1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 寿司
  4. 大阪市 寿司
  5. 大阪駅・梅田・新地 寿司
  6. 北新地駅 寿司
  7. 名門匠

名門匠 公式

3.18
540
  • 北新地
  • 寿司、日本料理、フレンチ
  • ¥10,000~¥14,999-
  • 日曜日、祝日
料理

更新日 : 2024/07/11(税込価格)

    コース
  • 雅 江戸前鮨を中心とした鮨懐石
    11,000
    ・本日のスープ ・お造り ・焼き物 ・匠膳 ・旬のにぎり9品 ・細巻 ・味噌汁 ・デザート
  • 優 創作フレンチのお洒落な鮨懐石
    14,300
    ・本日のスープ ・旬菜 ・焼き物 ・匠膳 ・凌ぎ ・洋菜 ・旬のにぎり・炙り鮨・小袖鮨など12品 ・味噌汁 ・デザート
  • 極 江戸前鮨に極上和牛ステーキが入った豪華ディナーコース
    16,500
    ・本日のスープ ・旬菜 ・凌ぎ ・焼き物 ・匠膳 ・温菜 ・洋菜 ・旬のにぎり・炙り鮨・小袖鮨など14品 ・味噌汁 ・デザート
  • 匠 豪華味の饗宴
    33,000
    ・匠膳(9品) ・名物焼胡麻豆腐 ・伊勢海老グラタ又は鮑ステーキ ・幻のつやま和牛ステーキ ・旬のにぎり盛り合わせ12品 ・味噌汁 ・デザート
  • つやま和牛の旨みをダイレクトに堪能『つやま和牛のしゃぶしゃぶ』
    23,000
    A5等級・黒毛和牛の「つやま和牛」。使用するのは牝牛に特化しており、その柔らかな肉質とシルキーな脂で驚くほどさっぱりといただけます。野菜類も多く、おいしくてヘルシーな一品。
  • コースの中の料理(一例)
  • 整然と仕切られている箱の中に並ぶ、機知に富んだ味わい『匠膳』
    小皿がきっちりと収まる特注の箱。蓋を開けた瞬間、驚嘆の声が上がります。色、調理法、食材などを一つ一つ吟味しながら完成。野菜や魚介を中心に彩り良く、旬を取り入れ仕上げます。
  • 料理人の代名詞。追加注文したくなるほどの絶品『焼き胡麻豆腐』
    仕事は、磨き胡麻と昆布だしの丁寧なすり合わせから。形を保ちつつ食感も損なわない程度の吉野葛を加え、とろけるような滑らかさを生み出します。口内に広がる、芳醇なコクと香りに感動。
  • 整然と仕切られている箱の中に並ぶ、機知に富んだ味わい『旬の玉手箱 匠膳』
    小皿がきっちりと収まる特注の箱。蓋を開けた瞬間、驚嘆の声が上がります。色、調理法、食材などを一つ一つ吟味しながら完成。野菜や魚介を中心に彩り良く、旬を取り入れ仕上げます。
※これらのメニューは、ユーザーの方々が任意で登録したものであり、訪問された当時の内容ですので、一つの参考としてご活用ください。また、最新の情報とは異なる可能性がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    北新地駅より徒歩5分
    北新地駅から285m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-3063
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 17:30 - 22:00
    • 日・祝日

      • 定休日
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥15,000~¥19,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

    電子マネー可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T2120001231159
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料、部屋料なし
  • 座席
  • 席数
    24席(1階カウンター8席、2階テーブル4席×4)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    1階のお席は禁煙、2階のお席は喫煙可となっております。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • オープン日
    2020年10月
  • 電話番号
    06-6110-5932
  • 初投稿者
ページの先頭へ