1. TOP
  2. 新潟県
  3. 新潟県 日本料理
  4. 魚沼・十日町・湯沢 日本料理
  5. 南魚沼市 日本料理
  6. 五日町駅 日本料理
  7. 欅苑
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 自家製胡麻豆腐、きゅうりと椎茸の白酢和え、身欠鰊山椒漬け、モロッコインゲン黒胡麻掛け、焼き茄子お浸し、自家製がんもどき揚げ出し、自然薯の海苔巻き
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 自家製胡麻豆腐、きゅうりと椎茸の白酢和え、身欠鰊山椒漬け、モロッコインゲン黒胡麻掛け、焼き茄子お浸し、自家製がんもどき揚げ出し、自然薯の海苔巻き
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 岩魚(いわな)塩焼き
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 新じゃがと新玉葱の冷たいスープ
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 ぬた、わらびお浸し、ネマガリタケ、お吸い物
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 天ぷら盛り合わせ(モロッコインゲン、チーズを詰めた花ズッキーニ、ミント、大葉で挟んだトウモロコシ、海老とズッキーニの掻き揚げ、オクラ)
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 ミズ(ウワバミソウ)ご飯、のっぺい汁、香の物(きゅうりの芥子漬けと茄子)
  • 欅苑 - 料理写真:2024.7 水菓子(抹茶の寄せ物、プラム、ゴールデンキウイ)
  • 欅苑 - 料理写真:
  • 欅苑 - 料理写真:

欅苑(けやきえん)

3.82
6222
  • 五日町
  • 日本料理、オーベルジュ、郷土料理
  • ¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
Suekkss
Suekkss
口コミ1527件フォロワー1696人
素朴な料理に、新たな発見
食べログ2023年日本料理EAST百名店 新潟県は南魚沼市、八海山の手前にそびえる小高い長森山の山裾に広がる田園風景の小道を入ったところ、大きなケヤキの木と茅葺き屋根の外観がトレードマークの老舗日本料理店。 最寄り(?)駅は五日町駅ですが、恐らく30分以上歩くこととなりスーツケースを引い...
4.0
2024/06 訪問
1回
欅苑 -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    東京から来る場合:

    1) 自家用車⇒六日町ICで降りて、約15分ほど。

    2) 新幹線⇒越後湯沢駅で『ほくほく線』あるいは『上越線』に乗り換え。六日町駅下車。タクシーでトヨタレンタカーへ。(タクシー代は、トヨタレンタカーが負担。)レンタカーで約10分ほど。

    3) 池袋発の新潟交通・西武バスに乗車し、六日町バス亭で下車。トヨタレンタカー六日町店に事前に予約を入れておき、六日町バス亭まで向かえに来てもらい、同店でレンタカーを借りる。それから、レンタカーでお店まで約10分ほど。

    4) 上越線五日町駅からタクシーで3.1km。9分。

    5) 上越新幹線 浦佐駅からタクシーで8.5km。16分。
    五日町駅から2,179m
  • 予約・お問い合わせ
    025-775-2419
  • 営業時間
      • 11:30 - 15:00
      • 17:00 - 21:30
    ■ 営業時間
    ※宿泊時は、絶品朝食あり、です。

    ■ 定休日
    不定休

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥5,000~¥5,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

    電子マネー可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    50席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可
  • ホームページ
  • 備考
    お料理: 5,250円コース 7,350円コース 一名様
    ご宿泊:  12,600円コース 14,700円コース 一泊二食付き一名様

    参考情報です
    http://www.jiyujin.co.jp/yukiguni/keyakien/index.php#images/main_p1.png
  • 初投稿者
ページの先頭へ