1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 フレンチ
  4. 天橋立・丹後半島 フレンチ
  5. 宮津・天橋立・伊根 フレンチ
  6. 天橋立駅 フレンチ
  7. Un Son Benir

Un Son Benir(アンソンベニール) 公式

3.51
1329
  • 天橋立
  • フレンチ、料理旅館、創作料理
  • -¥2,000~¥2,999
  • 火曜日
ドリンク

更新日 : 2010/06/09

  • ●生ビール(アサヒスーパードライ)
    600
  • ●瓶ビール(熟撰)
    680
  • ●ノンアルコールビール
    500
  • ●焼酎 麦 吟麗玄海
    550
  • ●焼酎 芋 こく紫
    600
  • ●焼酎 芋 いもたん
    600
  • ●焼酎 米 白の匠
    600
  • ●地酒 ひょうたんからこま
    900
  • ●地酒 伊根満開
    950
  • ●地酒 弥栄鶴(燗・冷)
    550
  • ●地酒 冷酒(弥栄鶴)
    950
  • ●自家製梅酒
    550
  • ●ジンフィズorバック
    600
  • ●カシスソーダorオレンジ
    600
  • ●ジンジャエール
    350
  • ●ウーロン茶
    350
  • ●ピンクグレープフルーツジュース
    450
  • ●ブラッドオレンジジュース
    450
  • ●ペリエ(330ml)
    600
  • ●ベニーフィズ(ノンアルコール)
    550
  • ●サンタ・ヘレナ・シグロ・デ・オロ・シャドルネ
    2,500
  • ●サンタ・ヘレナ・シグロ・デ・オロ・シャドルネ(ハーフ)
    1,500
  • ●ゾーニン・ソアヴェ
    2,700
  • ●コート・デュ・リュベロン
    3,500
  • ●ピエール・ラモット・シャブリ
    4,500
  • ●サントネ・ブラン
    9,400
  • ●サンタ・ヘレナ・シグロ・デ・オロ・カベルネ・ソーヴィニヨン
    2,500
  • ●サンタ・ヘレナ・シグロ・デ・オロ・カベルネ・ソーヴィニヨン(ハーフ)
    1,500
  • ●ゾーニン・キャンティ
    3,500
  • ●シャトー・エルミタージュ・デ・ブルージュ・ルージュ
    5,100
  • ●サンテミリオン”ローズヴィル
    5,600
  • ●シャトー・ラ・グラヴィエール
    8,700
  • ●ロゼ・ダンジュ
    3,000
  • ●バロヴィエ・ピノシャルドネ・ブリュット(スパークリング)
    2,500
  • ●ラクリマ・バッカス・レセルヴァ・ブリュット
    3,700
  • ●ブラン・ド・ブラン・ヴァレンタイン
    4,300
※税込金額か不明の価格です。正確な価格は店舗へ直接ご確認ください。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    天橋立駅から3,535m
  • 予約・お問い合わせ
    0772-27-1225
  • 営業時間
    • 月・水・木・金・土

      • 11:30 - 15:00

        L.O. 14:00

      • 17:30 - 22:00

        L.O. 20:30

    • 日・祝日

      • 11:30 - 16:00
      • 17:30 - 22:00
      • 定休日
    ■ 営業時間
    [日・祝日]
    11:30~13:30ランチタイム
    13:30~16:00カフェタイム
    17:30~22:00
  • 予算(口コミ集計)
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可

    電子マネー不可

  • 座席
  • 席数
    24席
  • 個室

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    喫煙所あり
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • ロケーション
    景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可
  • ホームページ
  • お店のPR文
    余花の宿 花笑舞・レストラン
    京都府宮津市天橋立、一ノ宮(籠神社)の麓、静かなる宮津湾を望む畔に、ちょっとおしゃれで懐かしい余花の宿 花笑舞とレストラン アン・ソン・ベニールが5月20日オープン。 静かな波の音と、潮風の香りにつつまれ、四季折々の食材と季節を味い、自然の恵みが織りなすハーモニーと季節の風を感じ、豊かな時間に花を添える。そんなレストランでありたい・・・・・。
  • 初投稿者
ページの先頭へ