1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 焼肉
  4. 大阪市 焼肉
  5. 心斎橋・南船場・長堀橋 焼肉
  6. 本町駅 焼肉
  7. 牛歩

牛歩(ぎゅうほ) 公式

3.27
6543
  • 本町
  • 焼肉、ステーキ、ホルモン
  • ¥8,000~¥9,999~¥999
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2025/11/04(税込価格)

    【ビール】
  • アサヒ熟撰(生)
    715
  • アサヒ熟選(中瓶)
    770
  • <ノンアルコールビール>アサヒドライゼロ(小瓶)
    605
  • 【洋酒】
    ※コーラ・ジンジャー割りは+50円です。
  • ニッカ・リッチブレンド
    770
  • おすすめ
    ブッシュミルズ12年
    1,100
  • シーバスリーガルミズナラ
    1,100
  • シーバスリーガル18年
    2,200
  • おすすめ
    山崎
    1,650
  • 白州
    1,650
  • 880
  • 【酎ハイ各種】
  • 生レモン
    660
  • 生グレープフルーツ
    770
  • カルピス
    550
  • 【カクテル各種】
    <割り材はスタッフまでご確認ください。>
  • ピーチリキュール
    880
  • カシスベース
    880
  • 【赤ワイン】
  • レゼルヴァ・マルベック
    990
    ボトル5500円
    クリスタル・ガラスで有名なスワロフスキー社のDNAを受け継ぐ
    アルゼンチンのワイナリー、ボテガ・ノートン。魅力的なアロマと凝縮感、深みのある味わいを持ち、濃厚な味わいが魅力のマルベック。
  • ムートン・カデ・キュヴェ・ヘリテージ・ルージュ
    1,100
    ボトル6050円
    メドック格付け第一級シャトーを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドが、本拠地ボルドーで手掛けるカジュアルワイン。
    甘美で飽きのこない柔らかな飲み心地と木樽由来の風味による格調高い味わいが魅力。
  • ロッソ・アンド・ビアンコロッソ
    1,320
    ボトル6600円
    映画界の巨匠、コッポラ氏が設立したワイナリー。ふくよかな果実味にシナモンやアニスなどを甘いスパイス、オークの風味が溶け込んだ、
    丸みのある味わいの仕上がり。
  • クラレンドル・ルージュ・メドック
    ボトル11000円
    5大シャトーとして君臨するシャトー・オー・ブリオンを所有する、
    クラレンス・ディロン・ワインズが造るシリーズ。凝縮された黒系果実のアロマ、力強くも繊細なストラクチャーに支えられたエレガントで
    力強いワイン。
  • ランゲ・ネッビオーロ・オケッティ
    ボトル13200円
    「ピエモンテのワインと言えばプルノット」と言われる名門。
    オケッティで収穫されたネッピオーロを100%使用した1本。柔らかなタンニンとしなやかな飲み口を備えた、エレガントな味わいが魅力。
  • セントラル・コースト・ピノ・ノワール
    ボトル16500円
    「地球上で最も魅力的なピノ・ノワールのひとつ」と称されるワイナリー。魅力的なアロマ、生き生きとしたフルーツのニュアンスが感じられ、親しみやすいも彼らのエレガントなスタイルを味わえる洗礼された味わいが魅力。
  • イル・ボッロ
    ボトル22000円
    イル・ボッロは、イタリアの老舗ブランド、フェラガモのオーナーファミリーが手掛けるトスカーナのワイナリー。濃密な果実味と柔らかなタンニンが印象的で、持続性と一貫性のあるスタイルは、まさにワイナリーを代表する1本。
  • 【スパークリングワイン】
  • おすすめ
    ビソル・ベルスター・キュヴェ・ロゼ・デミ(ミニボトル)
    3,300
    イタリア最高の造り手100社のひとつに選ばれたこともある、プロセッコのトップに君臨する名生産者。こちらはそんな造り手が仕掛けるロゼ・スパークリングです。
    フランボワーズやチェリーのような赤系果実、バラの華やかな香り。
    溌剌としたスタイルで、オレンジのような柑橘系風味も魅力。
  • ビソル/ベルスター・キュヴェ・ロゼNV(ボトル)
    5,500
    標高270mにある南向きの畑から収穫されたメルロ・ピノ・ネロ、
    カベルネ・ソーヴィニヨンの3種をブレンドし、ベルスター(プロセッコ)と同様に、果汁の一部に果皮を残した状態で一晩低温管理するコールド・マセラシオンと長期発行を行うことで、赤系果実やバラの華やかな香りが立ち上がり、溌剌としたスタイルで、オレンジのような柑橘系風味も魅力。
  • おすすめ
    ルイ・ロデレー・コレクション 245 デミ(ミニボトル)
    6,600
    塩味を感じさせるような泡が、凝縮した広がりのある質感を包み込む。キレがよく塩味を伴ったきめ細かな石灰質由来のフレッシュさに、卓越した骨格とのバランス。微かなオークのスモーキーなニュアンスが、美しく研ぎ澄まされた余韻に長く残る。
  • ルイ・ロデレール・コレクション
    22,000
    非常にジューシーで凝縮した果実味と口中を優しく包み込むような柔らかな複雑味。ややロースト感があり、フレッシュさと心地よさを兼ね備える余韻が魅力。しっかりとした骨格と見事な甘美さが特徴の優雅な1本。
  • アルマ・アッサンブラージュ
    19,800
    より先練された味わいを目指し、アルマ・アッサンブラージュは、複雑味を保ちながらフレッシュな味わいが表現されており、ピュアな果実味と美しい酸が調和した、ドライかつ陽気な味わいの仕上がりの1本。
  • 【白ワイン】
  • アルデッシュ・シャルドネ
    1,100
    ボトル6050円
