1. TOP
  2. 奈良県
  3. 奈良県 ステーキ
  4. 橿原・御所・飛鳥 ステーキ
  5. 橿原・大和高田・葛城 ステーキ
  6. 八木西口駅 ステーキ
  7. steak&wine Lamp

steak&wine Lamp(ランプ) 公式

3.59
2371
  • 八木西口
  • ステーキ
  • ¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999
  • 火曜日
ドリンク

更新日 : 2025/03/01(税込価格)

    LUNCH DRINK
  • グラスワイン赤or白
    880
  • グラススパークリング
    770
  • 生ビール
    660
  • エビスビール(瓶)
    710
  • ノンアルコールビール
    660
  • ハイボール
    750
  • 烏龍茶
    550
  • オレンジジュース
    600
  • コカ・コーラ
    550
  • ジンジャーエール
    550
  • ノンアルコールスパークリング
    550
  • ALCOHOL-アルコール-ビール
  • 生ビール(中)
    660
  • エビス(中瓶)
    710
  • ドラフトギネス
    820
  • シャンディガフ
    820
  • ノンアルコール
    660
  • ウイスキー
    全てハイボールでもお楽しみいただけます。
    ロック・水割り・ハイボールからお選びください。
  • サントリー 角
    700
  • 竹鶴
    950
  • 白州
    1,100
  • 山崎
    1,200
  • 1,500
  • グレンモージイ オリジナル
    1,100
  • マッカラン12年
    1,100
  • 果実酒
    常に新しい挑戦を続ける奈良葛城の梅乃宿酒造から。
    ロック・水割り・ソーダからお選びください。
  • あらごし梅酒
    770
  • あらごし もも
    770
  • あらごし みかん
    770
  • あらごし ゆず
    770
  • 焼酎
    ロック・ソーダ・水割り・お湯割りの追加
  • 兼八(香ばし麦)
    770
  • 富乃宝山(スムース芋)
    770
  • 赤ワイン ボトル
  • ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション カベルネ・ソーヴィニヨン
    7,150
    Robert Mondavi Private Selection Cabernet Sauvignon
    『カリフォルニアワインの父』ロバート・モンダヴィが自分の家族や親しい人と飲むために造るちょっと良いワイン 味わいに深みがありお肉の旨味を引き立てます 。
  • テラザス レゼルヴァ マルベック
    7,480
    TERRAZAS RESERVA MALBEC
    標高差が激しいアルゼンチンは高品質なワインを生みます。世界一牛肉を食べる国で生まれるこのワインは凝縮感のある果実味と艶やかなタンニンが特徴でステーキにピッタリ 。
  • ティント・ペスケラ アレハンドロ・フェルナンデス
    9,900
    Tinto Pesquera Ribera del Duero
    力強く肉厚なワイン。ダークチェリーを彷彿とさせる、甘く広がりのある黒系果実の香りがあり、芳醇で濃密、完熟感がある味わい。フォアグラとよく合います。
  • ダイヤモンド コレクション クラレット フランシス フォード コッポラ ワイナリー
    9,900
    Diamond Collection Claret Francis Ford Coppola Winery
    『ゴッドファーザー』の映画監督フランシス・フォード・コッポラのワインへの挑戦と情熱の結晶。 映画さながらに、その奥深い味わいで多くの人々を魅了するワイン。
  • おすすめ
    カレラ ジョシュ ジェンセン セレクション ピノノワール
    13,200
    Calera Wine Company Central Coast Pinot Noir Josh Jensen Selection
    カリフォルニアのロマネ・コンティと評されるカレラ。ピノ・ノワールらしい、上質で優しい口当たり。豊かな果実の香りがエレガントにテーブル上に広がります。
  • オーバーチュア
    68,000
    Overture
