1. TOP
  2. 大分県
  3. 大分県 日本料理
  4. 湯布院・別府 日本料理
  5. 別府 日本料理
  6. 別府駅 日本料理
  7. たつのや

たつのや 公式

3.56
7179
  • 別府
  • 日本料理、寿司
  • ¥10,000~¥14,999-
  • 日曜日、祝後日
ドリンク

更新日 : 2024/08/30

    【ビール・その他】
  • キリン・クラシックラガー
    880
  • アサヒ・スーパードライ
    880
  • サッポロ・エビス
    770
  • ふぐひれ酒
    1,100
  • 梅酒
    770
  • グラスワイン 赤・白
    880
  • チューハイ・レモン
    770
  • チューハイ・グレープフルーツ
    770
  • シードル(りんごのお酒)
    770
  • カボスチューハイ
    770
  • ハイボール
    880
  • 【ソフトドリンク】
  • ノンアルコールビール
    550
  • 烏龍茶
    330
  • コカ・コーラ
    330
  • オレンジジュース
    330
  • ジンジャーエール
    330
  • 【清酒】
  • 菊正宗(灘)
    770
    本醸造 日本酒度+4 酸度 1.4 淡麗辛口でしっかりとした味わいの本格酒
  • 菊正宗 樽酒(灘)
    880
    本醸造 日本酒度+3.5 酸度 1.4 吉野杉のさわやかの香りに、きりっと引き締まった喉越し
  • 西の関 上撰(大分)
    770
    本醸造 日本酒度-2.5 酸度 1.2 上品な軽い旨みと喉越しの甘口タイプ
  • 西の関 美吟(大分)
    1,320
    純米醸造 日本酒度+0 酸度 1.6 ゆったりとふくよかなうまみをもつ酒
  • 鷹来屋五代目 特別純米(大分)
    880
    特別純米(生詰め) 日本酒度+5 酸度 1.4 昔ながらの完全手作り全量樽しぼりにより仕込まれた一本 生

    酒ならではのフレッシュな香りと味わいが楽しめます。 生詰めは一般小売されていません。
  • 楯野川 本流辛口(山形)
    990
    純米大吟醸 日本酒度+8 酸度 1.6 大吟醸らしい華やかな香りであるが、非常にバランスのとれた酒質に

    仕上がり後味のキレも良く、食中酒としても深みがあります。
  • 飛露喜 純米吟醸(福島)
    1,100
    純米吟醸 日本酒度+3 酸度 1.5 福島の小さな酒蔵から1999年に突如現れ、瞬く間に地酒ファンの間で噂

    に。若き杜氏の渾身作。軽やかでありながらキレもあり奥深い味わいを持つ。
  • 三井の寿(福岡)
    880
    純米 日本酒度+6 酸度 1.5 甑による昔ながらの蒸米、木蓋使用の蓋麹、小規模仕込みで妥協のない

    伝統的な手造り。お燗にすると一段と魅力が増す。
  • 東洋美人 大辛口(山口)
    990
    純米吟醸 日本酒度+15 酸度 1.5 辛さの中にも米の甘味を見事に引き出しており、シャープな口当た

    りで飲み飽きない。大辛口でありながら旨みがある数少ない一本。今、注目の若手杜氏が手掛けた渾身作。
  • 十九 (長野)
    990
    特別純米 無濾過生原酒 日本酒度+6 酸度1.9 女性杜氏が醸すさわやかな果実香ときりっとした酸

    味とコクが広がり、喉越しがよく食中酒としてもおすすめ。
  • 獺祭 磨き二割三分(山口)
    2,200
    純米大吟醸 日本酒度+4 酸度 1.1 精米23%というおそらく日本で最も高い精米歩合で、表面的な美

    味しさは勿論のこと、深いところで様々な表情と魅力を見せる奥深い美味しさを求めて造られている酒。今

    、国内はもとより世界のレストランでも注目されている一本。
  • 【芋焼酎】
  • 白波
    660
  • 霧島
    660
  • 黒霧島
    660
  • 赤霧島
    880
  • もぐら
    700
  • 白玉の露 魔王の蔵元
    700
  • 赤兎馬
    770
  • 880
  • なかむら
    990
  • 【麦焼酎】
  • 西の星
    660
  • いいちこ 深薫
    770
  • 二階堂
    660
  • 銀座のすずめ
    770
  • 泰明
    770
  • 佐藤 麦
    880
  • 兼八
    880
  • 兼八 原酒42%
    1,100
  • 百年の孤独 42%
    1,100
  • 【米焼酎】
  • 白岳しろ
    660
  • 野うさぎの走り 42%
    880
  • 鳥飼
    770
  • 耶馬美人 25%
    990
※税込金額か不明の価格です。正確な価格は店舗へ直接ご確認ください。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    別府駅東口から徒歩5分
    別府駅から209m
  • 予約・お問い合わせ
    0977-22-2248
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 18:00 - 22:00
    • 日・祝後日

      • 定休日
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 座席
  • 席数
    30席(カウンター5席、テーブル6席、座敷2席~35席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    分煙2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
    有(2台、近隣コインパーキングあり)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • オープン日
    1949年4月
  • お店のPR文
    地元で獲れた新鮮な食材を使用し、四季の移ろいを表現。
    別府駅より歩いてすぐ。繁華街から少し外れた、都会の喧騒を忘れてゆっくりとお寛ぎいただける【寿司・割烹たつのや】。初代より受け継がれた「和の調和」の心をもってお客様をおもてなしいたします。使用する食材は地元大分産にこだわり、店主自ら吟味して最高の一品をお届けします。店内はお一人様でも気軽にお楽しみいただけるカウンター席、少人数でのご利用にピッタリなテーブル席・お座敷席、団体様でのご宴会には大広間をご
  • 初投稿者
ページの先頭へ