1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 フレンチ
  4. 京都市 フレンチ
  5. 宝ヶ池・北山 フレンチ
  6. 国際会館駅 フレンチ
  7. メインダイニング いと桜

メインダイニング いと桜(【旧店名】ボーセジュール) 公式

3.36
941
  • 国際会館
  • フレンチ、洋食、ビュッフェ
  • ¥8,000~¥9,999¥3,000~¥3,999
ドリンク

更新日 : 2019/05/11(税込価格)

    マキコレワイン
  • マキコレワインとは
    金井麻紀子氏が『本物のワインとは、徹底した有機農法で畑を造り、極限まで収量を抑えた葡萄で造ったワイン』という答えに行き着き、
    約10年の間に300軒以上の生産者と深い対話を重ねて出会ったコレクションの数々です。
    有機農法で作った葡萄を間引きし、収量を抑えているため甘味が凝縮されます。
    甘味が凝縮された葡萄は、酸化ストレスに強いため酸化防止剤(SO2)の使用量はごくわずか。
    手摘みで収穫し、傷が入った葡萄は雑味となるため使用していません。
    自然派ワイン、ビオワイン、有機ワイン、ナチュラルワインと呼ばれ、飲みやすく葡萄本来の香りや味が愉しめます。
  • ◆スパークリング Sparkling ◆
  • ジャン・ピエール・モルテ ベルビュー ロゼ
    6,800
    ベルビューは美しい泡という意味。サクランボの香り、爽やかさを感じる綺麗な辛口。余韻に果実味のコクを感じます。
    グラスでもお楽しみいただけます。
  • ◆ロゼ Rose ◆
  • オーペロン カベルネ・ダンジュ
    5,800
    野イチゴやチェリーを思わせる、優しい甘みがあります。
  • ◆白 White wine◆
  • オーペロン ソーヴィニョン・ブラン
    5,800
    華やかなグレープフルーツを思わせる、すっきりとしたキレのある辛口。
    世界ソーヴィニョンコンクールで金賞受賞の造り手によるワイン。
  • ミレー ブルゴーニュ シャルドネ
    7,500
    優しくバランスのとれたシャルドネ。
    ミネラル感がおとなしく、ブルゴーニュらしい気品を感じます。
  • モンジュ・グラノン シャルドネ
    5,800
    ジューシーで厚みのある口当たり。エレガントで気品のある香り。
    シャルドネらしいフルーティーさとキレがあります。
    濃い味付けのお料理にも合うワイン。
  • カイユベル ベルジュラック セック フルール ド ロッシュ
    6,600
    グレープフルーツやライムを思わせる華やかな香りと、きりっとした柑橘系の果実味が特徴。
  • ビヤー オート・コート・ド・ボーヌ ブラン
    8,500
    みずみずしい綺麗な酸と透明感が特徴のバランスの良いブルゴーニュ。
    ほのかな樽香とコクがあり、幅広いお料理に合わせやすいワイン。
  • ルネ・フライト リースリング ステインウェッグ
    8,500
    みずみずしく、甘みが控えめなリースリング。
    余韻にフルーティーなリンゴの香りが優しく上がってきます。
  • ◆赤 Red wine ◆
  • カブリアック コルビエール・キュベ・マルキド・プイヴェール
    5,800
    4種類のブドウをブレンド。スパイシーで丸みがあって、しっかりとした果実味があります。渋みが優しくのど越しの良い、バランスの取れたワインです。
  • カブリアック カベルネソーヴィニヨン
    4,900
    渋みが特長で、果実味があり、ベリー系の香り。
    バランスが良く、スムーズな飲み口で優しい余韻があり、お肉料理と合わせやすいワイン。
  • テュデルナム トディ・サンジョベーゼ
    4,900
    陽気で元気な印象のイタリアワイン。心地よい酸味で、華やかな香りと優しい渋み、果実味のあるミディアムボディ。
  • ペリエール プチ・ペリエール・ルージュ・ピノノワール
    5,800
    いちごやサクランボの香り。ピノノワールらしい、エレガントで透明感のある酸味を楽しめます。
  • アフィラント コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・ルージュ
    7,000
    ボディーは控えめですが、果実味があり、渋みが優しくエレガントな味わい。どこかブルゴーニュを思わせる、ローヌワイン。
  • カイユベル コート・ド・ベルジュラック・ルージュ・テールショー
    8,500
    渋みがおいしく感じる、しっかりとした味わい。出来の良いブドウだけを集めて、樽で熟成されたもの。樽香から来るまろやかさと厚みを感じるワイン。
  • ビヤー オート・コート・ド・ボーヌ ルージュ
    8,500
    綺麗な酸味とエレガントで優しい口当たり。有機農法で丁寧に造られ、酸味と果実味のバランスがすばらしいワイン。
  • アルコールドリンク
  • プリンスハイボール(ハウススコッチ+ソーダ)
    1,000
  • 生ビール サントリープレミアムモルツ
    300ml \950 / 470ml \1,450
  • ビール小瓶  キリン/アサヒ 334ml
    980
  • 超特撰 鳳麟 純米大吟醸 月桂冠《伏見》300ml
    2,400
  • 西陣 特別純米酒 佐々木酒造《上京》300ml
    2,400
  • ソフトドリンク
  • レジ‐ブルー ビオ スパークリング ぶどうジュース
    750ml Bottle \4,500 / Glass \800
  • ペプシ・コーラ
    650
  • ジンジャーエール
    650
  • ジュース(オレンジ・グレープ)
    550
  • ウーロン茶
    550
  • ノンアルコール アサヒ ドライゼロ 334ml
    850
  • ペリエ
    850
  • 国産ミネラルウォーター
    400

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄烏丸線京都駅から国際会館駅まで20分、四条駅からは16分。国際会館駅 4-2出口より徒歩3分。
    国際会館駅から361m
  • 予約・お問い合わせ
    075-712-1111
  • 営業時間
      • 07:00 - 10:00
      • 11:30 - 15:00

        L.O. 14:30

      • 17:30 - 21:30

        L.O. 21:00

    ■ 定休日
    無休
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥3,000~¥3,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

  • 座席
  • 席数
    58席(個室合計20席を含む)
  • 最大予約可能人数
    着席時 14人
  • 個室

    (4人可、10~20人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    ホテル地下1階に喫煙所有り
  • 駐車場
    有(駐車場100台(無料))
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり、ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待
  • ロケーション
    景色がきれい、ホテルのレストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可ディナータイムに限り未就学のお子さまのご利用をご遠慮いただいております。
  • ホームページ
  • お店のPR文
    緑豊かなホテル中庭にある"いと桜"を臨むレストラン
    中庭に面しておりガラス越しに四季折々の表情が楽しめる。地元京都の食材などのを使用し、伝統の枠にとらわれることなく、斬新な発想で和のテイストを加えた料理が特徴。フレンチの枠を超えた“京モダンキュイジーヌ”を堪能していただけるランチタイムはセミブッフェランチ、ディナータイムはフレンチスタイルコースをお楽しみいただけるホテルのメインダイニングです。
  • 初投稿者
ページの先頭へ