1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 寿司
  4. 大阪市 寿司
  5. 北浜・淀屋橋・肥後橋 寿司
  6. なにわ橋駅 寿司
  7. TOSA

TOSA(トーサ) 公式

3.41
8094
  • なにわ橋
  • 寿司、ダイニングバー、カフェ
  • ¥4,000~¥4,999-
ドリンク

更新日 : 2025/07/18(税込価格)

    ビール
  • ザ・プレミアム・モルツ
    880
    香り高いアロマホップと高品質なダイヤモンド麦芽を贅沢に使用。旨みと香りを楽しめます。”神泡”達人店として提供する、きめ細かいビールの泡も特徴です。
  • エビス 瓶ビール
    1,650
    麦芽100%、長期熟成製法による深いコクがクラシックで贅沢な味わい。633mlの大瓶サイズ。
  • 日本酒 焼酎 梅酒
    日本が世界に誇る、伝統的な酒。
    自慢の寿司とのマリアージュは格別です。
  • 季節の日本酒
    990
    季節と地域の個性を感じる日本酒は、甘口・旨口・辛口の3種からそれぞれの特徴に合わせご注文頂けます。
  • 麦焼酎/芋焼酎
    660
    米焼酎をベースに有明海産の海苔を使用した、「海苔焼酎 有明海」770円やジャスミン茶で割って飲む"JJ"が人気の「ジャスミン焼酎 茉莉花」770円もございます。
  • 雑賀梅酒
    880
    日本一の梅の産地である和歌山県産の梅酒です。国際品評会での受賞歴もあり、「世界一の梅酒」としても認知されています。
  • ワイン
    当店の料理、食材に合うワインを、各種取り揃えております。
  • グラスワイン
    880
  • 鳥居平今村 菱山ブラン
    6,820
    日本のワイン名産地、山梨県勝沼の東端、菱山鳥居平と呼ばれる銘醸畑から、古くから特上品とされる葡萄が使用されています。
    甲州100%の白ワイン。
  • 鳥居平今村 菱山ルージュ
    6,820
    日本のワイン名産地、山梨県勝沼の東端、菱山鳥居平と呼ばれる銘醸畑から、古くから特上品とされる葡萄が使用されています。
    マスカット・ベーリーA100%の赤ワイン。
  • カクテル
    当店オリジナルのカクテルからベーシックなカクテルまでご提供しております。
  • オレンジ・サキニー
    990
    日本酒とオレンジをブレンドしたカクテル。柑橘の香りと日本酒の旨みが調和されます。
  • 梅酒と紫蘇のサワー
    1,100
    梅酒と紫蘇の豊かな風味、ベリーのアクセントを効かせたサワーです。
  • モヒート
    1,430
    キューバカクテルの大定番。ラム酒にミントとライムを合わせた、爽やかなカクテル。
  • ベリーダイキリ
    1,320
    ラム酒とライムがベースのダイキリにベリーをブレンドし、甘酸っぱく仕上げました。
  • マイタイ
    1,210
    ラム酒を使用したカクテルの定番。オレンジ、パインをブレンドし、甘口でトロピカルな味わい。
  • アメリカンレモネード
    1,210
    コントラストが美しく、赤ワインとレモンの甘酸っぱいカクテル。よく混ぜてお召し上がり下さい。
  • サムライロック
    990
    日本酒をカクテルで、ライムの香りと日本酒の旨みを楽しめます。
  • カイピリーニャ
    1,100
    ブラジルの国民的なカクテル。ブラジル原産「カシャッサ」とライム、砂糖で爽快な味わい。
  • サングリア
    990
    TOSAオリジナルのサングリア。ベースは赤ワインと白ワインで、それぞれお選び頂けます。
  • カシスオレンジ
    880
    フランス産の濃厚なカシスリキュールを使用。
  • チャイナブルー
    1,100
    ライチリキュールの香りとブルーカラーが魅力。
  • スプモーニ
    990
    カンパリのビターテイストが柑橘のスッキリとした甘みと相性抜群。
  • ネグローニ
    1,210
    イタリア生まれのクラシックカクテル。ジンとハーブの甘みとほろ苦さでバランスのよい味わい。
  • オールドファッション
    1,320
    ウイスキーにビターズと砂糖で作成するクラシックカクテルの定番。高いアルコール度数による、パンチの効いた味わいが魅力です。
  • ウイスキー
    30種以上のウイスキーからお好みのものをお選び下さい。
  • 知多
  • 宮城峡
  • 余市
  • ニッカカフェモルト
  • 竹鶴ピュアモルト
  • 山崎
  • 白州
  • クラフトジン
    こだわりの詰まった、個性溢れる世界各国のクラフトジンを取り揃えております。
  • 季の美(京都)
    1,320
    日本初、ジン専門の蒸溜所から京都ドライジン「季の美」。ライススピリッツに檜、柚子、玉露、山椒、赤紫蘇、熊笹など日本ならではのボタニカルを使用。唯一無二の「和」テイストジン
  • 9148 No.0101(北海道)
    1,320
    北海道・紅櫻公園内の蒸溜所にて、日高昆布・干し椎茸・切干大根といったユニークな道産素材にコリアンダーやシナモン、アンジェリカなど伝統的なボタニカルの組み合わせ
  • ニッカカフェジン(宮城)
    1,210
    原料由来の甘みやコクを感じるカフェ蒸溜液と和柑橘や林檎、国産山椒香る非常にユニークなジン。柚子・甘夏・かぼすなどのさわやかなシトラス感とピリリと効いたスパイスの調和
  • 橘花ジン(奈良)
    1,430
    奈良産の大和橘と大和当帰が、華やかさとみずみずしさ、そして深みを感じさせてくれる。芯の強さを感じさせる味わいです。
  • 養命酒製造 香の森
    1,320
    日本古来の香木であるクロモジに加え、18種のボタニカルを組み合わせて導かれる、幾重にも広がる香味。
