1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 日本料理
  4. 大阪市 日本料理
  5. 大阪駅・梅田・新地 日本料理
  6. 北新地駅 日本料理
  7. はな柳

はな柳(ハナヤギ) 公式

3.52
7850
  • 北新地
  • 日本料理、居酒屋、海鮮
  • ¥15,000~¥19,999-
  • 土曜日、日曜日、祝日
ドリンク

更新日 : 2024/05/13(税込価格)

  • 内容は季節によって変わる場合があります
  • 日本酒
    グラスは約100ccで、一般的なグラスワインと同程度の量になります。燗はグラス二杯分(一合180cc)になります。
    純米吟醸
  • 【写楽 純米吟醸 】 グラス
    880
    福島県会津若松市 使用米 五百万石
    透明感のある吟醸香。スッキリ辛口ですがしっかり旨味もあり非常にバランスがとれたお酒です。最近は人気が高く入手困難になってきています。鯛や平目などの白身お造り。ぬた和えなどのお野菜の和え物にもよく合います。
  • 【作 純米吟醸 雅乃智】 グラス
    880
    三重県鈴鹿市
    口に含むとバニラのような香りと旨味。キレの良い酸が効いて後味もスッキリしています。人気商品で入手困難になってきています。
  • 【磯自慢 純米吟醸】 グラス
    880
    静岡県焼津市 使用米 山田錦
    口の中に広がる吟醸香と優しい味わい。一度口にしたら惚れてしまいます。
  • 【新政 No6 stype】 グラス
    880
    秋田県秋田市 使用米 非公開
    今注目の酒蔵「新政酒造」。なかでも今や入手困難となっているNo6は。今まで味わったことのない甘みと酸が特徴。日本酒のイメージが変わります。
  • 【上喜元 純米吟醸 超辛】 グラス
    880
    山形県酒田市 使用米 五百万石
    辛口の好きのお客様から絶大な人気のお酒!香り控えめキレが抜群、シャープな旨味が虜になります。
  • 【石鎚 純米吟醸 】 グラス
    880
    使用米 山田錦 松山三井
    香り控えめ甘み控えめ辛口の純米吟醸。常温もしくはぬる燗がオススメです。(もちろん冷酒も美味しいてすよ。)どんな料理にも合わせてくれます。
  • 【黒龍 純米吟醸】 グラス
    880
    福井県吉田郡 使用米 五百万石
    人気の黒龍。香りと味のバランスが良く、深い旨さで人気のお酒です!
  • 純米酒
  • 【飛露喜 特別純米 生詰】 グラス
    880
    福島県河沼郡 使用米 山田錦 五百万石
    凝縮された旨みとキレが最高!濃醇辛口タイプ。超人気酒ゆえ入手困難!鮑のバター焼き、肉料理などパンチが効いた料理によく合います。
  • 【田酒 山廃 特別純米】 グラス
    880
    使用米 蔵の花
    山廃らしく味に厚みのある仕上がりになっています。日本酒の王道といった感じの辛口純米酒。人気酒ゆえ入手困難。
  • 【七本槍 無有 純米】 グラス
    880
    滋賀県長浜市 使用米 滋賀県産玉栄
    無農薬の滋賀県産玉栄を100%にこだわった贅沢なお酒です。力強くパワフルな旨みが印象的。骨太なボディでこれぞ日本酒といった感じのお酒です。
  • 【東北泉 辛口純米 雄町】 グラス
    880
    山形県
    香り控えめ旨味もしっかりしているすっきり系の純米酒。料理より前にでることなく飲み飽きないお酒です。家に常備しておきたいお酒です。常温または40度くらいの燗がオススメです。お造り、魚の煮付け、筑前煮などと良く合います。
  • 【鍋島 特別純米 classic】 グラス
    880
    佐賀県 使用米 非公開
    米の旨味とキレの良い酸が特徴の純米酒。後味がスッキリしているのでスルスルっと飲めてしまいます。酒盗や新鮮な干物があれば最高です!
  • 大吟醸
  • 【満寿泉 特選 大吟醸】 グラス
    880
    富山県富山市 使用米 山田錦 五百万石
    香り控えめの辛口大吟醸。繊細な椀ものによく合います。
  • 【醸し人九平次 純米大吟醸 雄町】 グラス
    880
    愛知県名古屋市 使用米 雄町
    爽やかな吟醸香にボリューム感のある旨み。ワイングラスでいただくとフレッシュな香りとリッチな旨みが引き立ちます。
  • 【手取川 吉田蔵 純米大吟醸】 グラス
    880
    石川県白山市 使用米 山田錦 五百万石
    柔らかな吟醸香、米の旨みが優しく飲みやすいお酒です。平目の薄造り、小松菜のおひたしなどあっさりしたお料理によく合います。
  • ※他にも数十種ございます。お問い合わせ下さい。
  • ※仕入れ状況などにより実際とは異なる場合がございますのでご了承ください。
  • ビール他
  • エビス瓶ビール 中
    880
  • 焼酎(芋)(麦)各
    990

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR東西線 北新地駅より徒歩約5分
    北新地駅から275m
    大阪市営地下鉄四つ橋線 西梅田駅より徒歩約10分

    北新地駅から274m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5593-1470
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 18:00 - 22:30
    • 土・日・祝日

      • 定休日
    ■ 営業時間
    ※現在ランチはしておりません。

    完全予約制
    ※個室ご希望の方はご要望欄に「個室希望」とご記入ください。折り返しご連絡いたします。なお、ご希望に添えない場合もございます。予めご了承下さい。
    【重要】
    ・ご予約後こちらからご連絡をしても連絡がつかない場合はキャンセル扱いとなります。複数の店舗で悪質な予約キャンセル事例が多発している為です。何卒ご了承ください。
    ・中学生以下のお子様同伴はお断りしております。

  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T9810866923779
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    10%頂いております。
  • 座席
  • 席数
    16席(カウンター席4席、テーブル席4席×1、小上がりり個室(ほりごたつ)4名×2)
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |一人で入りやすい |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2014年10月29日
  • 電話番号
    06-6136-7479
  • 備考
    ※現在ランチはしておりません。
  • 初投稿者
ページの先頭へ