1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 ビストロ
  4. 宇治・南山城 ビストロ
  5. 向日・八幡・久御山 ビストロ
  6. 樟葉駅 ビストロ
  7. きまぐれ市場
  • きまぐれ市場 - 料理写真:南仏ならではの野菜たっぷりのスープです!
  • きまぐれ市場 - 料理写真:これぞ南仏の命ともいうべき!ブイヤベースソース、旨い!
  • きまぐれ市場 - 内観写真:
  • きまぐれ市場 - 外観写真:
  • きまぐれ市場 - 料理写真:当然自家製。ショコラ絶品
  • きまぐれ市場 - 料理写真:今日の前妻から、自家製ベーコンと地元野菜
  • きまぐれ市場 - 料理写真:
  • きまぐれ市場 - 料理写真:北海道ボーヤファームから仔羊入荷しました^_^
  • きまぐれ市場 - 料理写真:仔羊の香草焼き^_^
  • きまぐれ市場 - 料理写真:エスカルゴと琵琶湖稚鮎のアミューズから、

きまぐれ市場(キマグレイチバ) 公式

3.30
1302
  • 樟葉
  • ビストロ、レストラン、その他
  • ¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999
  • 月曜日

コース

ランチ\2200.\3300の2種からディナー\3850.\6050.\8250.3種のコースからどうぞ。平日ディナー時はアラカルト\660から。お子様用の料理はありません。

ランチ\2200.\3300の2種からディナー\3850.\6050.\8250.3種のコースからどうぞ。平日ディナー時はアラカルト\660から。お子様用の料理はありません。6品

コース詳細を見る
  • 2,200
親子chefの作り出す古典とヌーベルの融合された一皿一皿です。おまかせ特別コース(前日までのご予約でお願いします。)

親子chefの作り出す古典とヌーベルの融合された一皿一皿です。おまかせ特別コース(前日までのご予約でお願いします。)8品

コース詳細を見る
  • 8,250

座席

写真

口コミ

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    京阪電鉄くずは駅から宇治交通バスで15分長谷下車徒歩3分フランス国旗が目印。
    お車の場合は国道一号線(京都方面からは企業団地前信号右折)(大阪方面からは左折)道なりに進むとスーパー銭湯極楽湯が右手に見えてきます。そこから1分右手一軒家です。
    樟葉駅から2,275m
  • 予約・お問い合わせ
    075-971-0407
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 13:30

      • 17:30 - 22:00

        L.O. 20:30

      • 定休日
    ■ 営業時間
    定休日(月曜日)祝日の場合翌日振替

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)・不定休
  • 予算
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード不可

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    消費税10%、チャージ料なし
  • ドレスコード
    カジュアルフレンチで特にございませんが、短パンやビーチサンダル等でのご来店はご遠慮ください。
  • 座席
  • 席数
    19席(テーブル数6、カウンター2席)
  • 最大予約可能人数
    着席時 15人、立食時 30人
  • 個室

    半個室あり、7名様まで。
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店舗敷地内での喫煙不可となりました。
  • 駐車場
    有(ご予約時にお問い合わせ下さい。3台(乗り合わせでお願いします))
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ライブ・生演奏あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる
  • お子様連れ
    子供可(小学生可)*お子様連れの方へお願い。
    乳児以外テーブルセッティングいたします。必ず一品オーダーしていただきます。
    小学生からコースにてお願いしております。
    店内は触れてはいけないものもございますので店内歩き回ったり他テーブル等移動されませんようお願いします。
    他のテーブルのお客様にご迷惑にならないようお願いいたします。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1987年12月14日
  • 備考
    1987年創業、親子シェフ二人の共演とニコニコ笑顔のマダムとのんびり料理接客してます。なるべくご予約にてお願いします。
    季節の食材をお客様に最高な瞬間で提供したく思います。
    ランチ、ディナー共にコース料理のみです

  • お店のPR文
    新年1月4日より営業いたします。年末年始ご予約優先です 075-971-0407
    一軒家のフレンチレストランです。
    37回目のクリスマス特別ディナーご予約受付中!
    期間21~25特別ディナーAコース\6500 Bコース\8000です

    おかげ様で創業38年目となります。親子シェフとニコニコ笑顔のマダムで皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
    古典とヌーベルの一皿とのんびりふんわりした空間をご賞味いただければ幸いです
  • 初投稿者
ページの先頭へ