1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 寿司
  4. 大阪市 寿司
  5. 大阪駅・梅田・新地 寿司
  6. 北新地駅 寿司
  7. 名門匠
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:
  • 名門匠 - メイン写真:

名門匠 公式

3.18
540
  • 北新地
  • 寿司、日本料理、フレンチ
  • ¥10,000~¥14,999-
  • 日曜日、祝日

コース

【雅】 江戸前鮨を中心とした鮨懐石

【雅】 江戸前鮨を中心とした鮨懐石

コース詳細を見る
  • 11,000(税込)
  • 予約
【雅_アニバーサリーコース】全てのコースに対応可能

【雅_アニバーサリーコース】全てのコースに対応可能

コース詳細を見る
  • 11,000(税込)
  • 予約
【優】 創作フレンチのお洒落な鮨懐石

【優】 創作フレンチのお洒落な鮨懐石

コース詳細を見る
  • 14,300(税込)
  • 予約

店舗紹介

日常を忘れ、誠実な料理と向き合う。つやま和牛のおいしさも享受
丹念に丁寧に。益田氏の料理には、もてなしの心が詰まっています。その代表格は名刺代わりの『焼き胡麻豆腐』。ふるふると揺れるその愛らしさからは想像できないほど力強い胡麻の香。また、特注の木箱にしつらえた『匠膳』は、旬の走りから名残まで一皿ずつ美しく形づくられています。経験豊富な料理人が手掛ける一品は日本料理の枠に留まらず、寿司、フレンチなど多彩。希少な「つやま和牛」の牝牛のみを使用した『しゃぶし...
  • 和の根幹を芯に持ち、自在な一皿をつくりだす

    和の根幹を芯に持ち、自在な一皿をつくりだす

  • 整然と仕切られている箱の中に並ぶ、『旬の玉手箱匠膳』

    整然と仕切られている箱の中に並ぶ、『旬の玉手箱匠膳』

  • 【接待・記念日】周囲を気にせず落ち着いて食事を楽しめる

    【接待・記念日】周囲を気にせず落ち着いて食事を楽しめる

  • つやま和牛の旨みを堪能『つやま和牛のしゃぶしゃぶ』

    つやま和牛の旨みを堪能『つやま和牛のしゃぶしゃぶ』

座席

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
pikachujapan
pikachujapan
口コミ297件フォロワー68人
名物!匠膳など素敵なメニューがいっぱい
フレンチが得意な元有馬の高級旅館の料理長が作られる創作フレンチ寿司コース、 今まで5回ほど行きましたが、今回はスープが菜の花、カニのグラタン、湯引きなど季節によってメニュー内容が変わるので毎回楽しみです♫ 名物の匠膳は9種類の小鉢が可愛くて映える♡ SNSに上げると美味しそう、と必ず言...
4.9
2025/02 訪問
2回
名門匠 -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    北新地駅より徒歩5分
    北新地駅から285m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-3063
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 17:30 - 22:00
    • 日・祝日

      • 定休日
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥15,000~¥19,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

    電子マネー可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T2120001231159
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料、部屋料なし
  • 座席
  • 席数
    24席(1階カウンター8席、2階テーブル4席×4)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    1階のお席は禁煙、2階のお席は喫煙可となっております。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • オープン日
    2020年10月
  • 電話番号
    06-6110-5932
  • 初投稿者
ページの先頭へ