    ブルゴーニュにおいて最大規模のグラン・クリュを所有するルイ・ラトゥール。
    リンゴを思わせる若々しさと酸味の中にもコクと繊細な風味が感じられ、ステンレスタンク醸造由来の爽やかさが魅力。
  • クレランドル・ブラン
    1,320
    5大シャトーとして君臨するシャトー・オー・ブリオンを所有する、クラレンス・ディロン・ワインズが造るシリーズ。ソーヴィニヨン・ブランの爽快さとセミヨンのオイリーな質感を見事に融合させたボルドー・ブラン。
  • ピノ・グリ・レゼルヴ
    9,900
    トリンバックは1626年に創業し、4世紀13代に渡って歴史と伝統をは育んできた、アルザスきっての名門。芳醇な果実味と適度なボリューム感、スモーキーなニュアンスが魅力的な仕上がり。
  • セントラル・コースト・シャルドネ
    13,200
    カレラは伝統的な醸造家、故ジョシュ・ジェンセン氏が1975年に創業し、「地球上で最も魅力的なピノ・ノアールのひとつ」と称されるワイナリー。
    柑橘類やパッションフルーツ、トーストのアロマに綺麗な酸が魅力。
  • 【日本酒のおすすめ】
  • 龍力
    1,870
    【兵庫県】
    兵庫県特A地区産山田錦を100%使用した、龍力の代表的な大吟醸酒で、1979年の発売以来愛されているお酒です。
  • 蓬莱
    1,540
    【岐阜県】
    「日本酒に手を出さなかった女性を虜にする」果実のような爽やかな香りに包まれた甘くやさしい味。それはまるでもぎたてフルーツのような味わいです。
  • 銀シャリ
    1,320
    【京都府】
    銀シャリはササニシキで造られたお酒。香りは華やかなものですが味わいはシャープ、苦味も感じ、キリっとした清涼感があります。
  • 三百年の掟やぶり
    935
    【山形県】
    搾り出された酒に一切何も手を加えないそのままの酒麹のコクと旨味、そして微発砲感を感じるお酒です。
  • 山猿
    1,320
    【山口県】
    米のうま味を最大限に引き上げつつ、キレイな酸味があり、食との相性も抜群です。
  • 大七
    935
    【福島県】
    生もと造りの決定版と世評の高い大七の純米生もとです。
    当代随一の名工たちが腕をふるい、豊かなコクと旨味、酸味が完全に解け合い、後味のキレも良く仕上げています。
  • 山形正宗
    1,760
    【山形県】
    出羽燦々を60%精米で醸した辛口タイプの純米酒です。
    上品な香りとともにふんわりとした米の旨みが口いっぱいに広がります。
  • 上喜元
    1,650
    【山形県】
    五百万石使用で純米大吟醸並みに50%まで磨いています。
    シャープな米の旨みを感じさせながら爽やかにキレる超辛口酒です。
  • 【焼酎】
    ロック・水割り・ソーダ割り・他
  • 麦焼酎 豊音
    715
  • 【芋】吉兆宝山
    770
  • 【芋】富乃宝山
    770
  • 【ノンアルコールカクテル】
    ソーダ・オレンジからお選びください。
  • カシス
    660
  • ピーチ
    660
  • パッションフルーツ
    660
  • 【ソフトドリンク各種】
  • コカ・コーラ
    550
  • ジンジャーエール
    550
  • オレンジ
    550
  • りんご
    550
  • カルピス
    550
  • ウーロン茶
    550
  • マンゴージュース
    770
  • ペリエ
    770

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    御堂筋線「本町駅」から徒歩5分
    御堂筋線「心斎橋駅」・四つ橋線「四ツ橋駅」から徒歩7分
    本町駅から372m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5595-0760
  • 営業時間
    • 月・土

      • 18:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    • 火・水・木・金

      • 11:30 - 13:30
      • 18:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    • 祝日

      • 18:00 - 22:00

        L.O. 21:00

      • 定休日
    ■ 営業時間
    詳細はインスタグラムにてご確認ください。

    ※金曜日ランチは焼肉ランチではなく、肉を使ったランチでございます。
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:~¥999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(Alipay、WeChat Pay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T5810510115390
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料10%頂いております。
  • ドレスコード
    なし
  • 座席
  • 席数
    32席(カウンター6席、テーブル2席、個室3席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    1階カウンターは全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2017年12月10日
  • 電話番号
    06-6281-3929
  • 備考
    ※貸切は15名様~25名様まで承ります。
  • 初投稿者
ページの先頭へ