1. TOP
  2. 宮城県
  3. 宮城県 中華料理
  4. 仙台市 中華料理
  5. 太白区 中華料理
  6. 五橋駅 中華料理
  7. 松石
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:
  • 松石 - メイン写真:

松石 公式

4.00
6160
  • 五橋
  • 中華料理
  • ¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

店舗紹介

隣り合う山形と宮城を“ひとつの県”と考える、ありそうでなかった地産地消の中華料理。
生まれ故郷の山形と、自身が料理人として育った宮城。オーナーシェフの松石翼氏が、両者を”ひとつの県”として捉えた地産地消を命題に掲げるのが、ここ「松石」だ。仙台駅から車で15分ほど、広瀬川を見下ろす高台に佇むこの店で供されるのは、松石氏が東奔西走して仕入れる山形と宮城の食材を掛け合わせた独創的なコース。中華一筋で磨き上げた揺るぎない実力と郷土愛で、仙台中華をひとつ上のレベルへと押し上げている。
  • 松石翼氏(マツイシツバサ)ー料理を通して故郷への恩返しを

    松石翼氏(マツイシツバサ)ー料理を通して故郷への恩返しを

  • 山形と宮城の食材づくしの精緻な少量多皿コース

    山形と宮城の食材づくしの精緻な少量多皿コース

  • 伝統的な中華料理をベースに、独自の解釈で新たなスタイルを展開

    伝統的な中華料理をベースに、独自の解釈で新たなスタイルを展開

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
cocomamacocosan
cocomamacocosan
口コミ2302件フォロワー1152人
どのお料理も丁寧で美味しい♪
※写真が全てフリッカー現象出ちゃいましたm(_ _)m 修正できず、本来の色合いとは異なり残念な写真に仕上がってしまいました。 宮城県食べログ1位のクロモリさんに行きたく予約を試みましたが、臨時休業と重なり残念m(_ _)m その話をある食通に話したら、 クロモリさんだよね?その日東...
4.0
2024/12 訪問
1回
松石 -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    店舗前に1台分の駐車スペースをご用意しておりますが、先着順となりますので
    ご予約時にご確認ください。
    店舗近くに提携駐車場もございますので、ご利用の際はお問い合わせ下さい。


    【仙台駅からバスでお越しの場合 】
    ■仙台市営バス(バスプール11番)
    霊屋橋経由八木山動物公園駅行、緑ヶ丘三丁目行、
    西高校入口 行
    ■宮城交通バス(バスプール12番)
    動物公園経由山田自由が丘行、長町駅東口行
    仙台南ニュータウン行、市立病院行

    どちらのバスも 向山二丁目停留所下車 徒歩約1分

    ■巡回観光バスるーぷる仙台(バスプール16番)
    瑞鳳殿前下車 徒歩約8分
    五橋駅から1,219m
  • 予約・お問い合わせ
    070-8396-0485
  • 営業時間
    ■ 営業時間
    ランチは12:00〜
    ディナーは18:30〜

    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥6,000~¥7,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T8810095013643
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料・チャージ料なし
  • 座席
  • 席数
    8席
  • 個室

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(予約制で店舗前駐車場は先着1台となっております。徒歩2分程に提携駐車場がございますので、ご利用の際はお問合せください。)
  • 空間・設備
    カウンター席あり
  • 特徴・関連情報
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2022年3月26日
  • 備考
    ここ宮城とシェフ出身地の山形の
    食材を使用した地産地消の中華料理を
    コース形式でご提供。
    旬の食材、地の物を頂ける幸せを。
  • 初投稿者
ページの先頭へ