1. TOP
  2. 新潟県
  3. 新潟県 日本料理
  4. 五泉・新発田・村上 日本料理
  5. 村上・瀬波温泉 日本料理
  6. 村上駅 日本料理
  7. 料亭 能登新
  8. 口コミ一覧

料亭 能登新(のとしん) 公式

3.55
1655
  • 村上
  • 日本料理、海鮮
  • ¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999
  • 月曜日

1~20件を表示 / 全 39

  • ピックアップ!口コミ
    obros
    口コミ164件フォロワー109人
    2024/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    10-12月限定鮭会席
    11月になり鮭の旬の季節になったので、真の鮭料理を味わうべく村上市の料亭 能登新に行ってきました。村上の中では割烹新多久にならぶ江戸時代から続く老舗の日本料理屋さんです。会社の接待、宴会ができるような...
    つづきを読む
  • SOUTH
    口コミ3606件フォロワー844人
    2025/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    不易流行、料亭能登新、鮭会席
    JR羽越本線村上駅から北西へ徒歩14、15分くらいのところにあります。

    お店に入って、個室のテーブル席へご案内です。 

    生ビールで乾杯です。

    ここでは、お昼の鮭会席をいただきました。...
    つづきを読む
  • ゆーこ部 部長
    口コミ108件フォロワー20人
    2025/04訪問
    1回目
    3.8
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    新潟・村上の名店でランチ
    昨年冬に訪れた新潟・村上。
    お米、山海の幸、日本酒が美味しく
    街並みも美しいこの街で
    新多久に並ぶ名店でランチをいただきます。

    グルメで温泉の博識者のアテンドは最高で
    今回も彼のセレクト...
    つづきを読む
  • masax992
    口コミ195件フォロワー25人
    2025/03訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
    新たな鮭の魅力を知れました
    村上駅から徒歩20分、鮭の町にある「料亭能登新」へ。

    鮭尽くしのフルコース目当てに訪問。
    人気店の予約が取れず不安もありましたが、こちらは高評価通り、品のある空間で落ち着いて食事が楽しめました...
    つづきを読む
  • daamasu
    口コミ629件フォロワー145人
    2025/03訪問
    1回目
    3.8
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    日曜の12:00に訪問
    鮭会席を注文
    ずーーっと鮭だった
    いろんな部位をいろんな味付けで食べれて
    全く飽きることなく食べれて幸せな時間だった
    ほっぺただの心臓だの食べたことない部位も多かった...
    つづきを読む
  • Aki7878
    口コミ2557件フォロワー1643人
    2024/11訪問
    1回目
    3.7
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    村上を堪能できるランチのコース。
    新潟旅行初日にやっできたのは村上市。3年間過ごした街なので思い入れがあります♪ ランチにはこちらのお店を選びました。赴任している時には行けなかったので( ^∀^)

    風格のある外観、内装。畳の部屋...
    つづきを読む
  • 新潟のとかげさん
    口コミ548件フォロワー180人
    2024/11訪問
    2回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    鮭に勝る魚はありません
    【全体レビュー】
    村上のツートップといえば新多久と能登新です。
    もともと単純な味では新多久が上回っており、値段は同じくらいだったので新多久をおすすめしていたのですが、今ではコースの最低価格が新多久...
    つづきを読む
  • 和食と魚、たまにスパイシー
    口コミ34件フォロワー6人
    2024/08訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    平日の昼の会食に使用させて頂きました。
    一つ一つの料理がこだわっており、地本の名産も組込まれているのでとても良かったです。
    写真を忘れてしまいましたが枝豆と生姜の炊き込みご飯もとても美味しかったです。
  • Nexium
    口コミ732件フォロワー400人
    2024/08訪問
    1回目
    3.7
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    「創業270年を越える老舗料亭」とは
    村上市の瀬波温泉に宿泊した際にチェックアウト後のランチとして料亭能登新さんに伺いました。
    予約の際にメニューも決めてお願いしておきましたのでストレスフリーなランチです。