    3年の時を経て醸造される、極めて本数が少ないオーパス・ワンのセカンドラベル。「序曲」を意味するOVERTURE、大切な人と過ごす今夜のはじまりにいかがでしょうか。
  • オーパスワン
    130,000
    OPUS ONE
    「一本のワインは交響曲、一杯のグラスワインはメロディのようなもの」、オーパスワンとは音楽用語で“作品番号1番”のこと。カリフォルニアで生まれた最高のワイン。
  • 白ワイン ボトル
  • シャトー・モンペラ・ブラン
    6,600
    Chateau Mont-Perat Blanc
    漫画『神の雫』に登場して以来、大人気のシャトー・モンペラ。葡萄の搾汁をそっくりそのままピュアな状態で抽出する事で、最高のアロマに。白のスペシャリストによる自信作。
  • ジャン・リケール・コート・ド・ジュラ・レ・サル
    8,580
    Jean Rijckaert Côtes du Jura Les Sarres Chardonnay
    「これは、世界中のどの世界でも、シャルドネを愛する人たちにとって、魅惑的で美味しい傑作である。」とロバート・パーカーが評価した世界NO.1と称されるシャルドネ。
  • モレ サン ドニ レ ラレ ブラン 2013 フレデリック マニアン
    14,740
    Morey Saint Denis Les Larrets Blanc [2013]
    ブルゴーニュ白ワイン愛好家に届ける年産わずか3,600本の希少ワイン。樹齢20年以上のシャルドネ主体で口に含むと力強く、ミネラルを感じさせる構成の究極辛口白ワインです。
  • スパークリングワイン ボトル
  • ウンドラーガ スパークリング
    5,280
    Undurraga Brutモエ・エ・シャンドンで学んだ若き醸造家ラファエル・ウレジョラが異国チリで手掛ける素晴らしく心地の良いスパークリング。弾ける香りと果実味をお試しください。
  • シャンドン・ロゼ
    6,380
    Chandon Brut Rose
    イチゴやチェリーを思わせるチャーミングな風味と爽快なフィニッシュを持つ、フレッシュでエレガントな魅惑的なロゼ。ウキウキした気持ちになれる最初の乾杯にどうぞ 。
  • “クレマン・ド・タイヤック”
    8,580
    "CREMANT DE TAYAC" VIN MOUSSEUX
    日本人女性が選ぶワインコンテスト「SAKURA AWARD」でダブルゴールドを受賞し大きな注目を集めているシンデレラスパークリング。柔らかく心地の良い味わいです。
  • シャンパン
  • モエ エ シャンドン
    15,180
    Moët & Chandon世界中のセレブが愛するシャンパンですが、かのナポレオンが愛飲していたことでも有名。エレガントな味わいは前菜からメイン、デザートまであらゆる料理とよく合います。
    【フルボトル】
  • モエ エ シャンドン 
    7,700
    Moët & Chandon
    世界中のセレブが愛するシャンパンですが、かのナポレオンが愛飲していたことでも有名。エレガントな味わいは前菜からメイン、デザートまであらゆる料理とよく合います。
    【ハーフボトル】
  • モエ エ シャンドン  
    4,400
    Moët & Chandon
    世界中のセレブが愛するシャンパンですが、かのナポレオンが愛飲していたことでも有名。エレガントな味わいは前菜からメイン、デザートまであらゆる料理とよく合います。
    【ピッコロ】
  • ヴーヴ・クリコ
    16,280
    VEUVE CLICQUOT YELLOW LABEL BRUT
    フランス革命の時に生まれたヴーヴクリコ。それは結婚4年で未亡人(ヴーヴ)になり、夫の遺志を受け継ぎシャンパン事業に人生を捧げたマダム・クリコの想いそのもの。
    【フルボトル】
  • ヴーヴ・クリコ 
    8,800
    VEUVE CLICQUOT YELLOW LABEL BRUT
    フランス革命の時に生まれたヴーヴクリコ。それは結婚4年で未亡人(ヴーヴ)になり、夫の遺志を受け継ぎシャンパン事業に人生を捧げたマダム・クリコの想いそのもの。
    【ハーフボトル】
  • ドン ペリニヨン
    52,800
    Dom Pérignon
    シャンパンの祖と呼ばれる醸造家がドン・ペリニヨン。葡萄が世に生まれ、醸造、そして8年という熟成の時を経て届けられる最高のシャンパンは格別の夜を演出します。
    【フルボトル】
  • 赤ワイン グラス