  • 1,210
    伝統的な8種ボタニカルに加え日本ならではの6種ボタニカル(桜花・桜葉・煎茶・玉露・柚子・山椒)を使用。
  • 桜尾
    1,210
    広島・中国醸造より、ボタニカルはジュニパーベリーも含めすべて広島産の17種。柚子・レモンなどの柑橘、牡蠣殻など海の幸と山葵や桜など山の幸の多層的な味わい
  • YASO GIN
    1,210
    「野草の王様」ともいわれる、上越地方に自生する良質なよもぎを主とした80種類の原材料を使用。
  • ヘンドリックス(スコットランド)
    1,210
    胡瓜とバラのエキスをブレンドした独特で華やかな香りと滑らかな舌触り。王道と最先端をいくグレンフィディックのグランツ社が作るプレミアムジン
  • レッドドア(スコットランド)
    1,320
    シーバックソーンやローワンベリー、ヘザーを使用した、繊細ながらも独特な香りの1本
  • ブルーボトル (イギリス)
    1,430
    イギリス王室属領ガーンジー島発、ハリエニシダによるトロピカルなアロマとナツメグやクベバペッパーなどスパイスの香りと主張しすぎないジュニパーベリーのハーモニー
  • サイレントプール(イギリス)
    1,210
    アーノルド・ホルスタイン製造の伝統的な銅製スチルを使用。地元の蜂蜜、ラベンダーやカモミールの香りと柑橘、ジュニパーの見事な融合、リッチ&クリーン
  • ル ジン (フランス)
    1,100
    アップルスピリッツ使用のプレミアムジン。自社栽培している30種類の林檎をベースに、8種ボタニカルを使用、フローラル&フルーティ
  • ノルデス(スペイン)
    1,320
    葡萄から作られたスピリッツにケルプ、セージ、ローレル、ハイビスカスなどガリシア州で採れる15種のボタニカルを使用。ハーブ、花の香りのスムースな飲み口
  • バーヒル (アメリカ)
    1,540
    バーモント州の農業と養蜂をルーツとしたカレドニアスピリッツによるジン、丁寧な造り、ボトリング前に生の蜂蜜を加えた独自の甘さと季節の花の素晴らしい香り
  • バレクステン(ノルウェー)
    1,430
    蒸溜家シュティグ・バレクステンがノルウェーの森をイメージ、北欧特有の果実・花・樹皮などをボタニカルに使用、フルーティーかつフルボディー
  • サイゴンバイガー(ベトナム)
    1,430
    サイゴンに存在した居住地「バイガー」に因み名付けられ現ホーチミンで製造されるジン。サトウキビ由来のベースに仏手柑、蓮の花などベトナムを象徴するボタニカルを使用
  • ノンアルコールカクテル
    カフェ利用やお酒を飲まないお客様でも、モクテルをお楽しみ頂けます。
  • シャーリーテンプル
    880
    ノンアルコールカクテルの定番。グレナデンシロップとジンジャーエールで甘く爽快な味わい。
  • ティーモヒート
    990
    煎茶とミントの香りが絶妙。ノンアルコールのアレンジモヒート。
  • 紅茶のサングリア
    880
    フレーバーティーにフルーツをブレンドし、サングリア風に。
  • バタフライレモネード
    880
    レモンのシロップを入れると色が変わるレモネード。
  • ベリーバジルレモネード
    1,100
    フレッシュなバジルとレモン、ベリーをブレンドした香り豊かなレモネード。
  • エルダモーニ
    990
    エルダーフラワーの甘みとトニックウォーターの爽やかな味わい。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    〒541-0041
    大阪府大阪市中央区北浜2-1-16
    THE BOLY OSAKA 1F

    大阪メトロ・京阪「淀屋橋駅」「北浜駅」より徒歩5分
    なにわ橋駅から117m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-3273
  • 営業時間
      • 17:00 - 23:00
    ■ 定休日
    不定休(お休みの場合はインスタにて告知)
  • 予算
    夜:¥4,000~¥4,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • 座席
  • 席数
    70席
  • 最大予約可能人数
    着席時 60人、立食時 90人
  • 個室

    (6人可、8人可)

    半個室のテラスが1室ございます。
  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    分煙(加熱式たばこ限定)
    テラス席のみ加熱式電子タバコの喫煙が可能となります。屋外喫煙所もご用意しております。※モーニング・ランチは引き続きテラスも含め全席禁煙です。
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、立ち飲みができる、プロジェクターあり、電源あり
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    デート |接待
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える、ホテルのレストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ハッピーアワー
  • お子様連れ
    10歳以上のお客様のみご入店頂けます。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2022年4月1日
  • 電話番号
    06-4400-4024
  • 備考
    コースは当日受付不可となります。前日までにご予約くださいませ。
  • 初投稿者
ページの先頭へ