    季節の会席ランチ 5,...
    つづきを読む
  • viviane-a
    口コミ1102件フォロワー885人
    2024/07訪問
    1回目
    5.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    村上の鮭と、村上牛
    村上堪能料理をいただきました。前菜~御造りには、鮭の頭から尾まで全て使われ、鮭の部位の美味な食し方で提供されます。とろける様なA5ランクの村上牛、添えられた季節のお野菜、パーフェクトです。
    このお店...
    つづきを読む
  • Vante23
    口コミ70件フォロワー6人
    2024/03訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    村上の有名な千年鮭を食べる為に前日に慌ててメニューも決めて予約しました。
    お初の御膳がお勧めだという事で予約したのにもかかわらず出てきた料理が天ぷらがついていて写真とは違った料理がでてきました。作り...
    つづきを読む
  • ななにゃんた
    口コミ291件フォロワー141人
    2023/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    村上の鮭を堪能
    本日は村上市の料亭『能登新』さんに伺いました。
    門構えが立派なお屋敷です。中は広く、畳のいい香りがします。
    雑誌の取材やテレビにも多く出演されている人気店です。
    予約はしてなかったのですが(土曜...
    つづきを読む
  • コックじゃないカワサキ
    口コミ132件フォロワー28人
    2023/05訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    もはや一つの観光地ですね
    もう一つ有名な料亭があるらしいのですが、そちらはとくに鮭推しというわけではなさそうだったのでこちらを選びました。
    日曜でしたが予約していたので個室に案内していただきましたが、味のある建物&窓の外には...
    つづきを読む
  • zutto666
    口コミ736件フォロワー8人
    2023/03訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    村上の街、初上陸。私はお仕事なので、通常のメニューではありませんが、「サメ」のランチ。
    次回は是非、鮭を〜!笑
    軒下に鮭が吊るされていました。間近に見る事が出来、嬉しかったです。
    料理長さん、お...
    つづきを読む
  • くいしんぼうなともさん
    口コミ2804件フォロワー2500人
    2022/11訪問
    1回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    新潟をふらっと回る⑪伝統の鮭料理
    普段はとても遠い新潟県を出張の機会に巡ろうと北の端の村上市を目指します。新潟市からはそれほど遠くないんですよね~
    初日に訪問したのは能登新、鮭コースで川煮があるコースでお願いしました、兎に角鮭料理で...
    つづきを読む
  • タケマシュラン
    口コミ6061件フォロワー16868人
    2022/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    必ずです
    創業は1777年、江戸時代から続く村上の老舗料亭「能登新(のとしん)」。村上の中心部の少し外れた場所に位置し、バリかっこいい入り口です。すぐ近くに駐車場がたっぷりあるので、レンタカーで訪問するのも良い...
    つづきを読む
  • 新潟のとかげさん
    口コミ548件フォロワー180人
    2021/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    鮭料理の最高峰
    村上の地といえば鮭が有名ですが、その中でも料亭能登新さんの鮭料理は際立っています。
    鮭料理というと保存食の色合いが強く、塩っ辛いイメージがありますが、こちらでは京料理のような繊細な味わいに再構築され...
    つづきを読む
  • yamayamadai
    口コミ1004件フォロワー134人
    2024/09訪問
    7回目
    4.4
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    行く価値あり!
    予約必須!

    次はシェフズテーブルで行きたい!
  • yamayamadai
    口コミ1004件フォロワー134人
    2023/10訪問
    6回目
    4.5
    / 1人
    法事で伺いましたが、どの料理も素晴らしかったです。
    猪旨すぎました!

    ありがとうございます。
  • Keith Ja
    口コミ2000件フォロワー413人
    2020/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    少し場所は分かりにくいが、行く価値は有ります。
    村上牛は脂の味が素晴らしい。ここはワイン頂きます。ナパのバナメーラはしっかり感が有り相性良かったです。村上牛と鮭のお食事は釜だきの新米と相まってとても美味しかったです。今は椅子席も御用意頂けますので、...
    つづきを読む
  • finan270
    口コミ183件フォロワー10人
    2024/07訪問
    1回目
    4.1
    / 1人
    • 料亭 能登新 -
    • 料亭 能登新 -
    • 料亭 能登新 -

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    羽越本線 村上駅より 徒歩15分ほど
    村上駅から1,092m
  • 予約・お問い合わせ
    0254-52-6166
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・祝日・祝前日・祝後日

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:30 - 22:00

        L.O. 21:00

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 定休日
    ■ 月曜定休・日曜夜休み(連休状況により変動あり)
    ■コース予約の詳細や個室利用のご希望についてはお電話にてご相談ください
    ■貸し切りご希望の際にはお電話にてご相談ください。
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥8,000~¥9,999
  • 予算(口コミ集計)
    昼:¥5,000~¥5,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master、UnionPay)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD)

    QRコード決済可(PayPay、d払い)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T7110002021695
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料お料理代金の10%
  • 座席
  • 席数
    162席
  • 最大予約可能人数
    着席時 90人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    喫煙室あり
  • 駐車場
    有(お店の手前に専用駐車場(約20台分)あり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)、写真付きメニューあり
  • お子様連れ
    子供可、お子様メニューあり乳幼児をつれてのご利用は、個室ご利用時のみとさせて頂いております。離乳食の場合、持ち込み可。
    お子様料理のご用意がございますので、別途お料理のご注文をお願いいたします。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • 備考
    車いすでのご来店利用に対応しております。事前にお伝え下さい。
  • お店のPR文
    【創業240年の老舗料亭】村上の鮭料理ならばまずは当店から
    江戸時代(1777年)より続く創業約240年の老舗料亭。村上市内の食材や新潟県内の食材にこだわりお料理のご提供をしております。鮭料理はお手軽な会席ランチからフルコースまでご用意。令和6年からは1日1組限定のシェフズテーブルを開始。お飲物はソムリエ(SAKEディプロマ所持)がお料理に合わせたラインナップをご用意しております。日本酒は地酒(〆張鶴・大洋盛)をメインに日本酒のペアリングや飲み比べも可能。
  • 初投稿者
ページの先頭へ