人気No.1
夜のおまかせ
昼のおまかせ
閉じる
関根崇一氏(セキネソウイチ)─日々是邁進、新たな美味を求めて
1981年、静岡県生まれ。実家が料理旅館を営んでおり、料理人である祖父、父の背中を見て育ったため、自然と料理人の道を志す。大阪の調理師学校卒業後は、神戸にある老舗料亭で11年間にわたり腕を磨き、2013年に「是しん」を開業、念願の独立を果たす。ゲストの反応を確認しながら料理できるようにと、カウンター席をメインに設えている。「ミシュランガイド京都・大阪2018」で一つ星を獲得。
美しい陰をも愛でるような、繊細で雅やかな季節の一品
関根氏が考案する料理は、ほぼ毎月内容が変わる。季節の往来を敏感に察知し、食材の状態を確かめ、まるで旬を器に封じ込めるかのような一品のみを饗する。山のもの、海のもの、育まれた場所が異なる食材たちも関根氏の手にかかれば、自然の旨みをたっぷりと感じさせる雅やかな料理に変貌を遂げる。確かな伝統の継承と、丁寧な仕事にしか為せない技をじっくりと堪能したい。
和の意匠が随所に散りばめられた、清廉とした空間
個人の日本料理店としては珍しい、本格的な“茶室”が設えられた「是しん」。店内は和の意匠が随所に光り、背筋がピンと伸びるような心地よい緊張感が漂う。この店のメインステージとなるカウンター席は、ゲストとの対話を大切にしたいという関根氏の考えのもと設えられたもの。繊細な料理とともにあたたかな会話を愉しめるのはもちろん、常時30~40種揃えた日本酒から、関根氏が好みを聞いて銘柄を選んでくれるのも嬉しい。
月・水・金
L.O. 料理20:00 ドリンク21:30
火・木・土
L.O. 料理12:00 ドリンク13:30
L.O. 料理20:00 ドリンク21:30
日
カード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可
無
テーブル席の半個室、茶室あり