  • エストラテゴ レアル ティント
    880
    ESTRATEGO REAL TINTO
    「Wow!絶対にケース買いすべきだ!」とロバートパーカーが唸った、気軽な価格でも美味しい葡萄の余韻が続く素晴らしいワイン。すべてにお料理に。
  • 白ワイン グラス
  • ドメーヌ・デュ・マジェ
    880
    Domaine du Mage
    様々なホテルのハウスワインにセレクトされる南フランスならではの、ふくよかな果実味、酸味もほどほどありフレッシュ感たっぷりのスッキリ辛口白ワイン 。
  • ノンアルコールカクテル 
  • バージンベリーニ
    770
    あまおう苺シロップと桃のノンアルコーカクテル。ジューシーな味わい。
  • シトラスフィズ 
    770
    日向夏のシロップで爽やかな味わいに仕上げたノンアルコーカクテル。
  • カクテル
  • さくらスパークリング
    990
    春先の優しい桜をイメージした穏やかな甘さのオリジナルカクテルです。
  • OHANA
    990
    オハナ・・白ワインと桃のカクテル、華やかな果実の香りが口いっぱいにひろがります。
  • ジントニック
    880
    定番カクテル
  • カンパリオレンジ
    880
    イタリアの薬草系リキュール。ほろ苦いカンパリと甘みのあるオレンジジュースのカクテル。食前酒に!食欲が増してきます。
  • カシスソーダ
    880
    甘口のカクテル。ソーダ以外のカクテルもご用意いたします。
    オレンジ、スパークリングと割ってもGOOD。
  • ワインクーラー
    880
    白ワインベースのカクテル。オレンジ、グレナデンシロップ(ザクロ)ソーダでさっぱりな一杯。
  • キティ
    880
    赤ワインベースのカクテル。ジンジャーエールで割って飲みやすいほんのり甘口。女性に人気NO.1
  • ノンアルコールカクテル
  • ヴァージンベリーニ
    880
    あまおう苺シロップと桃のカクテル
  • シトラスフィズ
    770
    日向夏シロップで爽やかな味わいに仕上げたカクテル。
  • ソフトドリンク
  • 烏龍茶 
    550
  • 黒烏龍茶
    880
  • ペリエ( 330m l )
    660
    スパークリングウオーター
  • オレンジジュース 
    550
  • ジンジャーエール 
    550
  • コーラ 
    550

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    大和八木駅徒歩2分(約200メートル)
    八木西口駅から206m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5595-5347
  • 営業時間
    • 月・水・木・金・土・日

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 13:30

      • 17:30 - 23:00
      • 定休日
    ■ 営業時間
    ディナータイム (コース) 17:30〜23:00(LO21:00)
    ディナー (アラカルト) 17:30〜23:00(LO22:00)
    ディナー (アラカルトのみ) 21:00〜23:00(LO22:00)
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    チャージ・お通しなし
  • 座席
  • 席数
    25席(カウンター5席 テーブル2人掛け×5卓 半個室4名×2卓 個室6名席×1)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可)

    2名~8名まで対応頂ける、半個室のスペースも御座います。
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店外灰皿設置
  • 駐車場
    無(近くにコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)
  • お子様連れ
    子供可、ベビーカー入店可
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2018年4月18日
  • 電話番号
    0744-22-1010
  • 備考
    ※貸切の人数はご相談ください。
  • 初投稿者
ページの先頭へ