重県松阪牛&宮崎牛を
生産者から取り寄せる。その素材を熟成し旨味を最大限
引き出しご提供致します。
  • 特別な熟成庫には、松阪牛、近江牛、宮崎牛の希少なタンがずらり

    特別な熟成庫には、松阪牛、近江牛、宮崎牛の希少なタンがずらり

  • 大阪の小京都法善寺横丁。それに引けを取らない素晴らしい店内

    大阪の小京都法善寺横丁。それに引けを取らない素晴らしい店内

  • 和牛だけでなく旬の魚介類、お野菜を駆使した焼肉料理

    和牛だけでなく旬の魚介類、お野菜を駆使した焼肉料理

写真

口コミ

お店が選ぶピックアップ!口コミ
和牛ジャーナル
和牛ジャーナル
口コミ2528件フォロワー5666人
㐂舌グループのオーナー自らが腕を振るう熟成松阪牛や熟成宮崎牛を使用しカウンターで焼肉・肉料理を味わえるお店!
㐂舌グループのオーナー自らが腕を振るう熟成松阪牛や熟成宮崎牛を使用しカウンターで焼肉・肉料理を味わえるお店! 竹下弘行氏がオーナーを務める株式会社 Plan Do Actionが運営する焼肉専門店。 竹下氏は1976年、宮崎県生まれ。実家の都城市は畜産業が盛んなエリア。多くの親戚たちが畜...
4.7
2024/03 訪問
2回
きたん 韻 -
口コミをすべて見る
ピックアップ!口コミ
歩こう今210110前へ全て
歩こう今210110前へ全て
口コミ345件フォロワー203人
6回目 楽しみにしていたきたん韻。このお店は他の店の予約よりも何倍も楽しみな店。 毎回想像を超える料理の数々に満足してしまう。熱意って目に見えなくても必ず料理に入ってくるというのが料理人でなくてもも良くわかるそんなコース内容。 料理にストーリーがあり聞いて楽しくて、想像して楽しくて、食べて...
4.5
2025/03 訪問
6回
きたん 韻 -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    大阪メトロ各線「なんば駅」より徒歩5分。
    大阪難波駅から312m
    焼肉きたん法善寺の一階が当店でございます。
    なんば駅(大阪メトロ)から228m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-1734
  • 営業時間
    • 月・火・木・金・土

      • 19:00 - 21:30
    • 水・日

      • 定休日
    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    10席
  • 個室

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる
  • オープン日
    2022年4月15日
  • 電話番号
    06-6226-7462
  • 初投稿者
ページの先頭へ