1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 宝ヶ池・北山 日本料理
  6. 北大路駅 日本料理
  7. おたぎ
  8. 口コミ一覧

おたぎ

4.09
6051
  • 北大路
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999-

101~111件を表示 / 全 111

  • telmebals2018
    口コミ42件フォロワー2人
    2019/10訪問
    3回目
    4.2
    / 1人
  • telmebals2018
    口コミ42件フォロワー2人
    2019/09訪問
    2回目
    4.2
    / 1人
  • キヨちゃん++(・ワ・)++
    口コミ193件フォロワー108人
    2019/09訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    本日のメニュー
    毛蟹と雲丹と湯葉
    すっぽん松茸
    カワハギと中トロ
    マスカットの白和え
    鱧のかき氷
    牛肉の煮込み 焼麩をつけて
    貝柱と昆布と鰹出汁のミョウガ冷麺
    コロッケ
    鱧の玉子丼
    ...
    つづきを読む
  • telmebals2018
    口コミ42件フォロワー2人
    2019/06訪問
    1回目
    4.3
    / 1人
  • 門上武司
    口コミ49件フォロワー14466人
    2019/05訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    一軒家で食する醍醐味を感じる!
    北大路から鷹ヶ峰に移り一年が過ぎた。
    ミシュランでも二つ星を獲得された。

    一軒家であることの意味合いを感じる料理店。
    カウンターとテーブル席があり、それぞれ部屋が別とうのも素敵だ。
    中庭が...
    つづきを読む
  • 毎日外食グルメ豚さん
    口コミ3570件フォロワー11653人
    2019/04訪問
    1回目
    3.8
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    和久傳出身のご主人が新しく移転オープン!
    Instagram gurumebuta 毎日外食グルメ豚

    京都にある おたぎさんに夕食を頂きに行きました。

    和久傳出身のご主人が北大路駅前から、新しく移転オープンされました。

    地下...
    つづきを読む
  • Alexandria
    口コミ2520件フォロワー4832人
    2019/02訪問
    1回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    華有り
    愛宕 おたぎのこおり。火打石。東京にも愛宕山が在るなあ。愛宕神社の主祭神が火産霊命です。
    カウンター席に着いて、
    スーパードライと、梅酒ソーダ割を頂きます。
    ・先付 蒸眼高鮑 蕨 蓬豆腐 鰹出汁...
    つづきを読む
  • みつごとうさん
    口コミ325件フォロワー1596人
    2018/12訪問
    1回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    夫婦愛に満ちた、創意溢れる和食屋さん♪ 
    京都和久傳の料理長だった馬場一彰さんのお店。

    京都から地下鉄で13分、北大路駅で下車、
    そこからタクシーで10分。

    なんかとっても場所が遠い印象でしたし、
    常連さんに支えられて予約はま...
    つづきを読む
  • hiro110
    口コミ26件フォロワー4人
    2018/11訪問
    1回目
    • おたぎ -
  • Syanimuni
    口コミ317件フォロワー87人
    2018/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    まさかの御予約とれましたので奇跡的にお伺いできました、な、お店
    こんちは。

    移転して結構すぐに行けたので良かったです。

    素晴らしい佇まいで緊張してしまいましたね。
    女将さんらしきかたの笑顔でお出迎え。
    有難うございます。

    コース 20000円...
    つづきを読む
  • ボンパパ
    口コミ2151件フォロワー3066人
    ー 訪問(2022/06 更新)
    3回目
    4.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    少しだけ常連に成れたかも・・・な感じです(^▽^;)
    祇園等の中心地とはまた違った雰囲気で京都を感じる名店「おたぎ」さんにまたまたやって来ました。
    ここはボンパパお気に入り店。
    ワタクシ的には料理、雰囲気、空気、その全てが京都を実感できる「THE 京...
    つづきを読む

店舗情報

ページの先頭へ