閉じる
京懐石へのこだわりや地の物を融合させた、攻めの京風天ぷら。
京懐石へのこだわりと大阪独特の感性、難波葱や泉州の水なすなど地の物を融合させた献立をご提供する当店。多彩なお客様が訪れる当店だからこそ、米国ビバリーヒルズにある圓堂の姉妹店で好評の、里芋トリュフや特選和牛ヒレ肉といった変わり揚げもメニューに組み込みました。お好みで、塩角を抑えた米粉塩と抹茶塩、天つゆでお召し上がりください。ベジタリアンやビーガンの方のお食事をご要望の際は、ご予約時にお願いします。
板前の技を愉しめるカウンターのお席がお勧め!
京調度に囲まれた京数寄屋風の店内は、京都にある本店のイメージをそのまま生かし、ここが大丸心斎橋店だということを忘れさせる美しさ。お食事だけでなく、北山杉を使った腰壁や網代天井、細かなあしらいなども合わせてお愉しみください。落ち着いた雰囲気のカウンター席は特にお勧め。ご予約も可能ですので、ぜひ店舗までお問い合わせください。
天ぷらの衣は極力薄く、揚げあがりは軽い仕上がりに。
本店で修業を積んだ料理長クラスの職人が、板場を担当。揚げ物であり、蒸し物でもある天ぷらは、必要な水分を中に閉じ込めて一番美味しい状態で召し上がっていただけるよう仕上げております。また、油の味を衣に付ける天ぷらが多い中、素材の味を生かすために高級綿実油を使用。海老の頭と身を揚げるときの油の温度を変えるなどの、徹底したこだわりもございます。確かな技が光る当店自慢の逸品を、じっくりとご堪能ください。
板場も中居も大切にしているのは“おもてなしの心”。
お茶屋としての伝統と格式を大切に、おもてなしの心を守り続ける当店の接客。お食事をご提供する店で「料理が美味しい」「独創性がある」というのは当然のこと。些細なことにも気配りを忘れず、一瞬の関わりの中でお客様に喜んでいただける接客を心掛けております。リピーターのお客様から「同じ人に接客してほしい」とご指名をいただけることもあり、当店の何よりの喜びです。
L.O. 21:00
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
有(2人可、4人可)